掲載期間24/06/21~24/10/26 求人No.EGZBT-saiyou

【人事】2023年東証グロース上場!採用戦略・企画の立案から、人材育成までを幅広く担当

人事(採用・教育など)

ブルーイノベーション株式会社
ドローン市場を牽引するパイオニア企業
年収400万円~599万円
上場企業ベンチャー企業新規事業・新サービス土日祝休みリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、産業用ドローン利活用分野においてコンサルティング・開発を行う、ドローン業界のパイオニア企業です。自社だけでなく、各業界のリーディングカンパニーとの協業を推進し、社会課題解決に向けて邁進しております。
 また、2023年12月に東証グロース市場に上場し、更なる事業拡大へ向け成長フェーズにある企業です。
 このような状況の中、より一層組織体制を強化して事業成長を加速させるため、人員強化を図ることとしております。今回、経営課題の一つである人材マネジメントにおいて、採用戦略から採用にかかわるフロー全般をお任せし、主体的に課題解決に取り組み当社のHRM実現に貢献頂ける方を募集します。
どんな仕事か
採用担当者として、主に下記の業務を推進頂きます。

1.採用戦略
 ・人員計画およびタレント管理
 ・採用広報(採用広報に関する企画立案、実行)
 ・予算立案、実績管理

2.採用企画
 ・求人ヒアリング
 ・ターゲット、ペルソナ設定
 ・採用チャネル選定
 ・採用ストーリー設計

3.候補者形成(母集団形成)
 ・ダイレクトリクルーティング
 ・エージェントコントロール
 ・求人広告運用

4.選考、進捗管理
 ・書類選考
 ・面談・面接
 ・採用進捗管理
 ・応募管理・日程調整

※その他、人事労務業務(給与計算等、人事関連サービス業務)の一部についても担当頂きます。
求められるスキルは
必須 ・事業会社における採用実務経験(2年以上)
・採用コンテンツ(採用ホームページなど)の作成、ディレクション経験
・採用戦略立案(採用計画立案など)および採用企画立案(採用ブランディング、採用手法立案など)の経験
・採用およびタレント管理に関する課題解決経験
・自身で業務の問題点を洗い出し、課題解決に取り組める方
・採用広報の担当者として、会社の「顔」になって頂ける方
歓迎 ・IT領域における採用実務経験
・エンジニア採用実務経験
・外国人採用実務経験
・人材開発関連部門(人事、労務、教育)での業務経験
・日常会話レベルの英語力(TOEIC600点以上)
雇用形態は
無期雇用(正社員)
どこで働くか
本社:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F
都営三田線 春日駅 徒歩2分
都営大江戸線 春日駅 徒歩2分
丸ノ内線 後楽園駅 徒歩4分
南北線 後楽園駅 徒歩4分
勤務時間は
9:00 ~ 18:00(休憩時間 60分、実働1日8時間)
残業:月 20 時間程度
※在宅勤務制度あり
給与はどのくらい貰えるか
年収:400万円~600万円
*月給:307,800円~461,700円 
*基本給:234,500円~351,700 円  
*固定残業代:73,300円~110,000円(40時間分)超過分別途支給あり 
*賞与:年2回(計1か月分程度) *昇給:年1回(4月)
※上記年収は目安であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮の上最終決定いたします。
待遇・福利厚生は
各種社会保険完備
休日休暇は
【休日】
土曜日、日曜日、祝日 ※完全週休二日制

【休暇】
夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日 )、慶弔休暇、他
どんな選考プロセスか
適性試験:あり
面接回数:3回
書類選考 ⇒ 一次面接(人事責任者) ⇒ 二次面接(役員・人事) ⇒ 最終面接(社長) ⇒ 内定
※面接回数は変更する可能性がございます。
会社概要
ブルーイノベーション株式会社
ドローン市場を牽引するパイオニア企業
事業内容・
会社の特長
急拡大が見込まれているドローン市場を牽引するパイオニア企業。ドローンの普及や操縦者育成にも寄与しており、コンサルティング分野では大手メーカーから、国、地方自治体、研究機関からの依頼も受けるスペシャリスト集団です。

【4つの事業を展開しています】
⓵点検ソリューション:石油化学や製鉄所、発電所などのプラント、送配電線の点検など
(2)教育ソリューション:ドローンの産業活用に向けたパイロット育成など
(3)物流ソリューション:ドローンポートを軸とした物流、倉庫内在庫管理や棚卸など
(4)ネクストソリューション:建物管理や警備などの既存システムと連携した業務自働

【独自のデバイス統合 プラットフォームが強み】
高速道路、原発、電線、鉄道…日本のインフラを支える設備は、高度経済成長期に整備されたため、老朽化が問題です。点検には危険で高リスクを伴うほか、膨大な費用と時間、人材不足など様々な課題がありますが、ドローンやロボットであれば、人間がなかなかたどり着けない危険な場所の点検も可能です。
それを実現しているのが独自のプラットフォーム「Blue Earth Platform(BEP)」。複数のドローンやロボットと各種デバイスを遠隔・目視外で自動制御・連携させることが可能です。取得したデータと、データを収集するドローンなどのハードウェアといったデバイスを組み合わせ、「点検」「警備」「物流」「教育・安全」の4つの分野でサービスを展開しています。
設立
1999年6月10日
資本金
695百万円 (2023年12月末時点)
売上高
1,260万円(2023年12月期)
従業員数
69名(2023年12月末日時点)
事業所
本社
〒113-0033 東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【人事】2023年東証グロース上場!採用戦略・企画の立案から、人材育成までを幅広く担当」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職