掲載期間24/06/23~24/08/17 求人No.CFM-DXC01

テクノロジーコンサルタント(自動車業界のソフトウェア制御の仕組みを構築する技術者)

アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

年収600万円~1299万円
外資系企業大手企業マネジメント業務なし英語力が必要英語力不問土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
増員
どんな仕事か
⾃動⾞制御装置・コックピットの制御を⽀えるソフトウェア開発を⾏う仕事です。
エンジニアとしてご⾃身が開発に直接的に関わるだけでなく、海外メンバーとやり取りをしながらお客様の要望を実現していただきます。
業務内容:
⾃動⾞制御装置・コックピットの制御を⽀えるソフトウェア開発を⾏う仕事です。
エンジニアとしてご⾃身が開発に直接的に関わるだけでなく、ヨーロッパにいるメンバーとやり取りをしながらお客様の要望を実現するようなポジションです。

自動車を作る仕組み全体を支える重要な仕事です。

・ビジネスアナリスト(BA):制御モデルの全体構想を担う立場です。一台の車全体で見た時に最適なソフトウェア制御とは何か、を考え構想を練ることが求められます。自動車もしくは組込みのソフトウェア開発のご経験が必須となります。

・エンジニア:BAが描いた全体構想をシステム面から下支えするための仕組みを考える立場です。情報システム系の開発、コード管理・リリース管理などに関わったご経験のある方を求めています。歓迎要件としては、アーキテキティングができる方やフルスタックインフラから環境を築き上げられる方になります。

・プロジェクトマネージャー(PM):BA・エンジニア・お客様の間に立ち、それぞれを補完するような立ち位置となります。BAとエンジニアに求める要件が必要となるだけでなく、プロジェクト全体を俯瞰してその時に足りない部分を見極め自らがサポートするようなことを得意とする方を求めています。PMOのご経験がある方はそのスキルを活かせます。

採用背景:

自動車業界においても技術革新の進歩は目覚ましく、ものづくりとしての自動車の立ち位置は大きく変化しました。特に、自動車におけるコンピュータ制御の重要性は非常に大きくなっており、通信による車両管理やアプリケーションの活用など以前では考えられなかったデバイスとしての自動車という立ち位置も生まれています。また、これらの変化に伴い電気の制御方式にも大きな変化が見られるようになりました。

このような環境において、急激な変化の中で車作りの制御の仕組みはまだまだ十分に整っているとは言えません。

その仕組み作りを共に担ってくださる方を求めています。

訴求ポイント:

・プライムベンダーとしてお客様と直接やり取りしながらプロジェクトを進めることができます。
・新しい仕組みを構築する立場として、ビジネス全体の構想を練るような上流工程からのご経験も可能です。
求められるスキルは
必須 CI/CD、DevOpsの経験
歓迎 英語力
自動車業界での開発経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~1300万円
どんな選考プロセスか
書類選考後面接3回程度
会社概要
社名
DXCテクノロジー・ジャパン株式会社
事業内容・
会社の特長
株式会社日本エンタープライズサービス(ヒューレット・パッカードエンタープライズのサービス部門)とCSCジャパン合同会社は合併により、世界最大級の独立系ITサービス専業企業「DXC Technology」として生まれ変わりました。
DXC Technologyは、デジタルトランスフォーメーションの時代におけるお客様の継続的な変化を強力に支援します。
取扱い紹介会社
Career4Me株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー311413
紹介事業許可年:2019年 令和元年
登録場所
Career4Me株式会社
〒154-0005 東京都世田谷区三宿1-1-12
掲載中の求人
現在125件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「テクノロジーコンサルタント(自動車業界のソフトウェア制御の仕組みを構築する技術者)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職