掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.MVTSR-retail-shinki

【新規営業経験者歓迎!】リテールメディアセールス/顧客課題をデジタルマーケティングで支援

営業(法人向け)

株式会社サイバーエージェント
年収500万円~799万円
上場企業ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力不問土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍インセンティブ制度リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
「21世紀を代表する会社を作る」というビジョンのもと、国内のインターネット広告市場において業界を牽引してきた当社ですが、これからはクライアントのマーケティングパートナーとして、広告の枠を超え、より事業成果に直結するソリューションを提供します。

・新規事業の背景
昨今、コロナ禍で消費者の生活様式が変わり、各業界におけるデジタル化、DX化の動きはさらに加速しています。
特に、生活に欠かせないドラッグストアやコンビニ、スーパー等の小売業界における販促のデジタル化は、当社にとっても新しいビジネスチャンスと捉え、新しい事業の柱にしていきたいと考えております。

来店促進を目的とした店舗集客型デジタル広告市場は、さらなる成長を遂げていく見込みです。
今後、実店舗を持つ小売企業にとってオンラインとオフラインを横断した販促施策はさらに重要になるとみられています。
当社が保有する広告運用などデジタル領域の知見を応用することで、デジタルとリアルを横断した新しい購買体験の提供や社会課題解決にむけたDXの推進に取り組んでいくべく新たな事業として立ち上げました。
どんな仕事か
メーカー様や店舗をお持ちの企業様へ広告提案をしていき、提案だけではなく、受注後のターゲティング選定やクリエイティブ提案、配信後の振り返りまで、一気通貫して推進いただきます。
■仕事内容
小売店舗・量販店に並ぶメーカー様に対して5-10名程のチームで商品・ブランドの販促マーケティングを立案・提案・推進していただきます。
新規営業と既存営業の割合は7:3程度で、年間でのご提案はもちろんスポットでの短期ご提案もしている状況です。

■具体的な仕事内容
・クライアント企業からニーズや課題をヒアリング
・ターゲット分析、定義
・クリエイティブ提案
・関係各所との交渉、スケジューリング
・広告の配信、運用、結果分析、その分析結果を元に提案、実行

■この仕事のPOINT
<新規事業>インターネット広告最大手である当社の新規事業の一員として活躍いただけます
<成長市場>リテールメディアという伸びる市場で働くことが可能です
<広告営業のプロへ>戦略立案からプランニングまでご担当いただきます
<影響度>年間広告費10億~100億円程度の大手クライアントを担当いただきます※一例
<やりがい>メガベンチャーとして、スピード感と裁量を持って働くことが可能です
<研修充実>中途入社7割の組織/様々な業界出身者が活躍中です!
<誰もが手に取ったことのある商品・ブランドに携わる手触り感のある仕事>
小売店舗・量販店に並ぶメーカー様がすべてがクライアントとなりえます

■業務の流れ
・状況の把握
 企業を訪問し、クライアントの要望や課題をヒアリング。
・打ち合わせ/企画立案
 ヒアリング内容をもとにマーケティング、データ分析。
 必要な人材をアサインし、議論を行ない、広告戦略を立案します。
・提案・プレゼン
・プロモーション実施
・効果検証
 結果に対する仮説を立て、論理に基づく効果検証を行ないます。
・振り返り

★1日のスケジュール
09:30:出社(前日の広告効果確認、メールチェック、1日のスケジュール確認)
10:00:クライアント打ち合わせ(1件)※訪問
11:30:社内でMTG(提案について相談)
12:00:ランチ
13:00:社内でMTG(チームで進捗について報告)
14:00:クライアント打ち合わせ(2件)※ZOOMにて
16:00:提案準備(提案書や資料作成)
17:00:社内打ち合わせ(トレーナーと業務について確認)
18:30:提案準備(提案書や資料作成)
※あくまでも一例で実際に担当する案件や時期により変動します。
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】
■大卒以上
■新規開拓営業経験1年以上
歓迎 【歓迎(WANT)】
■法人営業経験をお持ちの方
■デジタルエージェンシーの営業、コンサルの経験がある方
■社内表彰の受賞などセールスで上位の結果を残されている方

