掲載期間24/06/27~24/07/10 求人No.WSWGP-001

🟥東京・法人営業🟥地方自治体と共に日本の社会課題解決に貢献/年休125日/土日祝休/リモート

営業(法人向け)

株式会社鎌倉新書
年収400万円~599万円
上場企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
「超高齢社会」は日本の社会課題で、高齢者である65歳以上の人口は約3600万人にものぼると言われています。今後もますます高齢社会が進展していくことを予想し、いち早くシニアマーケットにネットサービスで参入した当社。ITメディアのリーディングカンパニーとしてポジションを築いており、社会貢献性の非常に高いビジネスを展開しています。

今回募集している広告事業はスタートしたばかりの若い組織ですが、東京本社に加えて大阪や福岡のオフィスも広告事業を稼働しはじめたことで、500以上もの自治体と連携するなどご依頼が増えてきています。そのため、組織体制強化のために営業社員を増員募集する運びとなりました。
どんな仕事か
自治体、企業、地域住民の架け橋になる。超高齢社会や地方創生など、公共的課題を解決するお仕事です。
地方自治体が発行する冊子や窓口のデジタルサイネージに、民間企業の「広告」を掲載してもらうための提案をお任せします。

<具体的に携わる媒体>
自治体で配布しているガイドブック冊子や、窓口に設置されているデジタルサイネージなどに掲載される広告となります。
市役所・区役所に足を運んでくださった方は必ず目にする媒体です。
広告の効果が非常に出しやすく、事業者様からは売上アップにつながったというお声を沢山もらっております。

<クライアント>
亡くなった後の相続手続きをする弁護士や税理士の先生、遺品整理や家の買取業者など、
「終活」に関連する事業に携わっている地元の優良企業、士業事務所、金融機関などが営業先となります。

<業務フロー>
▼リストをもとに架電
▼広告枠の提案、受注
▼広告制作(テンプレートを元にデザイナーと進行)

【教育体制】
営業先のリスト作成の仕方やメモの取り方、社内システムの使い方などイチからお教えします。さらに営業ロープレはもちろん業務知識の確認もあり、丁寧に育成する環境が整っています。

【キャリアパス】
現在チーム全体で20名前後の営業が在籍。
新しい組織ですのでマネージャーポジションを目指してスピード昇進が可能です。
責任者を目指す以外にも、自治体と提携を結ぶ職種へのジョブチェンジも可能です。
成果を出していくことで入社1~2年目での役職者も目指せます。

\仕事のポイント/
★95%は電話で完結
ニーズのあるターゲット(商談先)がはっきりしているため多くのお客様にリピート購入いただいています。
サンプル資料の送付や電話での案内で、お客様には十分ご理解いただけるような効率的な営業が可能です。

★社会貢献性の高さ
当社の手がけるビジネスは、総務省が進める「自治体推進DX計画」の中でも重点取組事項である「行政手続きのオンライン化」です。
ソリューションの提案・コンサルティングに挑戦しながら、地方創生と社会課題解決の実感を味わえる仕事です。

■従事すべき業務の変更の範囲
(雇い入れ直後)
官民協働事業部における業務全般
(会社の状況、個人の適性や勤務状況により変更される場合がある)

(変更の範囲)
会社の定める業務

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
求められるスキルは
必須 ■何かしらの営業経験をお持ちの方
◎異業種から転職した先輩がほとんどです!あなたの営業経験が活かせます!

《以下のような方を歓迎します》
・裁量をもって働きたい
・営業スキルを上げたい
・自分の力を試したい
・社会貢献したい
・広告に関わる仕事がしたい 
・働き方を整えたい
・自由な働き方がしたい など

《初めての転職でも安心の制度》
中途入社のメンバーが中心のため、さまざまなオンボーディング施策を用意しています!
└新入社員と人事だけの専用チャットや、定期的な面談、ランチ相手のご紹介や部活の案内など。
歓迎 《あれば活かせる経験》
・無形商材の営業
・新規開拓の営業
・法人営業
※業界・業種は問いません。

