掲載期間24/06/12~24/07/31 求人No.EJWIL-000000000000013

【量子コンピューティング事業部】営業(事業会社立ち上げポジション)

営業(法人向け)

年収500万円~1999万円
上場企業大手企業英語力が必要土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
三井物産は、従来取り組んで来たAI・IoT・ブロックチェーン等のデジタル技術を活用した Digital Transformationの更なる深化に向け、次世代技術の1つとして量子コンピューター・量 子コンピューティングに注目。
2022年8月には量子イノベーション室を新設し、全社横断での取組を進めています。2022年10月には、米英量子コンピューティング企業Quantinuum社と日本・アジアにおける戦略的パートナーシップを締結。同社の技術知見を活用したユースケース開発を検討中。
どんな仕事か
【業務内容】
・ 量子コンピュータ、量子計算アプリの販売、およびプロジェクトマネジメント
・ 量子コンピュータを活用したユースケース創出・新たなビジネスモデル開発
・ 量子コンピュータを通じたコミュニティづくり” 関東->東京都 “【必須(Must)】
・ 英語(ビジネス・システムプロマネ)※英語を活用した、パシリテーションができる方
・ 法人ソリューション営業経験(5年以上)
  ・ コンサル営業
  ・ PM
  ・ 見積、契約業務
求められるスキルは
必須 【求める人物像】
○ R&Dで一人でやってこられた方<チームで協力して業務をやってこられた方
○ 好奇心があり、新しいことに挑戦をしていきたい方
○ コミュニケーション力の高い方
○ アプトプット思考

歓迎 【歓迎(Want)】
・ ソフトウェア、通信、ITサービス業界での営業経験
・ 製薬・化学業界(R&D部門)のクライアント対応経験が望ましい
・ 量子化学シュミュレーションソフト企業経験者
・ 量子コンピュータへの関心があるかた
・ サイバーセキュリティ、化学計算が得意な方
・ 新しいことにチャレンジをしたい方

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
・9:15~17:30
※個人単位の時差出勤制度あり
給与はどのくらい貰えるか
応相談※上限2,000万円を想定
平均年収1,783万円 / 新領域への挑戦 / SOの検討も可能
休日休暇は
・週休2日制(土・日)
・祝祭日
・年末年始休暇
・有給休暇
どんな選考プロセスか
カジュアル面談→ 2次面接→最終面接
※基本的には、対面。地方の方は、応相談
会社概要
社名
三井物産株式会社
事業内容・
会社の特長
金属資源、エネルギー、プロジェクト、モビリティ、化学品、鉄鋼製品、食料、流通事業、ウェルネス事業、ICT事業、コーポレートディベロップメントの各分野において、全世界に広がる営業拠点とネットワーク、情報力などを活かし、多種多様な商品販売とそれを支えるロジスティクス、ファイナンス、さらには国際的なプロジェクト案件の構築など、各種事業を多角的に展開。

7つのオペレーティングセグメント。16の事業本部。
世界中の人を、情報を、アイデアを、技術を、国・地域をつなぎ、あらたなビジネスを創造します。
取扱い紹介会社
株式会社トレオン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-316110
紹介事業許可年:2024
登録場所
株式会社トレオン
〒150‐0034 東京都渋谷区代官山町8-7 Daiwa代官山ビル1階
掲載中の求人
現在32件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【量子コンピューティング事業部】営業(事業会社立ち上げポジション)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職