掲載期間25/07/07~25/07/20 求人No.INF-20250409

日立製作所コーポレート部門における組織・人事施策の企画立案・実行【主任クラス】

人事(労務)

年収850万円~999万円
上場企業大手企業管理職・マネジャー土日祝休み年収600万以上
募集情報
どんな仕事か
【職務概要】
・コーポレート部門の課題・ニーズに対して、HRの観点での現状分析、企画・立案し、それらを実行して頂きます。(主に働き方や労務領域を想定)
・人事施策・制度の浸透や組織活性化施策等を企画し、各部門へ主体的に働きかけ、より生産性の高いグループ・コーポレート部門になるよう対応頂きます。
(1)各種データ分析やヒアリング等によりコーポレート部門横ぐしの課題や職場ニーズを洗い出し、それに対する打ち手、ソリューションを検討・企画いただきます。
(2)打ち手・ソリューションの実行と職場への働きかけによる施策浸透を実施します。推進にあたってはチーム内メンバーおよび当該部門のHRBPと一体となり課題解決を図ります。

【職務詳細】
・HRBPや(本勤)人事勤労Gメンバへのヒアリング、各種データ取得・分析、アンケート調査による職場ニーズや課題を洗い出し見える化を行います。
・グループコーポレート部門の共通課題や職場ニーズに対する打ち手・ソリューションを検討・企画し、様々な(本勤)内のリソースを活用し実行・効果測定を実施します。
・主にPJベースでの活動であり、チームメンバーはもちろん(本勤)全体・HRBPとディスカッションや情報共有・連携を行いながらより良いものを構築していきます。(特に関係ステークホルダーとの連携・コミュニケーション、関係構築も重要)
・全社共通で実施している人事制度・施策の浸透にあたっては、全社のCoE部門や他BU関係部門と意見交換・情報共有等の連携を取り、実施します。
・(本勤)内の人財育成や組織力向上のための活動、協力。
・企画グループ運営に関する業務も一部実施いただきます。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・人事・労務業務の経験(目安:5年以上)
・人事制度やガイドラインの企画立案・運用経験

【歓迎条件】
・TOEIC650点程度の英語力
・多様な従業員と積極的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる力
・組織開発に関する取り組みの経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
勤務時間は
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。
給与はどのくらい貰えるか
■想定月給:519,000~584,000円
■想定年収:8,600,000~9,700,000円
会社概要
社名
株式会社日立製作所
事業内容・
会社の特長
デジタルシステム、エネルギー、産業機器、モビリティ、ライフ、建設機械、金属など、多岐にわたる事業を展開する日本の総合電機メーカーです。​

1. デジタルシステム&サービス

ITサービス: システムインテグレーション、アウトソーシング、ソフトウェア開発などを提供しています。​
データストレージ: 企業向けのストレージソリューションを展開しています。​
通信機器: ネットワーク機器やATMなどの製品を手掛けています。​

2. グリーンエナジー&モビリティ

エネルギーシステム: 発電、送配電システム、再生可能エネルギー関連のソリューションを提供しています。​
鉄道システム: 車両、信号システム、交通管理システムなど、鉄道関連の製品・サービスを展開しています。​

3. コネクティブインダストリーズ

ビルシステム: エレベーター、エスカレーター、ビル管理システムを提供しています。​
ヘルスケア: 医療機器やヘルスケアソリューションを展開しています。​
産業機器: 空気圧縮機、変圧器などの産業用機器を製造しています。
取扱い紹介会社
株式会社インフォエックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-30266
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル18F
掲載中の求人
現在1541件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「日立製作所コーポレート部門における組織・人事施策の企画立案・実行【主任クラス】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職