掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.CDJIS-HQ-keiri

ブライダル・着物業界の埼玉本社での経理担当者

経理

株式会社一蔵
年収400万円~449万円
上場企業大手企業管理職・マネジャーマネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休みフレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
和装事業やウエディング事業を手がける株式会社一蔵。上場企業として、堅実に成長を続けてい ます。あなたには、伝票起票などの月次業務や、売上管理売上管理などの幅広い業務をお任せし ます。

【主な業務】
月次・四半期の決算や、税務申告書の作成(税理士事務所の窓口対応)、および管理会計などを お任せします。あなたの経験やスキルに応じて業務をお任せしますので、徐々にできることを増 やしていきましょう。

<入社後すぐにお任せする業務>
■ウエディング事業、和装事業の売上管理
■仕訳・伝票処理などの会計処理
■銀行口座の出入金管理
■月次決算経理
■連結決算 など

<ゆくゆくお任せしたい業務>
■財務諸表の作成補助
■監査法人の対応(書類作成・一次対応)
■予算作成 など

◎徐々に業務の幅を広げられます。 入社後の2~3ヶ月は幅広い業務に携わっていただき、スキルや適性を考慮してメインでお任せす る業務を決定します。その後、Webセミナーの参加や専門誌の購読(費用は会社が負担)、先輩 への質問などを通じて、税理や財務などのより専門性の高い知識を習得。少しずつ知識を磨いて いくことが可能です。

◎大きな裁量を持って仕事を進められます。 事業部門ごとの担当制により、年間を通して経理処理の流れを学べます。ゆくゆくは、管理部門 のマネジメントや経営にも挑戦可能です。経理業務を標準化できるようマニュアルの作成や、コ スト削減・効率化に繋がるDX、キャッシュレス化などを進めています。他にも、生産性向上につ ながる提案を歓迎しています。遠慮せず意見を聞かせてください。 ◎腰を据えて活躍できる環境です。 上場企業として安定した働き方ができるため、経理(10名)の中にも、10年以上活躍する人がた くさんいます。

求められるスキルは
必須 ☆経理職でキャリア構築を目指したいと考えている方であれば、
未経験の方でも歓迎いたします!

Excel関数、Wordが問題なく使える
経理財務で使われる専門用語を理解できていれば尚可


歓迎 簿記3級以上のスキル・経験
会計事務所、会計ソフトの使用経験


☆ご経験により、マネージャーポジションでの受入もOK
雇用形態は
正社員(試用期間3ヶ月あり※処遇変更なし)
どんなポジション・役割か
※スキル経験に応じて
どこで働くか
【株式会社一蔵 埼玉本社】
〒331-0815 埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1
日進駅(埼玉) 徒歩10分
自転車、バイク通勤もOK
※注意※リモートワークはありません※
勤務時間は
フレックスタイム制:月間総労働時間166.66時間/標準労働時間:1日8時間(コアタイムなし)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収 400万以上

※経験・スキルを考慮の上決定いたします
※年俸制(350万~400万):12分割して毎月支給
※月42時間分の超過勤務手当(月額5万円~)含む
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する
※入社3ヶ月+給与締め日までは、試用期間(待遇に変更なし)
※別途通勤交通費支給
待遇・福利厚生は
・通勤交通費支給(一部規定有)
・各種社保完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・給与改定(年1回)
・研修制度
・制服貸与
・産前産後休暇、育児・介護休業
・慶弔災害見舞金
・持株会制度
・ベネフィットステーション(全国各地の福利厚生施設利用可能)
・キャリアチェンジ制度
・インセンティブあり(配属部署により異なる)
・社内表彰制度(功績のある店舗・チーム・個人を表彰)
・退職金制度(正社員のみ/勤続3年1ヵ月以上から対象)
・社員割引制度
・永年勤続表彰
・日本和装協会資格取得支援あり(福利厚生で着付を学べます!)

◆転居を伴う場合◆
住宅手当(最大23千円/6年間)が適用になります
休日休暇は
休日:土日祝日
年間休日115日相当+有給の計画所得5日間
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇
どんな選考プロセスか
面接(1~2回)+適正検査(Web)+筆記試験
※Web面接可
会社概要
株式会社一蔵
事業内容・
会社の特長
1991年の創業当時、呉服業界では在庫商品を小売店が製造元に返品するという商習慣が一般的でしたが、
現金買取という画期的な仕入制度を導入し、リーズナブルな価格での商品の提供を可能にしました。
現在和装事業では、着方教室の運営、振袖の販売・レンタル、フォトスタジオでの成人式前撮り写真撮影、
成人式当日着付サービス等を展開し更にインターネットで産地直送の着物が購入できるサービスも展開しています。
市場のニーズを冷静に読み取り、過去の成功にとらわれることなく、変化を恐れず、ときに大胆に新たな価値を創造する。
それが同社の変わらない企業姿勢です。

◆同社は和装のプロフェッショナルとして、より多くの方へ日本文化と和装の魅力を伝える◆
コロナ禍の中では責める経営、仕掛ける戦略を実現し過去最高収益を記録。業界トップに駆け上がりました。
日本のみならず、和の文化を代表する着物は世界からも注目されており、その美しさは多くの人に認められています。
日本文化、伝統、着物の良さを世界へ発信し、未来に向けた市場を作ることで、
責める成長だけではなく職人、高い技術など日本文化を守り続ける事にもつながっていくと考えています。

◆オリジナル製品◆
着物の「デザイン」から「製造」まで、全て一貫して会社でできることが同社の魅力の一つ。同社がファッションを発信していく、モード・トレンドを創るといっても過言ではありません!
着物業界ではとても珍しく、業界トップクラスとなった同社だからこそできるソリューションです。

◆着付教室運営
いち瑠の着付け教室では、基本的な着る技術・着せ方が学べるだけではなく、きものに触れることで出てくる「きもの文化」への興味や、
「着る機会がない、お手入れの方法がわからない」といったお悩みに対しても様々な講座を開催し、
“きものライフ”がより楽しくなるようなサポートを行っています。
設立
1991年2月
資本金
50,000千円
従業員数
778名(2022年3月31日現在の一蔵グループ正社員・契約社員数)
事業所
東京本社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5 京王神田須田町ビル7階
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「ブライダル・着物業界の埼玉本社での経理担当者」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職