掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.INGT-169212

パブリッククラウドエンジニア(AWS,GCP)

サーバ・ネットワークエンジニア

年収550万円~1399万円
上場企業大手企業土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
パブリッククラウドエンジニア(AWS,GCP)
クラウドエンジニア(AWS,GCP)は、パブリッククラウドを駆使して大量データ処理やリアルタイム性の高い処理を想定したクラウドインフラの設計・構築・運用などを担当いただきます。
具体的には、個別プロジェクトにおいてレコメンドシステムや広告配信システムなど向けにクラウドインフラの設計・構築・運用を担当いただくとともに、データ基盤・データ活用システムがセキュリティやプライバシーを担保した上で生産性高く開発できるよう、パブリッククラウドのセキュリティガードレール施策の推進や効率的にクラウドリソースを管理・調達できる仕組みの構築などを担当いただきます。
求められるスキルは
必須 応募要件(MUST)
下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。

・事業会社のパブリッククラウドのインフラ設計・構築・運用経験(AWSまたはGCP)
・SIerにおける大企業のパブリッククラウドのインフラ設計・構築・運用経験(AWSまたはGCP)
・クラウドベンダーにおけるサポートエンジニアの経験(AWSまたはGCP)

雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
【労働時間】
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
・標準労働時間帯9:00~18:00
※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
・休憩時間:60分
・時間外労働:有
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:543万円~1,378万円
・賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・月額:377,320円~919,007円
(月額の内訳)
-基本給:292,118円~711,489円
-グレード手当:85,202円~207,518円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月)
待遇・福利厚生は
健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による) ほか
社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・退職金制度
休日休暇は
年145日(会社休日 140 日+指定休 5日)
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる。

年末年始、夏季、GW、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇など
どんな選考プロセスか
「応募ページ」よりエントリー

書類選考

面接(3回程度)・適性試験・コーディングテスト
※途中リファレンスチェックを実施する場合がございます。

内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
・日本国内のHR・販促事業及びグローバル斡旋・販促事業をおこなう事業会社
・主にWebサービス、アプリ、情報誌などの事業情報と、ビジネス領域に合わせ幅広く展開
設立
1960年3月31日
資本金
3億5千万円
売上高
連結2,269,346百万円
従業員数
15,807名
取扱い紹介会社
株式会社インゲート
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301533
紹介事業許可年:2006年
登録場所
新宿
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル 7階
掲載中の求人
現在615件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「パブリッククラウドエンジニア(AWS,GCP)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職