Data Engineer(リーダー~Mgr候補)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/01~24/06/14 求人No.GRAND-240418KN

Data Engineer(リーダー~Mgr候補)

データサイエンティスト

年収800万円~1049万円
海外展開あり(日系グローバル企業)株式公開準備ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)事業責任者サービス責任者年収600万以上ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社は「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、調達・製造のワンストップパートナー「Manufacturing」とサプライチェーンにおけるデータをアセット化するプロダクトの2事業を展開しています。

2022年にローンチした「図面データ活用クラウド」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習などの技術により構造化し様々な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。既に国内の大手製造業から加工会社のお客様にまで活用いただいており、2023年からは海外(アメリカ・ベトナム)での販売も開始しました。
今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。その先にお客様のワークスタイルや文化を変革し、製造業全体の改革につなげていきたい。そのような世界を一緒につくっていくための仲間を募集しています。
どんな仕事か
Data Engineerは、社内のデータを整備し事業に活用できる体制、基盤を構築し、保守、運用を行います。また、弊社の持つデータを活用すべく、データ収集のためのパイプライン構築だけに留まらず、データ活用の促進をリードする働きを期待します。

以下に業務例を示します。実際の業務はこれに限定されるものではありません。
入社後の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します。

アルゴリズム設計者と連携したデータ処理パイプラインの構築
データを分析し事業改善に関する仮説を提案、推進
バッチおよびストリーミングデータ処理基盤の設計、構築、実装
データ基盤の設計・構築
常に変化する複数プロダクトの共通基盤として利用できるマスタデータの設計および運用
求められるスキルは
必須 MLOps、SRE、Data Engineeringに関連した3年以上の業務開発経験
Google Cloud、AWSなどパブリッククラウドサービスを利用したデータパイプラインの開発、運用経験
データを活用したプロジェクトの提案および牽引、それらに必要なデータ分析の経験
Git、CI/CD、Docker、Linuxなどを用いたチーム開発、運用経験
データ解析、コンピュータサイエンスに関連したアルゴリズムの基礎知識
BigQueryを用いたデータ分析の経験
日本語での流暢なビジネスコミュニケーションが可能な方(目安として日本語能力N1以上)
歓迎 コンピュータネットワークの一般的な知識
Kubernetes等のコンテナ関連技術の運用経験
IaC(terraform, puppet, ansibleなど)の実地経験
Airflow、Apache Beam、Sparkなどのデータパイプライン技術の使用経験
Datadog、New Relic、Grafanaなどの最新のソリューションでデータパイプラインを監視した経験
Elasticsearchの本番環境での使用経験
Rust、Python、Goのいずれかを用いたアプリケーション開発または分析業務の経験
Data LakeやFeature Storeなどの構築、運用経験
大規模サービスでの負荷、スケーラビリティを考慮した開発経験
Redashなどを用いた社内外へのデータ活用施策の企画、推進の経験
マスターデータマネジメントの企画、推進の経験
ビジネスレベルの英語力

<求める人物像>
弊社のミッション「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」に共感する方
本質的な課題に向き合い、当事者意識をもって解決に向けた行動ができる方
変化が早く不確実性の高い状況において、前向きな姿勢と建設な議論を通じて業務を遂行できる方
相手のコンテキストや解像度に配慮し、他者をリスペクトする姿勢でコミュニケーションや議論ができる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
800万円 ~ 1049万円
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
~調達・製造のワンストップパートナー~ 
板金・切削・製缶・樹脂類の加工品を一式製作。独自開発の原価計算・発注先選定ロジック・生産管理システムで、調達工数の大幅削減、QCDの最適化、及び製造キャパシティの拡張など、調達を通じた経営改革を支援
~図面データ活用クラウド~
製造業における最重要データである図面データの活用を軸に、DXの実現を支援します。2D図面データを独自のアルゴリズム(特許出願済)で自動解析。図面の情報を構造化されたデータとして蓄積し、そのデータから類似図面を簡単に検索。調達原価を低減、業務の効率性を向上
設立
2017年11月
資本金
1億円(資本準備金含み、217.2億円)
従業員数
563名(2023年4月1日時点、正社員のみ)
「Data Engineer(リーダー~Mgr候補)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職