- なぜ募集しているのか
- 質の高いサービスとソリューションを提供し続けることで、当社はこれまで多くのお客様との信頼関係を築き上げてまいりました。その結果、当社の実績が評価され、新規のお客様からのご依頼が着実に増加しています。
事業拡大に伴い、増加するwebアプリケーションの案件に対応するため、チームリーダーを募集しています。リーダーとして、チームの進行管理や技術的なサポートを行い、メンバーの成長を支援しつつ、プロジェクトを円滑に推進する役割を担っていただきます。多様なプロジェクトでリーダーシップを発揮し、企業の成長を共に支えていける方を求めています。 - どんな仕事か
-
WEBアプリケーション開発において、若手エンジニアのマネジメントを担当していただきます。プロジェクトの管理やチームマネジメント、後進育成など、幅広い業務を行っていただきます。
いずれはプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとしてもご活躍頂けます。
まだマネジメント経験はなくとも、これからのキャリアを管理側で考えている方も大歓迎です!
【業務内容】
WEBアプリケーション開発案件にて、若手エンジニアのマネジメントを担当していただきます。
具体的には、プロジェクト管理(スケジュールや進捗管理)若手エンジニアへの教育・指導など、
エンジニアのトータルマネジメントをしていただきます。顧客へのソリューション提案や要件定義、マネジメント、アプリ設計・開発まで幅広くご活躍できます。
【キャリアパス】
2~3年目で一通りの業務を1人でコントロールできるようになった場合はPL、さらにはPMや組織マネージャーへのキャリアを目指していただけます。
また、ご希望があれば設計や開発など手を動かしつつプレイングマネージャ―としてもご活躍頂けます。
【組織構成】
20~40代が中心に活躍中で、社員同士の仲が良く、音楽やゲーム、アウトドア活動も盛んです。自分に合った居心地の良い場所が見つかります。
【待機保証100%】
案件待機中でも給与減額はなく、キャリアアップのサポートを行います。
【年収UP】
当社に転職したエンジニアの平均年収上昇額は62万円です!
【プライベート充実】
・年間休日130日以上(年休125日+有給5日以上)
・残業月平均10時間程度
オフも充実させつつ長期的に働ける環境です。
【プロジェクト例】
<女性誌媒体向けサービス開発>
大手出版社の女性誌デジタルメディアの開発・運用を担当。バックエンド~フロントエンド、AWSインフラ構築まで手掛け、編集部との橋渡しや進捗管理を行い、リリースを実現。
女性誌媒体ごとのチーム間での技術共有を行い、メンバーの作業属人からの脱却や技術力の向上を図るように努めている。
<旅行系サービスのエンハンス開発>
大手SIerにて、バックエンド処理のバッチ作成や画面改修を担当。要件定義からリリース後の保守対応まで行い、リーダーとして開発・品質管理、スケジュール管理を担当。
【当社の社風・特色】
◎社内でのコミュニケーションを重視し、役員との意見交換や要望、相談が出来る機会(1on1)を実施しております。
フラットな関係を保ち、意見交換がしやすい環境です。自分の意見が通りやすい文化があり、AI事業は社員の提案から始まりました。
- 求められるスキルは
-
必須 ・システム開発の実務経験
歓迎 ・リーダ―やマネージャーの経験
・タスク管理、進捗管理の経験
・メンバーサポートや人材育成の経験
・顧客折衝の経験" - 雇用形態は
- 正社員
<試用期間>
試用期間3カ月(期間中の待遇に変わりはありません) - どんなポジション・役割か
- アプリチームリーダー
- どこで働くか
- 【本社】
東京都渋谷区神山町7-12 グランデュオ神山町5F
※本社、自宅または都内を中心としたプロジェクト先となります - 勤務時間は
- 9:30~18:30 (所定労働時間8時間00分/休憩時間:60分)
※残業時間:月平均10.1時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収/月収>
年収500万円~800万円
===============
月給制
残業制度:固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:20.0時間/月
月給 312,500円~ 基本給\270,200~ 固定残業代\42,300~等を含む/月
===============
<収入アップが可能>
経験、能力、前給を考慮の上優遇いたします。
<賞与有無>
有 実績:4か月分支給
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月) - 待遇・福利厚生は
-
■賞与年2回(7月・12月)
■給与改定年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■交通費全額支給
■住宅手当(月1万5000円:条件あり)
■在宅勤務手当
■出産祝い制度
■資格取得支援制度
■書籍関連費(全額会社負担)
■外部研修制度(全額会社負担)
■希望スペックのPC用意(一定条件あり)
■副業可(条件あり)
■部活動・サークル
■社内勉強会・LT会
■オフィスコミュニケーション制度(社内イベント飲食代、全額会社負担)
■コーヒー飲み放題
■オフィス内禁煙 - 休日休暇は
- <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■生理休暇
■ウェルカム休暇 - どんな選考プロセスか
-
【STEP 1】応募
【STEP 2】1回面接 (エンジニア、代表)
(転職動機やこれまでの経験、キャリアパスについて)
【STEP 3】内定
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から内定までは約2週間を予定しています。
#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可
#入社時期の遅延予定なし
掲載期間25/02/02~25/05/19
求人No.YOJFE-0015