マーケティング部 広報担当/今夏CM放送/事業急成長の支出管理SaaS
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間23/01/09~23/01/22 求人No.BEART-MRK/PR

マーケティング部 広報担当/今夏CM放送/事業急成長の支出管理SaaS

Web・デジタルマーケティング

株式会社TOKIUM
年収400万円~699万円
株式公開準備ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
【要約】
当社事業ブランドの確立のためにも、広報戦略の立案から実行まで、リーダーとして担っていただける方を募集します。

【詳細】
コロナ禍におけるリモートワーク推進や法制度改正という2つの大きな環境変化により、「支払管理業務のDX化・ペーパーレス化」の緊急度・重要度が高まっています。実際、多くの会社が経営のトップアジェンダとして取り上げており、当社の支出管理SaaSに注目が集まっています。
さらに、昨年末にマーケティング投資を主な使途とした大型資金調達を完了し、目下、認知拡大に動いています。その施策の1つとして、今年7月からタレントを起用したテレビCMを放送しており、更なる顧客拡大および事業成長を成し遂げます。
どんな仕事か
方法論に左右されず、TOKIUMシリーズの新規リードを獲得することがミッションです。

経費精算システム「TOKIUM経費精算」及び支払請求書管理システム「TOKIUMインボイス」のブランド及びサービス向上のための広報活動全般をお任せいたします。

【具体的な業務】
・プレスリリースの作成
・メディア選定から取材対応などのメディアリレーション
・広報企画立案~実行
・広告代理店との折衝

【サービス内容】
◇請求書の受け取り代行。完全ペーパレス「TOKIUMインボイス」
https://www.keihi.com/invoice/
◇経費精算にかける時間を10分の1に削減「TOKIUM経費精算」
https://www.keihi.com/expense/
◇あらゆる国税関係書類をこれひとつで管理「TOKIUM電子帳簿保存法」
https://www.keihi.com/denshichobo/


【参考ページ】
▼テレビCM特設サイト
https://www.keihi.com/cm/
▼会社ホームページ
https://www.keihi.com/company/
▼代表黒﨑のインタビュー記事
https://www.fastgrow.jp/articles/yame3-tokium-kurosaki
▼中途入社社員インタビュー記事
https://note.com/tokium/n/nb7f83b78cde4
求められるスキルは
必須 ■必要要件
・TOKIUMのミッション、ビジョン、バリューへの共感
・事業会社での広報実務経験

■歓迎要件
・会計分野の知識、勘定科目等の会計知識をお持ちの方(簿記3級程度)
・SaaS企業の広報またはマーケティング経験
・記事等のコピーライティング経験
・メディアとの企画提案経験
歓迎 ■求める人物像
・新しい手法やサービスを積極的に活用できる方
・自ら課題を発見し、チームを巻き込みカイゼン出来る方
・目標達成に対して逆算し、適切にコミットする力がある方
・他責にせず、合理的なベストアイデアをチームワークで探せる方

■ポジションの魅力
・少数精鋭のチームの中で、裁量と責任をもって広報活動をすることができる
・今まで培われてきた経験を最大限に活かして、事業成長に貢献することができる
雇用形態は
正社員(無期)
どこで働くか
東京都千代田区神田駿河台2‒2 御茶ノ水杏雲ビル5F
(JR中央線御茶ノ水駅 徒歩2分/東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 徒歩2分/東京メトロ半蔵門線神保町駅 徒歩8分)
※敷地内全面禁煙
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム:09:00 ~ 15:00 )
(所定労働時間08 時間00分 休憩60分)
残業:有
残業手当:有固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:40時間/月
給与はどのくらい貰えるか
年収400万円 ~ 599万円
月給333,000円以上(所定・法定時間外および法定休日労働40時間分64,000円~/月を含む)
※超過分別途支給
待遇・福利厚生は
・昇給・賞与年2回
・通勤交通費支給(上限30,000円/月)
・書籍購入代、勉強会参加費補助
・健康診断費用負担
・インフルエンザ接種費用負担
・部署間交流費用負担
・リモートワーク手当
・ウォーターサーバーの提供
・月締めの納会を開催
休日休暇は
・土曜 / 日曜 / 祝日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12月31日~1月3日)
・慶弔休暇
・年次有給休暇(10 日)※入社6か月後に付与されます。
・入社時特別休暇(3 日) ※入社から6か月以内に使用できます。
どんな選考プロセスか
【選考フロー】
(1)書類選考
(2)カジュアル面談(オンライン)
(3)部長面接(オンライン)
(4)代表面接(オンライン)
(5)内定・オファー面談(オンラインまたはオフライン)

 #オンライン面接実施中
 #内定までオンライン選考可
 #コロナ禍でも積極採用中
 #入社時期の遅延予定なし
会社概要
株式会社TOKIUM
事業内容・
会社の特長
【株式会社TOKIUMは、「時間革命」 の実現を目指しています】
「時間革命」とは、社会の無駄な時間を削減することで、豊かな時間を創り、企業や個人にとって夢やミッションに充てる時間を増すことを指します。

現在は、法人の中でも特にアナログな作業の代表例である、経費精算や支払請求書に着目し、経費精算・請求書の業務負荷を削減するクラウド型ソフトウェアを展開中です。

「テクノロジー×人力(ヒューマンコンピュテーション)」で領収書及び請求書のペーパーレス化を実現し、ノンコア業務省力化に寄与しています。

私たちは現在の事業を通じて、お客様の「体感寿命」を伸ばし続け、将来的には日本初の「法人の支出管理プラットフォーム」を目指しています。

【サービス内容】
◇請求書の受け取り代行。完全ペーパレス「TOKIUMインボイス」
https://www.keihi.com/invoice/

◇経費精算にかける時間を10分の1に削減「TOKIUM経費精算」
https://www.keihi.com/expense/

◇あらゆる国税関係書類をこれひとつで管理「TOKIUM電子帳簿保存法」
https://www.keihi.com/denshichobo/

【参考ページ】
▼テレビCM放送中!
https://www.keihi.com/cm/

▼会社ホームページ
https://www.keihi.com/company/

▼代表黒﨑のインタビュー記事
https://www.fastgrow.jp/articles/yame3-tokium-kurosaki

▼中途入社社員インタビュー記事
https://note.com/tokium/n/nb7f83b78cde4
設立
2012年
資本金
100百万円
従業員数
108
事業所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目18-2野村不動産 銀座ビル12F
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
「マーケティング部 広報担当/今夏CM放送/事業急成長の支出管理SaaS」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職