掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.AXXIS-0000

【ひとつのビジネスを一気通貫で担当!】プロダクトマネージャー<Vertical SaaSに特化>

プロダクトマネージャー

年収650万円~1049万円
ベンチャー企業フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
BLUEPRINTグループは、0→1フェーズを仕組み化し、業界特化のソフトウェアサービスを提供するスタートアップを次々に立ち上げています。
2021年の創業から現在まで、3社立ち上げの実績を出しています。
また、現在運営している3社では、2つのプロダクト(建材サーチ、ズメーン)リリース済み、そして新たに3つのプロダクトの立ち上げを計画しています。

そこで、ビジネスの視点を持ちながら、運営しているサービスおよび会社をIPOまでリードしてくださる方を募集しています。
どんな仕事か
新規プロダクトの立ち上げPdM業務を担っていただきます。ひとつのプロダクトをまるっとお任せします!
# 業務概要
(1)一次情報の収集と業界構造・課題の理解
・自ら圧倒的な量の一時情報を取得し、業界構造と課題を素早く把握し、言語化すること
・セールスサイドと協業し、高速で質の高いテストマーケティングを行うこと

(2)ビジネスモデルの構築
・ソリューションとビジネスモデルを適切に噛み合わせて構築すること
・1stリリースからグロースまでの現実的なプロダクトロードマップを描くこと

(3)プロダクトマネジメント業務
・最も重要な課題に、最小のソリューションを提供するようなプロダクトを素早くリリースすること
・将来のロードマップに沿って、負債のないUX設計・システム設計を担保すること

# 関わるプロダクト
・新規事業:製造業向けのクローズドメディア
→今までにない形のサービスのため、難易度は高いですがグロースさせる面白みがあると考えております。

# 新たなビジネスモデルで、事業立ち上げ~IPOまでのプロセスを再現
BLUEPRINTは、Vertical SaaSに特化した新規プロダクトをゼロから立ち上げ、急成長させ、Exitすることで利益を出す、スタートアップファクトリーというビジネスモデルを採用しています。
開発前の課題特定とテストマーケに力を入れ、5,000万円~1億円規模の売上内諾が経った時点で開発、法人化。そして5年で上場するロードマップを設計しています。

# なぜプロセスを再現できるのか
sales、product、financeの3側面で、他にない圧倒的な実力を持つ人材を採用し、組織化していることが最大の強みです。
・sales:キーエンス出身の代表、営業責任者を筆頭に、徹底した営業プロセスと顧客ヒアリングを実施
・product:リクルート出身のCPOを筆頭に、圧倒的にシンプルなプロダクト設計で最高のUX体験を提供
・finance:事業化前から事業計画を徹底的に練ることで、政府系金融機関やメガバンクから数億円の融資調達
求められるスキルは
必須 ・BtoB事業のプロダクト開発の方針決定、開発のディレクションの経験
・クライアントへの営業、交渉、折衝を担当者として進めた経験
・顧客の課題を構造化して整理し、優先順位を設定するスキル
歓迎 【歓迎スキル】
・BtoB事業の立ち上げをコアメンバーとして主体的に立ち上げた経験
・UI/UXデザインの経験、ソフトウェアエンジニアの経験
・多くのビジネスモデルの知識を持ち、適切に組み合わせるスキル

【求める人物像】
・BLUEPRINTグループのカルチャーに強くフィットしている方
・プロダクトのあるべき姿を追求し、それを形にすることを楽しめる方
・知的好奇心に駆り立てられていて、同じ時間で人よりも多く学べる方
・多くの失敗経験を積んでおり、その体験から学びを抽象化できている方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
【月給制】
月額57万円~85.7万円(固定残業45時間分を含む)
上記金額は固定残業45時間分:139,000~209,000円を含む
固定残業時間の超過分は別途支給

・賞与:年2回(昨年実績:2か月)
待遇・福利厚生は
■各種社会保険完備
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
■交通費支給
■時間外手当
会社概要
社名
株式会社 BLUEPRINT Founders
事業内容・
会社の特長
■あらゆる業界を変革するSaaS特化のスタートアップファクトリー
私たちは「起業」の再現性を高め、急成長するスタートアップをまるで工場かのように大量生産しています。
特に “SaaS” の領域に強く、様々な業界の産業基盤となるプロダクトを創っています。

■Mission:起業を標準化させる
アメリカにあるフォードという自動車会社をご存知でしょうか。20世紀はじめ、自動車はまだ広く普及していませんでした。というのも、まだ工場などの大型の生産設備がなく、ごく一部の職人が手作業でこれを造っていたのです。そのため、自動車は出荷台数も少なく、しかも非常に高価でした。
この問題を解決したのがフォード社です。彼らは複雑な生産プロセスをシンプルな工程に細分化し、まだ経験のない従業員も関われる分業体制をつくり、品質管理を徹底しました。その結果、T型フォードは全世界で1500万台も生産され、米国シェアの55%以上を占め、さらに製品価格を5分の1に下げながら従業員の給与は2倍にするという、大きな利益の創出と高い従業員満足度の両立を実現させました。
私たちは、このような「ものづくり」における手法を「事業づくり」に転用することで、社会インフラを形にします。

■Vision:100社のスタートアップを上場させる
「起業の標準化」を目指すにあたり、立ち上げた100社という大量のスタートアップを上場させることを目標としています。
会社が上場するということは、その会社がお客様や投資家、あるいは世の中のあまねく人々から高い価値を認められたことを意味すると考えています。

■Value
・本質主義
・結果主義
・変革主義
設立
2021年7月
取扱い紹介会社
アクシス株式会社
厚生労働大臣許可番号:厚生労働大臣許可番号 13-ユ-305674
紹介事業許可年:2012年11月
登録場所
アクシス株式会社
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル2F
掲載中の求人
現在142件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【ひとつのビジネスを一気通貫で担当!】プロダクトマネージャー<Vertical SaaSに特化>」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職