◎保険証券、広告、人材など、さまざまな業界から転職し活躍している先輩が多数在籍しています。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビル3F

◆都営浅草線「宝町駅」すぐ
◆東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩5分
◆JR各線「東京駅」徒歩8分

■就業場所の変更の範囲
(雇い入れ直後)
東京本社
テレワーク勤務細則に従って、テレワーク勤務の許可を得ている場合は自宅等

(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間は
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
コアタイム9:30~15:30

★17時退社など、柔軟に調整できます。
★残業はあっても月平均10時間程度
給与はどのくらい貰えるか
年収:400万円 ~ 599万円
月給:333,334円~(固定残業代含む)
※固定残業代は月40時間分として月額79,365円~を月給に含む。超過分は追加支給。

■給与改定:年2回
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由(髪色・ネイル含め、基本的に自由!私服OKなのでTシャツ・スニーカーで出社する社員も。)

■手当て・待遇
・退職金
・確定拠出年金制度
・自社株購入会社負担20%
・交通費全額支給(上限5万円まで)
・残業手当
・子供手当(月額1万円)
・出張手当
・役職手当
・遠方者赴任手当
・団体長期障害所得補償保険(GLTD)
・3大疾病サポート保険(団体型)

■健康関連
・インフルエンザ予防接種助成あり
・健康診断
・メンタルヘルス相談窓口

■子育て関連
・育児短時間勤務
・育児のための時差出勤制度

■研修関連
・Biz CAMPASS Live

■保養及び助成施設関連
・東京都情報サービス産業健康保険組合に加入しております
(たとえばこのような施設をご利用出来ます)
・国内ペンションやホテル、リゾートマンション
・ハワイのリゾートマンション

■部活動等
・キャンプ
・ゴルフ
・サウナ
・ワイン など
休日休暇は
☆★年間休日125日以上★☆

■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始
■GW
■夏季休暇
■年次有給休暇
■特別休暇(慶弔、出産、結婚、育児)
■産前産後の休暇
■育児休業制度
■子の看護休暇

◎5日以上連続休暇取得可能!
◎有休は取りやすく、スケジュール調整はしやすい環境です。
どんな選考プロセスか
●STEP1 Web履歴書による書類選考
●STEP2 面接(最大3回)
 全てWebで実施可能。
 2~3次面接の間に適性検査を行ないます。
 最終面接は社長が実施。
●STEP3 内定!
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。もちろんそれ以降も歓迎いたします。
※平日夕方以降や土日祝の面接についてはご相談下さい。

★あなたの魅力を伝えるためのポイント★
・売上実績や目標達成率などの表記
・受賞歴等の記載 など
数字で表記できるものですと伝わりやすいです。

◎業界未経験の方も大歓迎です。あなたのこれまでのご活躍について教えてください。

#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社鎌倉新書
事業内容・
会社の特長
「私たちは明るく前向きな社会の実現のため、人々が悔いのない人生を生きるためのお手伝いをします」

サービスを提供したい事業者様と、終活に取り組む高齢者と家族 をつなぐマッチングプラットフォームを運営しております。

多くの方にとって介護施設・葬儀社探しなどは初めての経験であり大切なライフイベントです。事業者様とお客様の「情報の非対称性」が大きい終活市場だからこそ、鎌倉新書はすべてのユーザーの皆様に最良の選択をしていただくために「超高齢社会になくてはならないITメディア」になっています。

超高齢社会の日本において解決すべき終活の課題はまだまだたくさんあります。これら大きな課題に真摯に向き合い、解決に導くことで社会に貢献したいと考えておられる方と一緒に働きたいと思っています。
設立
1984年4月
資本金
10億5,748万円 ※2024年4月30日現在
従業員数
253名 ※2024年4月30日現在
事業所
株式会社 鎌倉新書
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目14-1 兼松ビルディング3階
掲載中の求人
現在30件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「🟥東京・法人営業🟥地方自治体と共に日本の社会課題解決に貢献/年休125日/土日祝休/リモート」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職