- なぜ募集しているのか
- 2006年の設立から今年で17年目を迎え、会計分野を中心に自社ソフトウェア開発・コンサルティング・SIの3つの事業を展開し、安定した経営基盤を築いています。
今般の働き方変化に伴いIT・システム化が加速する中、会計分野を中心とした自社パッケージソフト「BizForecast」の導入数も増加と共に、お客様からのニーズも多様化しています。
「お客様に寄り添うシステムの提供」を目指すプライマルでは、お客様の日々のExcel業務の効率化を支援し、カスタマーサクセスを更に加速するため、当社製品コンセプトにご賛同していただけるエンジニアの方々、自由なアイデアで一緒にモノづくりに取り組んでいただけるエンジニアを募集しております。 - どんな仕事か
-
自社開発パッケージソフト「BizForecast」シリーズを中心に、バージョンアップに伴う新機能の開発・設計、お客様のニーズに合わせたアドオン開発、インフラ構築などの業務をお任せします。今回お任せするのは、自社システム『BizForecast』シリーズの新機能開発業務のほか、
お客様ニーズに合わせたアドオン的な開発業務へ力を貸していただきたく思います。
・グループ経営管理システム『BizForecast』の新機能の企画、設計、開発
・案件ごとのアドオン機能の開発
・製品導入コンサルタントのサポート
・顧客保守サポート
【使用言語・開発環境など】
言語:C#、JavaScript
インフラ:AWS(EC2, RDS, S3など)
OS:Windows
Webサーバ:IIS
DB:Oracle、PostgreSQL、DynamoDB
バージョン管理:SVN、Git
【システムの特徴】
これまでシステム化がしにくいと言われていた「経営管理」や「管理会計」分野において、業務プロセスにフォーカスし更に『Excelを活かす』という発想で製品化を実現。このコンセプトがお客様から”使いやすさ””今までの資産が活かせる”との高い評価に繋がり、直近では3年連続・業界シェアNo.1を獲得中!
【当社エンジニアの特徴】
■様々なアイデア・意見を反映!
100%自社開発であるため、ベテラン・若手などの経験年数やスキル問わず、エンジニアひとり一人のアイデアや意見を最大限に活かします。開発部門は約19名メンバーにて構成。都度情報共有・相談はもちろんのこと、週1回各担当や役割の進捗状況・課題を全員で情報共有をし、開発段階・方向性の確認と検討を行っています。
■お客様の反応・ニーズを身近に感じることができる!
当社には業務のスペシャリストであり、IT知識も豊富なコンサルタントが多く所属しております。コンサルタントと情報共有をし、エンジニアとしてもお客様のニーズ・反応を製品や機能に反映することができます。
自身の開発した機能がお客様にどう役立っているのか?を身近に感じることができ、開発者としての喜び・やりがいを一層感じられます!
■スキルUP・豊富なキャリアパス!
業務アプリケーションの開発が中心となりますが、クラウド環境構築などインフラ面の知識・技術も得ることが可能。
また経験・スキルを高め「フルスタックエンジニア」「プロジェクトマネジャー」の他にも、よりお客様に近いところで活躍したい場合は「ITコンサルタント」を目指すこともできます。
当社コンサルタントの約3割はエンジニア経験者という実績もあります。
- 求められるスキルは
-
必須 【スキル・経験等】
以下の条件のうち<2項目以上・経験3年以上>有する方
■C#での開発経験(Java,C++等のオブジェクト指向言語による開発経験も可)
■Oracle、SQLServer等のRDBMSの設計・開発経験
■Windowsアプリケーションの設計・開発経験歓迎 【歓迎スキル・経験等】
■小規模でも1からWeb系システムの構築経験のある方
■業務システム(BtoB)の設計・開発経験
■自社パッケージ開発をやりたい!という思いのある方
■プロジェクトマネジメントの経験
■日商簿記資格・会計関連の知識がある方
★開発が大好きで、新しい技術に興味がある方
★業務効率アップのための工夫ができる方
★自発的に考えて行動できる方
- 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 経験に応じて、管理職・マネージャーのポジションも応相談
- どこで働くか
- <本社>
東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ15階
★業務に慣れてきたらテレワーク勤務も可能!ハイブリット勤務も可。
<アクセス>
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅・ビル直結1分
・東京メトロ銀座線「溜池山王」駅 より徒歩7分
・都営大江戸線/東京メトロ日比谷線「六本木」駅より 徒歩7分 - 勤務時間は
- 9:30 ~ 18:00(実働7.5H/休憩60分)
★業務に慣れてきた場合は、裁量労働制を適用可能。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給:500,000円~650,000円+決算賞与
※経験・スキル・能力などを考慮して、決定いたします。
※上記金額には固定残業代(月30時間分/94,000円~123,000円)が含まれます。
※超過分は別途支給。 - 待遇・福利厚生は
-
■昇給年1回(4月)
■決算賞与(1月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(月5万円まで)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(3,000円~50,000円/月額)
┗会計系:日商簿記1級~3級、公認会計士・米国公認会計士・税理士
┗情報系:基本情報・応用情報・データベーススペシャリストなど
■確定拠出年金制度
■報奨金制度
■退職金制度
■社内分煙
■私服可
■在宅勤務可
■ノートPC貸与
■フリードリンク&スナックあり - 休日休暇は
- 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■GW
■フリーバカンス休暇(3日)
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得&復職実績あり)
■育児休暇(取得&復職実績あり)
■長期・連続休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
☆5日以上連続休暇も取得可能です! - どんな選考プロセスか
-
カジュアル面談 ※WEB・オンライン実施
▼
一次選考(採用担当) ※WEB・オンライン実施
▼
最終選考(役員・マネージャー)
▼
採用内定
☆現場社員との座談会の機会も設けております!ぜひ”現場の声”も聞いてみてください!
☆入社時期なども相談可能!
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
#入社時期は相談可能
掲載期間24/11/22~24/12/05
求人No.GLQYX-004