- なぜ募集しているのか
- 大手通信キャリアであるKDDIの主要戦略子会社として、中堅中小企業がオフィス環境で抱える労働力不足や生産性向上、業務効率化などの課題に対し、スマートデバイスを中心に多種多様なサービスとソリューションをベースに、ビジネスを進める上で欠かせないDXをワンストップで提案している企業です。
- どんな仕事か
-
自治体のアカウント担当営業としてDXソリューション提案の営業活動を行っていただきます。■商材
デジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。
(1)アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。
(2)商談化
└自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。
同じ自治体さまに何度も接点を持ちながら、徐々に関係を築いて行くことや、多種多様な商材・サービスを用いた提案により、地域ごとの様々な課題を解決に導くことで、地域に貢献して行くことが可能です。
(3)商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
(4)応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。
(5)入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。
■組織について
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
課長1名、メンバー8名で計9名、30代中心の組織です。
23年度に新設された部署となり、中途入社のメンバー、部署異動のメンバー様々のため、中途入社の方も安心できる環境が整っています。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。全国の営業メンバーと交流を図る機会もございます。 - 求められるスキルは
-
必須 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年)
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした「公共営業」経験
・官公庁、自治体、農林・水産省にお勤めで自治体へのDX化に興味関心をお持ちの方
歓迎 ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 横浜・高島事務所(横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング25F)
- 勤務時間は
- 勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はノー残業デー:当日は朝・夕と社内アナウンスを流しメール通知もするなど、社員の健康とオンオフを充実させながら仕事をしてもらうことを本気で考えています。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
■月給:286,500円~ 351,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~665万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
・時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
・賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動 - 待遇・福利厚生は
-
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・介護保険)
・KDDI共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・KDDI労働組合への加入
・健康保険組合
・確定拠出年金制度
・退職金制度
・社員持株会
・財形貯蓄
・資格取得支援制度
・総合型福利厚生サービス - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定 - どんな選考プロセスか
-
■選考プロセス(全2回)
応募→書類選考→1次面接/オンライン(担当部署課長・人事)→適性検査→最終面接/オンライン(管掌部門役員・担当部署部長・人事)→内定
掲載期間24/11/01~25/04/06
求人No.YOAPS-100206