掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.HEZZZ-00014

【Fintech/DX施策】プロダクトマネージャー/プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

株式会社ネットスターズ
年収600万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済年収600万以上インセンティブ制度フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は国内約15,000社に導入されている、キャッシュレス決済プラットフォームを開発・運営している上場企業です。キャッシュレス決済は政府が経済政策として推進し、右肩上がりで伸びており、今後さらに大きく成長が見込まれるビジネスチャンスの大きな市場です。当社は決済領域にとどまらず、省人化・効率化を実現するDXソリューションも提供しています。

導入企業:スーパー、ドラッグストア、ショッピングモール、飲食チェーン、百貨店、空港、ホテルなど大手企業

当社は2023年9月に東京証券取引所グロース市場に上場。キャッシュレス決済市場は更なる成長が見込まれるため、当社は各種ニーズに応え、事業を伸長するべく取り組んでいます。

今回、事業拡大に伴い、新たにPdM/PjMを担ってくれる方を募集します。
どんな仕事か
当社は自社システム(決済プラットフォーム)とクライアント様より受託するシステム開発プロジェクトの両方があるため、PdM(自社システム)とPjM(受託開発)の両方の経験を積むことができます。
PdM:
自社プロダクトの企画・運用、要件定義、社内エンジニアとの打ち合わせ、コスト管理、外注窓口対応、スケジュール調整、進捗管理など自社プロダクトに関する業務全般を担当します。また、売上拡大に向けたプロダクト戦略やプレスリリースの企画などにも関わることができます。

PjM:
エンジニアのマネジメントは技術部門側で担当するため、本ポジションでは顧客折衝、仕様書分析、要件定義、外部ベンダー対応、社内エンジニアとの打ち合わせ、進捗管理、課題管理、などの上流工程やプロジェクト推進を主に担当します。

本ポジションは、上記のいずれかもしくは両方を担っていただきます。

本業務は、クライアント(クライアントのベンダーを含む)だけでなく、自社の営業やエンジニア、技術PMなどのメンバーとのコミュニケ―ション機会が多々あります。また、早期にキャッチアップいただき、同ポジションの他のメンバーをマネジメントする役割も期待しています。
そのため、様々なバックグラウンドの人とのコミュニケーションに抵抗がない方で、リーダーシップを持った成長意欲の高い方を求めております。


#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
求められるスキルは
必須 ・プロダクト開発におけるPM・SE経験
歓迎 ・チームマネジメント(5名程度)経験者
・決済系企業やフィンテック系企業でのご経験
・プロダクト企画のご経験
雇用形態は
正社員
試用期間あり(3か月)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
就業時間:フレックスタイム制 ※標準労働時間/1日8時間 コアタイムあり(11:00~14:00)
給与はどのくらい貰えるか
年俸603万~802万円
固定残業代130,070円~173,000円
みなし残業45時間を含む
超過分については別途支給
待遇・福利厚生は
社会保険:健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
福利厚生:通勤手当(当社規程による)、残業手当、出張手当、社内表彰制度、育児休業制度、時短勤務、健康診断 他
喫煙環境:屋内完全禁煙 ※屋外近処に喫煙所あり(100m程度)
休日休暇は
休日休暇:年間休日123日 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、GW、慶弔、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇
どんな選考プロセスか
エントリー → 書類選考 → 一次面接 → (二次面接) → リファレンスチェック+最終面接

※最終面接にお進みいただく方は、リファレンスチェックの詳細についてご案内させていただきます。
※選考プロセスが変更になる可能性もございます。


#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社ネットスターズ
事業内容・
会社の特長
日本のキャッシュレス決済の浸透を、マルチQRコード決済ゲートウェイ「StarPay®」を通じて推進しています。
当社サービスは2016年より急拡大し、現在は国際空港、大手百貨店、商業施設など約15,000社40万拠点を超える店舗・施設に導入されています。
また、中国のメッセンジャーアプリを活用した中国インバウンドプロモーションも行っています。
当社はこれまで主にインバウンド(訪日客)を中心に事業を成長させ、
2017年からはインバウンドだけでなく、日本人向けのマルチQR決済事業の拡大に着手し、
QRコード決済に関する確かな実績とノウハウ、高い技術力という強みを活かして日々サービス拡大を図っています。
日本では新たなQRコード決済サービスが続々と登場していますが、同社が提供するマルチ決済サービス端末ならば、
店舗側は本機を導入して頂くだけで多くの決済サービスに対応する事が可能となり、
技術力・サポート力で、最小の契約・オペレーション負担でのキャッシュレス決済導入・運用を支えます。
設立
2009年2月12日
資本金
86億9,530万円(2023年12月末時点)
事業所
本社
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目3番5号 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F
掲載中の求人
現在12件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【Fintech/DX施策】プロダクトマネージャー/プロジェクトマネージャー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職