掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.GRAND-240606WM

法務スタッフ (メンバー~リーダー)

法務・コンプライアンス

年収550万円~799万円
大手企業管理職・マネジャー海外折衝土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)社長・役員直下事業責任者サービス責任者開発責任者海外転勤年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
■業務内容
(50%)和文の監査契約書・業務契約書その他契約書のレビュー
(20%)Audit & Assuranceビジネスに関連した法務相談対応(契約実務や会社法など)
(20%)In-Organic、DisputeなどのCompetency Groupにおける助言
(10%)英文の監査契約書・業務契約書その他の契約書のレビュー

■アピールポイント
・監査法人のコア業務であるAudit & Assuranceビジネスに関する契約書レビューや法務相談を通じて、幅広い法的知見を得ることができます。
・手を挙げたメンバーには契約書レビュー以外の法務業務を担当してもらっており、ご自身の積極性次第では様々な法務業務に関わることができます。
・Audit & Assuranceビジネス担当の法務チームは比較的若い年代のメンバーで構成されており、他のメンバーへの相談等も気軽に行うことができる職場です。

■英語使用場面
Audit & Assuranceビジネスでは、海外メンバーファームと連携を図りながら業務を遂行しており、英文契約書は相応の利用頻度(10-15%)があります。
また、当社APとしてのAP各国の法務メンバーとプロジェクトを遂行する場面があります。

■想定されるキャリアパス
まずは、契約書レビューを中心に担当していただき、Audit & Assuranceビジネス担当の法務メンバーとしての経験を積んでいただきます。並行して、機能軸(例:In-Organic、Intellectual Propertyなど)に特化した業務(Competency Group業務)にも関与してもらう予定です。その後、契約書レビューやCompetency Group業務に加え、ご本人の適性や意向を踏まえつつ、社内規程レビュー、監査業務における法律相談対応、グローバル・APの法務部門との連携対応といった業務を担当していただき、グループの法務組織のコアメンバー(リーダー)として成長・活躍していただくことを期待しています
求められるスキルは
必須 【MUST】
(経験)
・契約書レビューを行うための最低限の私法(民法等)の知識を有していること(法学部卒・法科大学院卒または司法試験受験経験者であること。短答合格等は不問。)
・事業会社における契約書レビューその他法務業務の経験3年以上
・英文契約書レビュー経験

(スキル)
・口頭や文書による高度なコミュニケーションスキル(傾聴の上、対等な会話ができ、また、簡潔かつ説得的な文章が書けること。)
・タイムマネジメントおよび実行力(優先順位を付けて複数案件を迅速かつ的確に処理できること。)

【WANT】
・TOEIC800点(相当)以上

■求める人物像
契約上・法律上の問題点・課題・リスクを自ら検討・整理したうえで、法務としての見解をわかりやすく相談部門・関係部門に伝えるとともに、指摘のみに留まることなく、これらを解決するための対応策を提案できる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
550万円 ~ 799万円
会社概要
社名
有名大手総合系コンサルティングファーム コーポレート部門
事業内容・
会社の特長
グループ全体の経営を支えることを目的に、 グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織
設立
2017年04月
資本金
100百万円
従業員数
1,888名(2023年5月末日現在)
取扱い紹介会社
株式会社グランディール
厚生労働大臣許可番号:06-ユー300050
紹介事業許可年:2016年
登録場所
株式会社グランディール
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-4 アロマ桜丘4F
掲載中の求人
現在3511件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「法務スタッフ (メンバー~リーダー)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職