【世界から注目を集めている大手インターネット広告企業 】アカウントプランナー
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/08~24/05/21 求人No.FGOOD-10001-0005-0002

【世界から注目を集めている大手インターネット広告企業 】アカウントプランナー

営業(法人向け)

年収400万円~799万円
上場企業大手企業英語力不問土日祝休み1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
ABEMAの広告収益最大化を担うBD本部で「広告アカウントプランナー」を募集いたします。
どんな仕事か
MISSION:広告・スポンサー収益を最大化させ、ABEMAの事業拡大に貢献する。
VISION:マス広告に匹敵するプロダクトを創り、4兆円のメディア広告市場に風穴を開ける。
インターネット広告最大手の広告代理部門にて大手顧客に対してデジタルプロモーション全体の戦略立案からプランニングを行って頂きます。

年間広告費10億~100億程度の大手顧客に対してデジタルプロモーション戦略の立案、プランニングをお任せします。金融・不動産・人材・消費財等、あらゆる業界の顧客がおりますので、ご自身の経験を活かしていただくことができます。顧客の課題を抽出し、解決するためのマーケティングやデータ分析か ら手がけて、プロモーション提案だけでなく、顧客の本質的な課題解決のためには、プロモーションだけでなくDX提案等々も行うこともございます。
※プロジェクトごとにチームを組んで提案をします。

■具体的な仕事内容
●顧客の事業に寄り添いパートナーとして一緒に成功に導く
┗顧客グリップとニーズ発掘
┗マーケティング戦略の立案
┗プロモーション効果の最大化
※上記を実現していく中で、プランニング、ディレクション等々が発生します。

■ポジションの魅力
仕事内容→入社1年目から大きなプロジェクトや責任あるポジションを経験!
インターネット業界は、年齢や性別、これまでの経験に関係なく活躍のチャンスが与えられる性質を持った分野です。
若いうちからベテラン勢と同じ視点でビジネスに向き合うことも可能ですし、
年齢を理由に大きなプロジェクトを任せない…なんてこともありません。
むしろ当社では、入社1年目を「準備期間」などと考えることなく、
どんどん責任ある仕事をお任せしていきたいと考えています。
平均年齢は30歳と、若い世代が中心となって新たな市場を開拓している当社。
その中核メンバーとなって、多くの経験と決断を積み重ねたいという方を歓迎します!

会社とともにあなた個人も、圧倒的なスピードで成長していきましょう。
求められるスキルは
必須 【必須】
・法人営業経験(業界不問)
・チームワークを大切にしながら仕事ができる方
・自己成長以外の外向きのベクトルで頑張れる方
歓迎 ・提案型法人営業、コンサルティング営業経験者
・インターネット業界や広告業界での営業経験者

※インターネット広告事業本部内でも様々な職種やポジションがありますので
ご自身の経験やスキルにあった業務/職種へのマッチングをおこないます。
募集年齢(年齢制限理由) 長期キャリア形成の観点により。 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
メンバー
どこで働くか
大阪府大阪市北区小松原町2番4号
大阪富国生命ビル 18階
勤務時間は
・勤務時間:10:00~19:00
・所定労働時間:8時間00分(休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
年収 408万円~800万円
※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
待遇・福利厚生は
■給与改定(年2回)
■各種保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
■通勤手当
■家賃補助制度(勤務しているオフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給します。)
■従業員持株会
■慶弔見舞金制度
■社内親睦会費補助制度
■各種活性化制度 ※新規事業創出プロジェクト
■キャリアチャレンジ制度
■macalonパッケージ
■部活動支援制度(社員同士のコミュニケーション促進を目的に、社内の部活動に対し補助金を支給します。スポーツ部から文化部、料理部など多種多彩な部活があります。)
■研修制度 新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など
■社内融資制度
■社内カウンセリング制度
■社員旅行
休日休暇は
■年間休日:120日
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇(初年度10日間)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■休んでファイブ(リフレッシュ特別休暇制度です。心身のリフレッシュ、そしてさらなるチャレンジを目的に、入社3年目以上の正社員が毎年5日間の特別休暇を取得できます)

社員一人ひとりが安心して活躍できる環境を整えています。
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→最終面接→内定
※上記は一例です。必要に応じて面接回数は増減します
会社概要
社名
株式会社サイバーエージェント
事業内容・
会社の特長
メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業などを展開。
2004年からブログを中心とした「Ameba」を開始し、2016年にはインターネットテレビ局「AbemaTV」を開局。
変化にあわせてメディアサービスを提供しています。
インターネット広告事業は、創業当初からの事業で、その取扱高は国内ナンバーワンです。
ゲーム事業は、主力タイトル7本、他数十本のスマートフォン向けゲームを提供しています。

社風・風土 →「新卒社長」に代表されるように、CA独自の企業文化が豊富です!
サイバーエージェントならではの企業文化を大切にしている当社では、私たち独自の取り組みが数多く存在します。
たとえば、「新卒社長」という仕組みも当社オリジナルの制度です。
これは、新卒で当社に入社したメンバーが、子会社の社長に就任して経営を任せる取り組みのこと。
この制度に代表されるように、
当社では新卒入社のスタッフが役員・社長に就任するまでのスパンが非常に短いことが特徴です。
20代前半のうちから、文字通りの「経営者目線」で教育の場を提供することが、
人材を育てるためのベストソリューションだと考えているからです。

事業・商品の特徴 →業界の最先端を走るベンチャーとして、グローバルに活躍!
メディア事業・インターネット広告事業・ゲーム事業の3つを軸にインターネット業界を牽引する私たち。
「Amebaブログ」や「AbemaTV」、「Cygames」といったブランド名に聞き覚えのある方は少なくないでしょう。
私たちは、これら先進的なインターネットサービスを展開するサイバーエージェントグループの代表として、

「21世紀を代表する会社を創る」

をモットーに掲げる企業です。
設立
1998年3月18日
資本金
7,239百万円(2022年9月末現在)
従業員数
5,282名
「【世界から注目を集めている大手インターネット広告企業 】アカウントプランナー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職