掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.PIXIE-2024-0610

海外事業立ち上げ担当(Bizdev)【若手歓迎/事業部長直下/海外出張あり】

海外営業

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
年収500万円~899万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
「社会的意義」や「意味」があるものを連続的に生み出す孵卵器(インキュベーター)となることを目指し、大学や自社R&Dから生まれる先端技術を社会に存在する課題・ニーズドリブンで社会実装する仕組みを作る弊社にて、海外事業の推進を行うBizdevメンバーを募集します。現在は主に国内でオフィス向けに展開しているiwasemi(イワセミ)の、海外事業展開をリードしていただけることを期待しています。
どんな仕事か
事業部長直下で、海外事業立ち上げ(企画~営業まで)を担っていただくポジションです。
◆業務内容
iwasemiの海外展開にあたっての戦略立案~現地に赴いての提案、輸出業務までの一連業務をお任せします。(一部、国内向けセールスなどにも携わっていただく可能性もございます)

・海外市場におけるマーケティング活動(展示会出展、PR施策立案等)
・海外市場向けプロダクトの現地法人・販売代理店セールス
・海外セールスにおける予算計画、および見通しの作成
・海外セールス顧客管理業務
・海外向け提案資料の作成およびプレゼンテーション
・社内外のステークホルダーとの調整
・顧客接点を活かしたプロダクトヘのフィードバック
・海外向けプロダクトの輸出にかかる社内外のステークホルダーとの調整業務

※現地パートナーとの交渉・調整業務が発生するため、英語でのメールや電話、テレカン、出張等の対応をいただきます。
 海外出張の頻度は2~3ヵ月ごとに1~2週間を想定しています。

◆組織体制
iwasemi事業部は、事業部長を含むビジネスサイド4名、エンジニア7名の組織です。海外展開は主に既存社員は1名がメインで行っておりますので、今回募集しているポジションの方と今後は2名体制で動いていただくことを想定しています。

◆iwasemi(イワセミ)について
音響メタマテリアル技術に、ピクシーダストテクノロジーズ独自の吸音設計技術を応用することによって開発された吸音材です。
iwasemi吸音材は3プロダクト(iwasemi™ HX-α、iwasemi™ SQ-α、iwasemi™ RC-α)あり、オフィスのガラスに囲まれた会議室など、空間につきまとう音の課題を意匠性と機能性を損なうことなく解決するこれまでにない吸音材だとご評価いただいております。
その中でも、「ガラスと調和する透明吸音材iwasemi™ RC-αは、2024年1月に米国ラスベガスにて開催されたCES 2024にて、特に評価の高い商品に贈られる「CES 2024 Innovation Awards」を受賞しました。
海外からも高い注目をいただいており、今年度積極的に海外展開を行ってまいります。

※参考
https://pixiedusttech.com/product/iwasemi/
https://pixiedusttech.com/news/news_20240117_01/
求められるスキルは
必須 〇マインド/スタンス
・弊社のミッション・バリューへの共感
・責任感と強いコミットメント
・常に学ぼうとする意欲
・泥臭い苦労を厭わず努力できる方
・謙虚で素直に周囲の意見を受け止められる方

〇スキル
・ビジネスレベルの英語力
・海外向けセールスのご経験(2年以上)
・社内外の関係者との良好なコミュニケーションをとれる方
・周囲を巻き込み推進していく力
・資料作成スキル(主にPowerPoint、Excel)
歓迎 ・海外における新規開拓のご経験
・エンジニアと連携した業務のご経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
◆本社オフィス
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 8階
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイムなし/1日の標準労働時間8時間)
※フレキシブルタイム(7:30-21:00)
※9:00-19:00の時間帯に勤務している社員が大半です。
給与はどのくらい貰えるか
※月給42万円以上(固定残業代45時間分相当/11.1万円~含む)超過分別途支給
※経験・能力に応じて決定します。
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、介護保険)
・交通費支給
・フリードリンクあり(コーヒーマシン、お茶、お水、他)
・オフィスグリコあり
休日休暇は
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始
・有給休暇(法定どおり。ただし、入社後6か月経過までの間に特別休暇あり。)
・特別休暇(夏季休暇等)
・産前産後休暇などの法定休暇
どんな選考プロセスか
書類選考、面談・面接3回程度

#入社時期は相談可能
会社概要
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
事業内容・
会社の特長
弊社は、「社会的意義」や「意味」があるものを連続的に生み出す孵卵器(インキュベーター)となることをミッションとし、自社R&Dや大学から生まれる要素技術を、社会に存在する課題・ニーズドリブンで社会実装することに取り組むベンチャー企業です。

主にターゲットとして取り組んでいるのは、Workspace/DX領域、及び、Personal care & Diversity領域の2つです。
Workspace/DX領域では吸音メタマテリアル技術「iwasemi™」、空間データ処理で現場DXを実現する「KOTOWARI™」、高精度屋内位置情報センサー「hackke™」、Personal care & Diversity領域では、超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro™」、難聴課題に取り組むのコミュニケーションバリアフリーデバイス「VUEVO™」、その他認知症関連技術などを開発・展開しています。

これからも、変容する社会像や未来像を共に探るパートナーとして、アカデミックから現場の問題解決まで、通貫して課題解決を提案できるプラットフォームでありたいと考えています。

【取引先企業例】
鹿島建設株式会社、三井物産株式会社、東京建物株式会社、住友ファーマ株式会社、株式会社イトーキ、他 ※順不同

【ボードメンバー】
■代表取締役会長CEO:落合陽一
2017年からPDTと筑波大学の特別共同研究事業「デジタルネイチャー推進戦略研究基盤」基盤長/准教授を務める。2015年、日本人二人目となるWorld Technology Award 2015(IT Hardware)を受賞するなど、受賞歴多数。

■代表取締役社長COO:村上泰一郎
アクセンチュア戦略コンサルティング本部にて、テクノロジーのビジネス化を支援。外資系VCの日本支社立上げや技術ベンチャー支援等を行ったのち、COOとして参画。
設立
2017年5月
事業所
本社
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 8階
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「海外事業立ち上げ担当(Bizdev)【若手歓迎/事業部長直下/海外出張あり】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職