- なぜ募集しているのか
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、世の中はビジネス環境含め大きく変化し、エンタメ業界も変革が求められています。
音楽出版社としてのノウハウを強みに、良質な楽曲の制作・管理・再開発を行いながら、価値のあるコンテンツIPを創造してきた当社は、更なるビジネス・市場拡大を見据え、この大きな転換期を新たな創業期と捉えています。
「最も強い者」が生き残るのではなく、
「最も賢い者」が生き延びるのでもなく、
『変化できるもの』が生き残る、という考えのもと、
【創造的破壊】の精神で、業界に革命を起こせるスタッフを大募集! - どんな仕事か
-
新規事業・新規サービスの成功や市場拡大を達成するため、「守り」の側面だけでなく、法の観点からの「攻め」の姿勢も不可欠なのが、当社の法務部門です。業界に革命を起こすべく、常に新たなビジネスコンテンツの創造や、市場の開発を進めている制作部門を、バックオフィスで支える当社の管理部門は、クリエイティブであることが求められます。
<仕事の内容>
■実演家や作詞・作曲家との契約業務
■レコード会社との契約業務
■イベント・舞台・プロジェクトに関する契約業務
※和文契約ができれば問題ありません。(英語スキルは問いません)
■各種法務関連業務
■顧問弁護士など外部専門家との連携
■知的財産(著作権や商標など)関連業務
■管理楽曲の再開発 等
■著作権に関する問い合わせ対応
■楽曲ライブラリの構築、データ整備、
■各申請システムの再構築 等
<入社後に期待すること>
各種契約、音楽著作権・原盤権の管理、知的財産関連、各種法務関連、など、幅広く担当していただきます。
当社では常に新しいコンテンツが生まれています。毎回同じフォーマットで同じ契約内容、というよりは日々生まれる新規プロジェクトに合わせた最適な契約書をスピーディかつ正確に作成していく必要があります。
また、その中で新規プロジェクト立ち上げに関する法的問題の確認および対応業務も発生します。
同じ事だけをひたすら繰り返すというよりは、日々生まれる新しい課題を面白いと思って柔軟に取り組める方が向いています。
また、法的問題解決の際、経営陣の意向をしっかりと理解し、当社の窓口となって顧問弁護士など外部専門家とやり取りすることがあります。その際、当社の意向を正確に伝え、当社の利益に最大限繋げられるようなコミュニケーション能力が必須となります。
さらに「このドラマ・映画・ゲームにはあの楽曲が合うはず。」というアイデアを生かして管理楽曲の再開発をするという当社ならではの業務もあります。
法務という仕事にユーモア・アイデアをプラスしたい方、専門知識×コミュニケーション
を楽しめる方、音楽と法律を線でつなぎ、そこに遊びゴコロを持って取り組める方、
そんな方にぴったりの仕事です。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
■4大卒以上
■企業法務の実務経験、または著作権業務経験2年以上。(即戦力となる業務経験)
■契約書の審査、作成の経験2年以上。(即戦力となる実務経験)
※基本的に和文での契約のため、英語スキルは問いません
歓迎 <歓迎条件>
■音楽出版社・レコード会社経験者
■エンタメやコンテンツ業務など無形商材や多品種を扱う企業等の経験者
<求める人物像>
■経営陣の目線も踏まえて法務対応できる方
■事業部門リクエストに、柔軟に対応できるマインド、コミュニケーションスキル
■他の職種、社員の業務を理解するために必要な行動をおこせる方
- 雇用形態は
- 契約社員(正社員登用制度あり)
※試雇期間6ヶ月(給与・待遇面の変更はありません)
テレビ朝日ミュージックの中途採用は、契約社員からのスタートで、募集を行っています。
ご入社いただいた方に当社のことを理解してもらい、納得したうえで長く活躍していただきたいという考えからです。
あなたの意欲と成果次第では、正社員登用試験へのチャレンジも可能です。 - どこで働くか
- 東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12階
- 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働8時間)
※業務によって変動あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
【給与】
年俸制:400万円~800万円
●月々12分割した金額を支給します。
●賞与制度:あり(決算賞与/年2回 ※支給日に勤続1年以上となる従業員)
●経験・能力を考慮して決定します
※交通費別途支給(六本木駅より 50km 圏内)
■プレイヤークラス
年俸:400万円~480万円
※月45時間相当分の固定残業代として、81,670円~98,004円を月額に含んで支給。
※超過時間分は別途支給します。
■マネジメントクラス
年俸:480万円~800万円
- 待遇・福利厚生は
-
■交通費全額支給(六本木駅より 50km 圏内)
■各種社会保険完備
■保養所あり
■スポーツジム割引制度あり
■食事代補助 - 休日休暇は
- ■完全週休2日制(土日)
※スケジュールの都合上、土日に出勤していただく場合には、代休取得制度あり。
■祝日
■有給休暇
■特別休暇
■年末年始休暇 - どんな選考プロセスか
-
エントリー
▼
書類選考
※応募後、履歴書(写真貼付/志望動機必須)をメールにてお送りいただきます。
▼
面接(3回)※筆記試験あり
▼
内定・入社
※選考フローは変更になることがあります。
#コロナ禍でも積極採用中
掲載期間25/01/21~25/02/03
求人No.XXZWB-MD2021