掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.DIG-3165

【博報堂Gデジタルエージェンシー】コピーライター<デジタル×マス領域>

編集・コピーライター

年収600万円~999万円
大手企業マネジメント業務なし英語力が必要土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
業績好調による増員の為
どんな仕事か
デジタルからマスまで、そして認知から獲得まで、幅広い案件・要件におけるコピーライティングを中心としたクリエイティブを担当していただきます。
コピーを書くだけではなく、クリエイティブが機能するアイデアの設計をチームクリエイティブの一員として言葉の面からリードしていく仕事です。

【具体的には】
・キャッチコピー、キャンペーンコピー、コンテンツコピー、ネーミングなどのコピーライティング
・キャンペーンアイデア、施策アイデア、動画プランニングなどのコミュニケーションアイデア開発
・コンセプト/アイデア開発、プレゼン、デッキ作成などの提案プロセスなどにおけるクリエイティブチームのリード

【労働条件】
詳細は面談の際にお伝えさせて頂きます。
求められるスキルは
必須 ・コピーライターとして実務経験5年以上の方
・広告などの各種コンテンツ、コンセプト開発の実務経験のある方
・限られた時間でもマルチタスクに稼働し高品質なアウトプットを追求できる方
・コピーだけでなく、動画やPRの企画やアイデアを積極的に提案できる方
・チームの一員として自分に何ができるかを考え、チームのためにライティングスキルを活かせる方
歓迎 ・後進の育成などメンバー教育を行ってきた経験のある方
・個人やチームのマネジメント経験と協調性のある方
・チームをリードし目指すべき指針を示すディレクション力のある方
・特定の領域における豊富な経験や専門知識をお持ちの方
・デジタル時代におけるコピー/クリエイティブの新しい可能性を探る意欲と挑戦心のある方
・各種アワードにおける受賞経験
募集年齢(年齢制限理由) 25歳 ~ 39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区
勤務時間は
フレックスタイム制:標準労働時間 8時間/日(コアタイム12時00分~16時00分)
給与はどのくらい貰えるか
最大1000万円
待遇・福利厚生は
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6.12月)、査定年2回、交通費全額支給(非課税限度内にて)、社会保険完備、永年勤続表彰(勤続5年、10年ごとに表彰)、財形制度等


休日休暇は
有給休暇10日~40日、休日日数120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接(2~3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり
会社概要
社名
株式会社Hakuhodo DY ONE/アイレップ
事業内容・
会社の特長
Hakuhodo DY ONEは、博報堂DYグループの「デジタルコア」として、博報堂や博報堂DYメディアパートナーズ、アイレップ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムなどグループ内事業会社のもつデジタルマーケティングのナレッジやリソースを集約し、デジタルマーケティング全般の企画・コンサルティング・代行と投資事業を手掛ける統合的デジタルマーケティング企業です。

※本ポジションは株式会社アイレップに一旦雇用後、株式会社Hakuhodo DY ONEへ出向する形式となり、完全統合は2025年4月1日の予定です。
設立
2024年4月
従業員数
約3,000名(2024年4月1日時点)
取扱い紹介会社
登録場所
東京都
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-11-13虎ノ門RICHビル5F
掲載中の求人
現在566件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【博報堂Gデジタルエージェンシー】コピーライター<デジタル×マス領域>」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職