- どんな仕事か
-
業務内容
▼ミッション/課題
エンジニア志望の学⽣のための就活サービスの企画・運営
エンジニア志望の学⽣を新卒採⽤したい企業に対する採⽤イベントの企画・運営
▼任せる業務
【概要】
サポーターズの基幹事業であるエンジニア学⽣向けの就活⽀援イベントを担当いただきます。主に学⽣サイドに⽴っていただき、企業サイ
ドを担当するコンサルタントチームと連携しながらイベントの企画・運営を⾏っていただきます。
【詳細】
1)イベントの運営
弊社の基幹イベントである1on1⾯談イベントやセミナーイベントの学⽣集客・運営に携わっていただきます。1⽇で企業20社・学⽣40名
が参加し、運命の1社と出会うイベントを運営いただきます。
2)イベントの企画
既存イベントのブラッシュアップ。新規イベントの企画なども⾏っていただきます。⽇々変化する採⽤市場にむけて、よりよい企画を常に
模索しております。3)データベース獲得・活性化
エンジニア学⽣データベースの獲得・活性化にも取り組んでいただきます。我々が講師となった就活セミナーも実施しています。
4)その他
上記以外にも学⽣との交流企画なども企画・運営いただきます。
▼やりがい
サポーターズの主⼒事業であるため事業貢献性が⾮常に⾼い業務です。
エンジニア学⽣を育てることにもつながり⽇本のDX化推進に貢献ができます。
▼得られるスキル/想定されるキャリアパス
特に価値が⾼いといわれているソフトウェアエンジニアの採⽤に対する市場感・知識
ヒト・モノ・カネを使って事業を作るという経験
将来的にはチームリーダーを経て、本部マネージャーとして事業経営に関わるキャリアパスを想定
▼競合優位性
市場において特に価値が⾼いといわれているエンジニア志望学⽣のデータベース数が業界1位であり競合優位性が⾼いです
コロナウィルスなど外的要因に左右されやすい新卒採⽤業界ですが、エンジニア志望学⽣の採⽤は依然として活況です
実施イベントについてコロナ禍の影響に対して、迅速にオンライン化を進め、全てのイベントをオンライン化し、昨対⽐成⻑132%で業績
を伸ばしています
参考:コロナ禍によって求められる戦略変更。サポーターズがイベントをすべてオンライン化させた舞台裏 - 求められるスキルは
-
必須 ▼必須スキル
1)下記のいずれか
WEB系企業での提案営業経験のある⽅
2)⼟⽇勤務可能な⽅
※⼟⽇にイベントを実施する為、年間40⽇程度(繁閑あり)の休⽇勤務があります - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 549万円
掲載期間25/02/23~25/04/19
求人No.UPF-C072