掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.KYIFE-004

【名古屋】大手自動車メーカー向け製造設備営業~双日Gの大手機械商社~

営業(法人向け)

双日マシナリー株式会社
年収550万円~899万円
海外折衝英語力が必要土日祝休みフレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
大手自動車メーカー向けに自動車製造設備の営業活動(契約交渉~納品まで)を対応いただきます。最先端の自動車開発に触れられる分野となり、やりがいがあります。
【仕事内容】
国内外を含む自動車会社、自動車部品会社へ生産設備の提案~導入までの一貫業務を担当いただきます。
【担当商材】
自動車製造設備
【顧客】
国内大手自動車メーカー、自動車部品メーカー ※英語スキルに応じて海外の案件もお任せいたします。
【入社直後】
自動車、自動車部品会社への生産設備(主に鋳造、樹脂成形関連設備)の
営業・提案・価格交渉および導入までの契約履行業務を担当いただきます。
【将来】
課長候補としての活躍を期待想定しております。

【魅力】
グローバルに展開する双日Gで裁量権を持って営業に従事できます。
既存業務の中でも、常に新しい発想をもって能動的に仕事を行うことが出来ます。
【キャリアパス】
機械部品に加え、重工プラント/産業機械/自動車設備/先端電子システム/新エネルギー分野などの
機械設備全般を事業領域としております。
将来的なジョブローテーションにより、様々な取り扱い商品や商い形態を経験しキャリアを形成できます。
求められるスキルは
必須 ・商社又はメーカーでの営業経験

歓迎 ・貿易実務経験
・ビジネス英語の利用経験または英語に抵抗のない方
・生産技術の経験がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
名古屋支社/名古屋市中区丸の内3-20-17KDX 桜通ビル3階
勤務時間は
労働時間区分:フレックスタイム制 (フルフレックス)
標準労働時間:1日7時間15分
月残業20時間程度/勤務可能時間帯:7時~20時コアタイムなし/うち5時間以上勤務が必須

休憩:60分
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:580万円~900万円

賃金形態:月給制

月給:250,000円~400,000円
月額(基本給):250,000円~400,000円

※上記は目安であり、能力・スキルにより面談にて決定します。
■残業手当:残業時間に応じて別途支給
■その他手当:通勤手当 等
待遇・福利厚生は
社会保険(健康、厚生、雇用、労災)

■持株制度
■慶弔金
■双日健保保養施設、双日グループ保養施設
■双日グループ共済会制度
■定期健康診断

■教育制度
必修研修や選抜研修の職場外研修、業務を通じて成長を図る職場内研修、及び自己啓発により、人材の育成を図ります。社内英語研修や自己啓発支援制度等スキルアップをサポートする制度があります。

退職金制度あり:確定拠出年金制度または前払い退職金
定年:60歳
休日休暇は
年間休日数:121日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:入社時に最大12日付与

【有給付与備考】初年度有給休暇の付与日数は入社月によって異なります
==========================
【月別付与日数】
・4月:12日 ・5月:11日 ・6月~9月:10日
・10月:6日 ・11月:5日 ・12月:4日
・1月:3日  ・2月:2日  ・3月:1日
==========================

年末年始休暇(6日)、夏期休暇(年5日※初回付与は入社により異なる)、慶弔休暇、有給休暇
どんな選考プロセスか
書類選考+Webテスト(学力・性格)→1次面接→2次面接→最終面接
※選考フローは状況により変更となる可能性があります。
会社概要
双日マシナリー株式会社
事業内容・
会社の特長
■企業概要
2004年4月、日商岩井プラント機器、ニチメンマシナリー、日商岩井メカトロニクス、日商岩井マシナリーシステム、日商岩井中部機械の5社が合併して誕生した、総合商社系で最大の陸上機械商社です。
総合商社のニチメンと日商岩井は2004年4月に合併、双日株式会社として新たなスタートをしましたが、新体制のもと、双日の機械グループにあって、「海(船)」を担う双日マリン アンド エンジニアリング、「空(飛行機)」を担う双日エアロスペースとともに、「陸(陸上機械)」を担う会社として活躍するのが双日マシナリーです。

2021年4月に、グループ会社4社(双日マシナリー、双日マリンアンドエンジニアリング、双日オートランス、イーエナジー)で統合し、400人規模の企業となりました。

■取扱商品
(1)先端技術分野における主要な商品:リチウムイオン・燃料電池製造設備/半導体・MEMS・LED・太陽電池関連製造設備/半導体材料
(2)家電・電機分野における主要な商品:冷蔵庫・エアコン用各種圧縮機/その他コンポーネント白物家電製造設備/食品機械及び各種検査装置
(3)重工プラント分野における主要な商品:鉄・非鉄金属製造設備/圧延・表面処理設備/金属・線材加工設備/発電設備/鉱山開発関連設備/港湾設備
(4)産機・プラント分野における主要な商品:石油・ガス・化学関連プラント設備/繊維・不織布関連製造設備/樹脂・フィルム関連製造設備/環境・リサイクル機器/林業機械/食品加工・包装・検査設備
(5)自動車分野における主要な商品:プレス部品製造設備
動力系鋳造設備/精密機械加工設備/溶接組立設備/塗装設備
自動車用部品/海外進出支援業務

■社風
社内は穏やかな雰囲気で安心して長く働ける環境です。
設立
2021年4月1日
資本金
6億1,500万円
従業員数
399名
事業所
東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【名古屋】大手自動車メーカー向け製造設備営業~双日Gの大手機械商社~」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職