- なぜ募集しているのか
- 2018年に開設し、順調に生産力を向上させている福島工場において、継続的な拡大や生産性の効率化・向上のために製造領域でリーダーとして人材育成・管理が行える方を募集いたします。
- どんな仕事か
-
福島工場で人材育成・管理が行える製造リーダーを募集いたします。【業務内容】
当社は多品種少量なモノづくりを行っておりますが、半導体業界、航空宇宙業界、医療業界、産業機器業界と多様な業界の製品を製造しています。
その中でも本ポジションはプラスチック部品の溶接・組立を行っているチームのマネジメントを主にお任せいたします。
製造業務にも携わっていただく場面は少なからずありますが、しっかりと先輩社員がレクチャーいたしますのでご安心ください。
<具体的には…>
・チームの生産状況の管理
・生産工程の作成、管理
・品質管理や生産管理、機械加工チームとの連携
業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
【就業環境】
福島工場は2018年に設立された工場で、温度の影響を受けやすい樹脂を扱っていることもあり、工場内は常に23~24℃で温度管理されたクリーンな工場です。
また、マシニングセンタやNC加工機を100代以上保有するなど、設備投資も積極的に行っています。
【組織構成】
福島工場は50名以上の社員がいる中で、中途社員が8割以上。福島工場全体の平均年齢は35歳と20~30代の若手社員が多く活躍していますが、中途社員が多いこともあり、年齢や社歴関係なくコミュニケーションが取れる職場です。
【キャリアパス】
本ポジションはリーダーでの採用を前提としていますが、その後のご活躍に応じて職位を上げることも可能です。また、マネジメント業務に関しても、より工場運営に近しい領域に携わっていただくことや組織運営に特化していただくなど幅広いマネジメント経験を積んでいただくこともできます。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須要件:下記2点を満たす方
・製造現場でのモノづくり経験(製品・業界不問 )
・マネジメント経験をお持ちの方(規模不問)歓迎 ・加工図面を読むことが出来る方
・Tig溶接やMig溶接のご経験をお持ちの方 - 雇用形態は
- 無期正社員
- どんなポジション・役割か
- リーダー(部下10名程度)を想定
- どこで働くか
- 〒961-0304 福島県白河市東工業団地字北6番地
- 勤務時間は
- 8:30~17:30(休憩60分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
■年収:400万円~
■月給:¥280,000~
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※詳細は、年齢・経験・前職年収等を考慮した上で決定します。 - 待遇・福利厚生は
-
■退職金制度:勤続3年以上が支給対象
■住宅手当:世帯主2万円、単身(1人暮らし)1万5千円、それ以外1万円
■家族手当:配偶者1万5千円、子5千円/人(上限3人)
■精勤手当:6千円(欠勤1日につき2千円減額)
■交通費:車通勤の場合は距離に応じてガソリン代を、公共交通機関の場合1ヶ月定期代をそれぞれ支給。いずれも上限3万円まで実費支給。3万円を越える分は7割支給。但し高速代は支給対象外。
■親睦会、各種手当、ゴルフコンペ等
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) - 休日休暇は
- 年間休日:117日
※完全週休2日制(土日祝、年1回程度土曜出勤あり)
※計画年休制度による計画的付与を5日間設けております。 - どんな選考プロセスか
-
書類選考後、面接を2回実施します。
【書類選考】
・写真付き履歴書(キャリアシート不可)、職務経歴書
【1次面接】
・部門責任者との面接、工場見学
【最終面接】
・役員との面接
掲載期間25/02/20~25/03/05
求人No.VLTWJ-fujifuku-leader