- なぜ募集しているのか
- 既存システムの開発・保守と併せ、現在進捗中の新システムの開発、グローバル展開は必須であり、
今後もシステム開発の増加が見込まれる状況です。
顧客ライセンス発行・管理システムの刷新開発および海外顧客向け新CAD製品専用ポータルサイトの開発が
進行中であり、海外事業所との仕様調整・運用ヒアリングを今後も進めます。
企業におけるITシステムの導入・拡充は、顧客からの要求に答え、社内のあらゆる業務を最適化させるために
必須であり、今後も新システムの開発、既存システムへの機能拡充が常に期待されるため、社内システム開発のメンバーを募集しています。 - どんな仕事か
-
当社の顧客、社内事業所をグローバルにサポートするためのWebシステムを開発します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弊社の顧客、社内事業所をグローバルにサポートするためのWebシステムを開発します。
技術革新が目覚ましいWebシステムにおいて、常に新しいソリューションを取り入れながら、
グローバルに点在する拠点からの要求をキャッチアップし開発・提案していきます。
海外拠点(欧米)との協力開発もあり、グローバルな視野を培い、将来的に海外で活躍することもありえます。
システム利用部門へのヒアリング、要件定義・設計・プログラミング・運用サポートを行い、業務プロセスの改善や
作業効率の向上を図ります。
【仕事のやりがい・面白み・醍醐味】
・システムの企画から開発・運用まで全てに関わることができ、多くの経験を積むことができます。
・システム環境だけでなく、図研グループ全体のサーバやネットワーク環境へも関わることができます。
・欧米現地法人と英語によるコミュニケーションをとりつつ、日本では経験できない要件への開発ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪担当製品≫
下記ソリューションのいずれか(複数の場合あり)をご担当いただきます。
【グローバルシステム】
顧客サポートサイト、コールセンター/障害管理システム(Zuken Global Support)
顧客ライセンス発行・管理システム(ZEBLA)
海外顧客向け新CAD製品専用ポータルサイト
【国内向けシステム】
社内技術系情報統合サイト(webmets)
工数管理システム、メールニュース配信システム、
販売管理、購買管理、財務会計、経費精算、営業支援システム等
【Cloud サービス (SaaS, PasS)】
Microsoft Office 365, Microsoft Azure, Salesforce
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・ C、C++、C#、Java、JavaScript、Ruby、SQL、PHP、Perl
のいずれかによる1年以上のアプリケーションまたはシステム開発の経験のある方
・英語を用いたコミュニケーションの能力、海外(欧米)志向
歓迎 OracleなどRDBMSを利用したアプリケーション開発
Windows 及び Linux に対する基本的な知識
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 神奈川県 横浜市
- 勤務時間は
- 9:00~17:45(実働7時間45分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収
425万円~
月給制
月給\231,000~
→基本給\211,000~、諸手当(一律支給)\20,000~\50,000を含む/月
■賞与実績:年2回(5ヶ月以上) - 待遇・福利厚生は
-
【働き方】テレワーク勤務体制
【インセンティブ】全職種を対象としたハイパフォーマーインセンティブ制度有り
【決算賞与】プロフィットシェア制度有り
【制度・福利厚生】社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金制度、退職金制度、検診制度、レクリエーション補助制度、社員食堂、マイカー通勤制度、契約保養所、慶弔・災害見舞金制度、報奨金制度(情報処理技術者試験、TOEICスコア) - 休日休暇は
- 年間128日
(内訳)
完全週休二日制
土曜 日曜 祝日
夏期9日
年末年始7日
その他(慶弔/出産/育児/子の看護/介護/特別休暇) - どんな選考プロセスか
-
■1次選考 :カジュアル面談(Web)
■2次選考 :SPI試験
■3次選考 :部門面接(Web)
■最終選考:役員面接(対面)
※提出書類:「履歴書」「職務経歴書」
※Web面接はMicrosoft Teamsを活用いたします。
#オンライン面接実施中
#入社時期は相談可能
掲載期間24/09/17~24/09/30
求人No.BGYUB-GIT-kanriSE