掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.DNOPX-002

【プロダクトマネージャー候補】UX領域推進~戦略・企画立案~プロダクト開発迄お任せ|リモートワーク可

プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

株式会社ウエディングパーク
年収700万円~799万円
ベンチャー企業英語力不問土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社でUX領域の推進~戦略・企画立案~プロダクト開発までお任せできるWEBディレクター|プロダクトマネージャー候補を募集しています。
どんな仕事か
サイバーエージェントグループとして、当社では、ブライダル専門の5つのメディアを自社で開発・運営しています。
【仕事内容】
自社メディア(PC/SP)である、日本最大級の結婚式場ポータルサイト「Wedding Park」のプロダクトグロースをお任せします。
エンジニアデザイナーと共にサイトの運用・改善や、新機能・リニューアルなどを行っていただきます。
事業責任者の右腕として、プロダクト全体の体験価値を高める役割を期待しています。
将来的には事業責任者の右腕として、プロダクト全体の体験価値を高める役割としてご活躍いただくことを期待しています。

・サイト内の新機能やコンテンツの企画・提案、実施
・自社サイトの運用改善施策検討・実施
・ユーザーインタビュー、ユーザー調査、カスタマージャーニー作成 など

エンジニア・デザイナーなど、チームでのコミュニケーションを大切に行っていただきます。

具体的には、例えば…
新規コンテンツ開発:社内の企画コンペで新コンテンツを企画提案⇒スケジュールなど含めた企画書・仕様書へ落とし込み⇒エンジニア・デザイナーとの開発(PM的役割も担当)⇒リリース⇒運用&改善
CTR向上施策:クライアントである結婚式場の公式ホームページへの流入を増加させるための施策を検討し企画化⇒仕様書に落とし込み、エンジニア・デザイナーと開発⇒リリース⇒・・・ など


【ポジションの魅力】
・プロダクト成長の中心的役割を担っていただく
・企画から開発進行、効果検証まで一貫してお任せ
・プロダクトのユーザー体験全体をマネジメントする役割になることを期待

【身につくスキル】
・組織文化とプロダクト成長を一緒に作り上げる経験
・社会・業界視点での考え方

【チーム構成】
ディレクター/エンジニア/デザイナーでチームを組みプロジェクト実行
20~30代中心。コミュニケーションはslackやzoomを活用しながら活発に行っています。
求められるスキルは
必須 必須スキル・経験
■Webプロダクトの企画/ディレクション経験
■エンジニアやデザイナーを巻き込んだプロジェクト推進経験
歓迎 歓迎スキル・経験
■プロダクトマネジメント経験
■エンジニアやデザイナーを巻き込んだプロジェクト推進経験
■ユーザーインタビューなどのリサーチ経験
■事業戦略の策定経験
■エンジニア、デザイナーとしての実務経験
■チームマネジメント経験

求める人物像
■当社のビジョン・理念に共感頂ける方
■スピード感のある環境での成長を望む方
■組織成果を出すために自らがチームを牽引していける方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
プロダクトマネージャー
どこで働くか
東京都

【働き方】
■ハイブリッド勤務
 ※週1以上オフィス出社必須(ワークチーム内や部署を超えた関係構築も重視しています)
■企業成長と家庭の幸せの両立を目指す
 (女性の産休・育休取得率100%、男性の育休実績もあり)
勤務時間は
9:00~18:00(休憩60分)
(8:00~17:00/10:00~19:00の時差出勤も選択可)
給与はどのくらい貰えるか
年棒700万円~(半期年俸制)

通勤費:出社日数に応じて支給(片道2000円上限/日)
リモートワーク手当:4,000円/月 を支給

※年収:経験とスキル、現年収に応じて提示しております
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する
※月平均残業時間20~30時間程度
待遇・福利厚生は
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【評価・報酬】
■月次表彰(毎月末)
■半期表彰(4月・10月)
■昇給年2回(4月・10月)

【制度例】
挑戦:
■N1(ウエディングパーク新規事業創出プログラム)
■めにゅつく(新規商品メニュー開発案の提案)
■10X会議(会社と事業の継続的成長のための提案・決議の場)
■J’sリーグ(新規事業と人材の成長を促進するプログラム)
■ウエパ総選挙(社員と経営が一体となって、時流・社流に合った会社づくりを推進していく制度)

安心:
■どこでも5(勤続5年以上の社員に家賃補助月額5万円支給)
■祝って22(結婚記念日(1、10、25周年)でお祝い金を付与)
■家族にありが10(自分の家族へ感謝の気持ちを伝える特別休暇)
■働い10(勤続10年を迎える社員にお祝いと感謝の気持ちを込めて10万円分のギフト)
■部署トーク(各部署の業務やミッションの相互理解を促す社内イベント)
休日休暇は
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏期休暇(毎年7月1日に、好きな時に取得できる休暇を3日間付与)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇(入社から6か月後に支給・初年度10日)
■産前産後休暇
■慶弔休暇
■育児休業
■介護休業
■休んで5:勤続2年以上の社員に年次有給休暇とは別で毎年5日間の休暇
■結婚準備休暇:慶事休暇とは別に、結婚準備者対象にした1日の特別休暇
■家族へありが10:自分の家族へ感謝の気持ちを伝える1日の特別休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→適性検査→2次面接→最終面接
※1次~2次はセットで行う場合あり(部門により変動)
※ご要望に応じて社員質問会なども可能です
※面接はオンラインを中心に実施させて頂きます


#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社ウエディングパーク
事業内容・
会社の特長
<経営理念>
結婚を、もっと幸せにしよう。
~結婚に関わるすべての人が最高に幸せを感じる瞬間を創るために新しい価値を提供する~

<ビジョン>
21世紀を代表するブライダル会社を創る

日本最大級の結婚準備クチコミ情報サイト「Wedding Park」をはじめ、「デジタル×ウエディング」を軸に、メディアの運営やDX化など業界に新しい価値を提供していくサービスで、社会的貢献、業界貢献を創り出すことを目指しています。
現在は、「一人ひとりの幸せの価値観を尊重し、多様化する価値観に寄り添ったサービス、事業を展開できる会社に変わっていきたい」という想いから、「デザイン経営」に取り組んでいます。

・ウエディング専門の5つのメディア開発・運用
・豊富な利用者データやデジタル技術を活用した広告商品の開発・運用
・ウエディング業界のDX支援
・デジタルスキル・クリエイティブスキルの動画学習サービス
設立
1999(平成11)年9月
従業員数
200名
事業所
本社
〒107-0062 東京都港区南青山 3丁目 11-13 新青山東急ビル 6F
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【プロダクトマネージャー候補】UX領域推進~戦略・企画立案~プロダクト開発迄お任せ|リモートワーク可」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職