掲載期間25/01/22~25/02/04 求人No.YESOD-004

【リモートメイン/フルフレックスOK】エンタープライズ向け新領域ERPの導入コンサルタント

ITコンサルタント

株式会社イエソド(YESOD Inc.)
年収800万円~1199万円
ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)CxO候補社長・役員直下事業責任者年収600万以上ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
どんな仕事か
■職務概要
自社サービスである「統合ID管理プラットフォーム(YESOD)」を用いた、ソリューション企画、提案、導入までのプロジェクトリードをお任せします。
「クラウド型ID管理サービス」の導入をご検討いただいている企業の人・組織・ID管理に纏わる業務課題を整理し、エンジニアと連携しながらシステム・業務のあるべき形を提案します。導入フェーズではプロジェクトチームを組成し、お客様の事業貢献を第一に一丸となって支援します。


■主な業務内容
具体的には以下のような業務を想定しています。
志向されるキャリアに合わせてお任せできる業務からお願いしていきます。

・エンタープライズを中心とした顧客アプローチ
・IDライフサイクルに纏わるコンサルティング
・サービス導入に向けたプロジェクトの推進
・顧客の経営層、及び各管理部門の利害調整
・業務フロー整理と課題抽出
・サービスのコンフィグ設定 / ユーザトレーニング
・サービス導入後の業務・運用の設計
・開発チームと連携した顧客の課題解決に向けた新機能実装検討
・ITコンサルタントチームの組織設計

■本ポジションによって得られるご経験
・現在、当社サービスは特定業界(IT・EC/サービス業等)のPMFを完了し、更に多くの業界事例を蓄積するべく、そのために必要なマーケット調査・市場分析・業界に応じたアプローチシナリオ・コンサルティングによる仮説検証、そして当社独自のコンサルティングフレームワークの構築をリード頂くことが可能です。
・ビジネスサイドのメンバーは現時点でも数名程度の為、少数精鋭ながらそれぞれのロールを超えた幅広い知見の獲得、俯瞰的な視野でビジネス拡大に直接貢献頂くことが可能です。

求められるスキルは
必須 ■必須スキル
下記項目のうち1つ3年以上、又は、計8年以上
・ ITコンサルティング会社 / SIer / ITベンダーでのご経験
・ 業務システムに関するコンサルティングもしくは企画立案業務
・ ITプロジェクトのプロジェクトマネジメント業務
・ エンタープライズ企業での業務システムに関わる企画立案、導入に関する業務
・ ITアーキテクト(クラウド)領域のコンサルティング業務

■求める人物像
・非効率を無くし、世の中を変えるという思いがある
・お客様と伴走するパートナーとしての当事者意識
・領域を絞らず、貪欲に技術やスキルを吸収する姿勢がある
・想いを持って目標設定し、それを周囲に伝え、協働して達成できる
・自領域に限らず、周辺領域、会社全体に目を向け、改善点を思考、提案できる
歓迎 ・ SaaSサービス / SaaS業界に携わった経験
・ SaaS開発についての技術的な理解
・ 経営者や管理職層との商談経験
・ 情報システム部門(CorporateIT)との業務経験
・ 人事部門との業務経験
雇用形態は
正社員
試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇内容に変更なし。
どんなポジション・役割か
導入コンサルタント
どこで働くか
東京都港区港南2丁目15-1
品川インターシティA棟22階SPROUND内

出社と在宅を組み合わせた、ハイブリッドな勤務体系で働けます。
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間1日8時間

月の平均残業時間は20時間以下です。
給与はどのくらい貰えるか
年収 800万円 ~ 1,200万円
月給 58.3万円 ~ 83.3万円
※上記には固定残業代:151,734円~182,927円を含みます
※固定残業時間は45時間/月、深夜分ないし超過分については別途支給
待遇・福利厚生は
■各種社会保険
健康保険・厚⽣年⾦・雇⽤保険・労災保険

■各種手当
通勤手当(上限:5万円/月)
定期健康診断

■その他
在宅勤務 / 時差出勤が個人の裁量で可能
副業可(要申請)
社内カフェ有(無料利用)
社内イベント有(食事会/BBQ/登山など)
年2回、連続5日間のリフレッシュ休暇(年次有給休暇とは別に付与)
入社初日に有給休暇付与
書籍購入支援制度(Kindle OK!)
ストックオプション制度あり
生成AI活用支援制度
コミュニケーションランチ制度

まだまだ小規模なスタートアップの企業のため、制度等が整っていない面も多くありますが、社員が効率よく、生産性高く働ける環境を提供したいと考えております。
また、ご入社頂いた後にリクエストいただく事も歓迎します。
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日・祝日)
└土・祝日は平日と勤務を振り替えることも可能
・年末年始休暇
・有給休暇(入社日に付与)
・リフレッシュ休暇
└半年ごとに5日連続取得
└9月~2月中に1回・3月~8月中に1回(年計10日)
どんな選考プロセスか
エントリー→カジュアル面談(WEB)→最終面接

#内定までオンライン選考可
#19時以降面接OK
#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社イエソド(YESOD Inc.)
事業内容・
会社の特長
│イエソドについて│
「企業の人・組織・情報にまつわる非効率をなくす」をミッションに、散らばった人事・組織情報を統合し、IDライフサイクルに基づきSaaS・オンプレミス等、各種システムのアカウントを統制する「統合ID管理プラットフォーム(YESOD)」の企画・開発・販売と業務改善・システムコンサルティング事業を推進しております。

│イエソドが提供する価値│
近年、DXやリモートワーク、働き方の多様化が進む中で、業務システムの”所有(パッケージ)”から"利用(SaaS)"への流れは不可逆な流れとなっています。一方で、部門単位や子会社単位でSaaS導入が進む結果としてシャドーIT化の問題、グループ会社・子会社・部門を跨いだ兼務、複雑な権限管理など、増え続けるアカウント・権限管理が大きな課題として顕在化しています。

当社は、エンタープライズ領域における人・組織マスタの統合集約化に加えて、社内に散らばるデジタルアイデンティティ情報を統合し、ルール・ポリシーに基づき、各種SaaSや社内システムのアカウント・権限の発行を自動化することで、内部統制・情報セキュリティへの対応を一気通貫して整えられるサービスを社員一丸となって開発しています。

当該領域は、「IGA(Identity Governance and Administration=ID統制管理) 」と呼ばれるソリューションになりますがUSでは年率約20%の成長市場ではあるものの、日本ではまだまだ未成熟であり、当社は市場の啓蒙と実績作りを通して、日本におけるIGAソリューションのリーディングカンパニーを目指しております。
設立
2018年9月13日
資本金
1億円(累計資金調達額9億円)
従業員数
30名(業務委託含む)
事業所
本社
〒108-6022 東京都港区港南2丁目15-1 品川インターシティA棟 22階
掲載中の求人
現在1件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【リモートメイン/フルフレックスOK】エンタープライズ向け新領域ERPの導入コンサルタント」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職