〓〓次のような方を求めています〓〓
■変化を楽しめ、成長意欲の高い方
■型にはまらず、常になにが最適かを考え続けられる方
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
雇用形態は
正社員 (期間の定め:無)
試用期間:有 3ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無)
どこで働くか
事業所名:本社
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 19F
   各線「渋谷駅」直結
勤務時間は
10:00 ~ 19:00 所定労働時間 08時間 00 分 休憩60分
残業:有
残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:80.0時間/月 ※時間外平均:39時間
給与はどのくらい貰えるか
年俸:504万円~上限なし
(※年俸504万円の場合、通常残業手当80時間分・157,971円/月・深夜残業手当17,302円/月が含まれています。)
(※超過分は別途支給いたします。)
(※60時間以上残業しないよう取り組んでおります。)
待遇・福利厚生は
・リモートワーク可(一部従業員利用可)
・服装自由(全従業員利用可)
・退職金制度(勤続インセンティブ)/婦人科検診/部活動支援制度 等
・従業員持株会
・社内カウンセリング制度
・慶弔見舞金制度
・各種活性化制度
・キャリアチャレンジ制度
・2駅ルール・どこでもルール(家賃補助制度)
・macalon(女性活躍促進制度)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【休暇補足】
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(初年度10日間)
休日休暇は
年間 122日 土曜 日曜 祝日
夏期3日 年末年始5日
(内訳)
有給休暇 入社半年経過時点10日
どんな選考プロセスか
【選考フロー】
・書類選考
・面接(3回)
・適性検査
・リファレンスチェック
※所要時間各30分

#内定までオンライン選考可
#⼊社時期は相談可能
会社概要
株式会社サイバーエージェント
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
■メディア事業
■インターネット広告事業
■ゲーム事業
■投資育成事業

【当社について】
「21世紀を代表する会社を創る」――。

当社は、21世紀を代表する産業ともいえるインターネットにおいて事業を展開しています。常に大きな成長をし続ける「ベンチャー企業」であり続けると同時に、消費者や生活者に大きな影響を与え、「サイバーエージェントのサービスを使って育ってきた」と言われるような、【21世紀を代表する会社を創る】 ことをビジョンとしています。

当社は創業以来、インターネットを軸に事業を展開し、現在では当社の代表的なサービスである「Ameba」をはじめ、スマホ向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しています。2011年よりスマホ事業へ経営資産を大きくシフトし、2014年9月期には売上高の約7割(※)がスマホ事業に転換。変化対応力を強みに事業拡大を続けております。

Ameba事業は、先行投資期から収穫期に移行。インターネット広告事業においては、スマホ広告市場の多くを取り扱い、インターネット広告市場国内トップクラスのシェアを拡大し、アドテクノロジー分野や動画広告など、新しい広告手法にも積極的に取り組んでおります。

2009年から展開するゲーム事業においても、ネイティブゲームにて複数本のヒットタイトルが出るなど、国内有数のゲーム事業へ成長しています。

引き続き、Ameba事業、インターネット広告事業、ゲーム事業の3本柱を伸ばし、継続的な業績拡大を目指すと同時に、新たな第4の柱を創るべく、エンターテインメント事業、コミュニティ事業の立ち上げなどを展開しています。

当社は2014年9月に東証一部へ市場変更いたしましたが、「21世紀を代表する会社を創る」ことをビジョンに掲げ、
常に大きな成長を目指すベンチャー企業であり続けると同時に、企業価値や社会的信用力の向上により一層努めてまいります。
設立
1998年3月18日
資本金
72億300万円(2019年9月末現在)
掲載中の求人
現在17件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【新規営業経験者歓迎!】リテールメディアセールス/顧客課題をデジタルマーケティングで支援」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職