掲載期間24/06/11~24/07/08 求人No.ENPCC-438702

【熊本】装置開発(制御ソフトウェア開発) ★世界でも高い知名度を誇る半導体製造装置メーカー!

SE(Web・オープン系)

年収400万円~999万円
大手企業土日祝休みフレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
半導体市場の拡大に伴い、半導体製造装置のニーズも多様化/高度化し、お客さまごとの最適を実現する重要性が加速度的に高まっています。
上記状況の中で同社では2025年に新たな開発棟を増設予定。拡大する市場と多様化する技術ニーズを見据え多くの開発案件に対応し、製品をタイムリーに提供することを目的としていますが、一方で多様化するお客さまのニーズを実現するために中長期的な人員強化も必須であり、制御ソフトウエアエンジニアの採用/育成をおこなっています。
特にハード面はもちろんのこと、高機能/高性能化に伴いソフトウエアが担う役割も大きく、中長期的な開発体制強化を視野に、ソフトウエアエンジニアの採用を強化しています。
どんな仕事か
★どんな企業の:
 半導体の製造装置をつくるグローバルリーディングカンパニーです/世界の半導体のほとんどが同社の製品を通して生産されています。

★どんな仕事か:
 本ポジションでは、半導体製造装置の制御ソフトウエア開発をお任せします。

【業務内容】
半導体製造装置の制御ソフトウエア開発を担当いただきます。
具体的には仕様打合せから基本設計から詳細設計、コーディング、結合/システムテスト、運用保守までの一連の開発業務を担っていただきます。

■技術領域
(1)メカトロや半導体プロセスに直接かかわる機構部分の制御ソフトウエア開発
(2)装置操作画面開発やお客さまのサーバーとの通信・システム開発
(3)装置全体を制御するシステム制御開発 など
多岐に渡りますが、入社時はご経験/スキルに応じた技術領域から担当をいただく予定です。

【働きがい】
仕様検討から運用保守まで一連の業務を担当することから、お客さまのニーズをもとに自身で考案したアイデアを製品に取り込めることができます。ダイレクトにお客さまの声を得られる環境の為、大きなやりがいを感じられるポジションです。また同社ではこうしたお客さまのニーズをもとに次世代のソフトウエアパッケージ開発も行っており、ご活躍次第では新製品開発へもチャレンジすることが可能です。

規模が大きい組織ですが、様々なことにチャレンジできる組織文化が醸成されています。製品(装置)、開発工程により組織が構成されていますが、ジョブローテーションも積極的に実施をしている為、エンジニアとして“長期的に”かつ“幅広く”成長が可能なポジションです。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・C言語での組込開発経験

【歓迎/尚可条件】
・リアルタイムOS経験者でありC言語での組込/ドライバ開発経験
・駆動系制御、プロセス制御、ラダー、プラント・装置制御の設計・コーディング経験
・画像処理技術もしくはパターン認識処理技術の研究開発経験
・Linux環境でのC++等のオブジェクト指向プログラミングの実務経験
・ディープラーニングを活用した人工知能(AI)アルゴリズムの開発経験 など
雇用形態は
正社員
どこで働くか
★下記いずれかへ配属(希望を伺いますのでご安心ください)
(1)合志事業所:熊本県合志市福原1-1
※JR豊肥本線「原水駅」からバスで10分程度(徒歩30分)、自家用車通勤可能
(2)大津事業所:熊本県菊池郡大津町高尾野272-4
受動喫煙防止策あり 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間は
フレックスタイム制(1日の標準労働時間7時間30分・休憩1時間15分)
コアタイム10:00~15:00 時間外労働の有無:あり/月平均15時間~25時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制 基本給234600円~ 残業代全額支給
【一律(固定)手当】地域手当(17000円)
【変動手当】
【通勤手当】 支給あり(会社規定に準ずる) 実費支給
【賞与】あり 年2回(6月、12月)
【昇給】あり 年1回(7月)
待遇・福利厚生は
【待遇・福利厚生】確定給付型企業年金基金・財形貯蓄・社員持株制度・退職金・住宅資金融資斡旋(利子補給)・社宅/独身寮制度(適用条件有)・団体扱い保険・長期障害所
得補償保険・総合福利厚生サービス 他
【保険】健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険
休日休暇は
【休日休暇】完全週休2日制
土曜日、 日曜日、 祝日、 夏季休暇、 年末年始休暇、 産前・産後休暇、 育児休暇、 介護休暇、 特別休暇
【年間休日】120日
会社概要
社名
東京エレクトロン九州株式会社
事業内容・
会社の特長
東京エレクトロングループは、世界トップクラスの売上規模を持つ半導体製造装置・フラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置メーカーです。世界の半導体メーカー向けに最先端技術を搭載した半導体製造装置を優れた技術サポートとともに提供しています。

東京エレクトロン九州は、東京エレクトロングループの中核企業として半導体製造装置・FPD製造装置の開発・生産を担っています。同社で開発した装置の多くが世界トップクラスのシェアを獲得しており、東京エレクトロングループにおける高い営業利益率を産み出す原動力となっています。

世界が驚く技術と製品を開発し、世界が驚く品質とコストでこれからもお客さまに満足を供給し続け、そこで培われた「人」、「技術」、「社会とのつながり」を大事にし、成長と新分野への挑戦を持続することで、真に信頼される企業です。
設立
1991年4月1日
資本金
20億円
売上高
3,904億8,900万円(2022年03月31日時点)
従業員数
1,929人
取扱い紹介会社
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296
紹介事業許可年:2000年
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
掲載中の求人
現在2227件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【熊本】装置開発(制御ソフトウェア開発) ★世界でも高い知名度を誇る半導体製造装置メーカー!」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職