プロジェクトリーダー(xR/VR/AR/MR)【定年65歳/全国からのフルリモート可】
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/31~24/06/20 求人No.EAGE-427712

プロジェクトリーダー(xR/VR/AR/MR)【定年65歳/全国からのフルリモート可】

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収600万円~849万円
英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
案件拡大に伴う増員募集です。
どんな仕事か
PLとして、開発チームがスムーズにタスクをこなせるように尽力するロールを担っていただきます。

同社では、サーバントリーダーシップを文化とするチャレンジを続けています。PLはただタスクを指示するだけではなく、開発チームを下から支える役割として位置づけられています。開発メンバーが開発に集中できるよう、余計なことに煩わされないようにすることがPLの一番の仕事です。

【業務の進め方】
プライムのSIerとして、顧客のビジネスニーズに深く理解を持ち、システムに求められる要件を慎重に検討します。システムの機能だけでなく、顧客のビジネス目標を達成するための最適な方法を共に考え、実現に向けて取り組みます。

設計・実装にはウォーターフォールやアジャイル(Scrum)を採用し、顧客の都合に合わせた開発プロセスを取ります。通常はアジャイルでの開発を提案し、MVP(Minimum Viable Product)を定義するためにユーザー・ストーリー・マッピングを使用することがあります。

【技術や環境】
使用する技術はプロジェクトの要件や立ち上げた時の時代背景などに依存するため、様々です。特に制限が無い場合はMicrosoft製品を選択する傾向が強いです。
・開発言語:C#, JavaScript, TypeScript, Java
・フレームワーク:ASP.NET Core, React, Vue.js, Node.js
・インフラストラクチャ:AWS: EC2, RDS, DynamoDB, Lambda, CloudWatch, etc
・Azure:AppServices, SQLDatabase, CosmosDB, Azure Functions, etc
・CI/CD:Azure DevOps
・その他:MS Teams, esa, etc

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
仕事内容変更なし(限定職)

【所属部署情報】
システムインテグレーション事業本部(50名)への配属です。平均36~37歳、男女比8:2、中途入社者がほとんどを占めている組織です。リモートワーク下でのコミュニケーションツールは主にTeamsで、開発が始まるとほとんどのチームで朝会を開催するなど、中途入社者でもなじみやすい環境を整えています。
求められるスキルは
必須 以下いずれも必須
・開発現場でのPLもしくはサブリーダー経験
 (アーキテクト、メンバーの指導、プロジェクトタスク管理など)
・C#またはUnityの知識と実務経験(5年以上)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
住所:東京都港区虎ノ門一丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー 16階
アクセス:東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩1分、「虎ノ門駅」徒歩5分
※日本国内在住でのフルリモート勤務可

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
裁量労働制 専門業務型裁量労働制
みなし労働時間: 10時間
休憩時間: 1時間
給与はどのくらい貰えるか
年収603~805 万円 年俸制
月額503200円 基本給383380円
年俸の1/12を毎月支給
固定残業代制
固定残業時間: 40時間
固定残業代: 119820円超過分は全額支給

手当: あり
通勤手当あり 実費支給
賞与なし
昇給あり 年俸改正:年1回(4月)
待遇・福利厚生は
各種研修支援(海外視察・社内研修・社外研修・勉強会等)/書籍購入制度(技術書・ビジネス書等)/健康診断・人間ドック/予防接種(インフルエンザ)/JBSグループ社員食堂 Lucy’s Caf & Dining
休日休暇は
【年間休日】125日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接2回→内定
※適性検査なし
会社概要
社名
株式会社ネクストスケープ
事業内容・
会社の特長
顧客の新規事業開拓や事業発展に最適なITソリューションを企画提案・開発・保守の全ての工程において提供しています。 (全てプライム案件、自社内開発)

・映像配信ソリューション :映像のマルチデバイス配信、コンテンツ保護など配信事業に伴うシステム構築、SaaS型DRMサービス
・クラウドインテグレーション事業:クラウドを最大限に利用したシステム、ECサイト構築
・MR(Microsoft HoloLens)導入支援
・デジタルマーケティング事業:グローバルCMS(Sitecore, Kentico, Marketo)の導入支援
・スマートフォンアプリ開発: 大手動画配信関連の開発 等
・IoT自転車位置情報サービス開発:スポーツ自転車向け盗難防止IoTサービスAlterLock(https://alterlock.net/ja)

※2009年に豆蔵OSホールディングス(現 豆蔵ホールディングス)へ参画、その後、2022年より日本ビジネスシステムズ株式会社の傘下になりました。
設立
2002年4月10日
従業員数
98名 (2023年4月現在)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職