掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.HVGVV-002

【バックエンドエンジニア/データ使用】社内のビッグデータの帳票作成システムの開発に携わります

SE(Web・オープン系)

ハンズラボ株式会社
年収400万円~549万円
大手企業マネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休みリモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
当社の中長期IT企画に則り、これまでのデータを用いたシステムの開発を積極的に行います
本ポジションはその開発チームの一員に加わっていただける方を必要としております
どんな仕事か
当社の意思決定を支援するためのデータ収集・統合システムの設計・構築・運用/保守をご担当いただきます
●対象システム(データ収集・統合・帳票)の要件定義・設計・開発・保守
●AWSを用いたデータパイプライン/ELT処理基盤の開発運用
●関連機能で使用しているAWSサービスの選定・設定

現在、収集・統合したデータの帳票作成システムの開発をメインに行っております
本システムは、作り始めのフェーズなので新規開発の機会が多くございます。

IT中期経営計画に基づき、ITを用いた業務効率化および経営に関わる意思決定に
ITを活用する段階です。現在はMD領域の売り上げ・在庫のデータ分析をメインに進めており、
お客様のニーズにこれまでのデータを元に応えるべく、活用を始めています。
今後は、データ分析の領域を、EC・POS・HCに広げ
データ活用を行い会社の意思決定を支援していく構想があります。

#DX推進
#チャレンジできる環境
求められるスキルは
必須 <必須(開発スキル)>  以下のスキルから2つ以上を満たしている事が望ましい
- SQLの基本的な知識および実装経験(実務経験1年以上)
-オブジェクト指向の言語での開発(Java,Pythonでの実装経験1~2年以上)
(3~4人のチーム制で開発プロジェクトに関わった事のある方)
- クラウドサービスを用いた開発経験
- Gitを用いたチーム開発経験

<必須(ソフトスキル)>
- チーム内外、他部署との円滑なコミュニケーションができる
- Slack, Google Meetなどのコミュニケーションツールを活用したリモートワークの経験
歓迎 <歓迎>
- データ収集・統合基盤のアーキテクチャ設計・開発・運用の経験
- SQLチューニング、データベースチューニングの経験者
- 小売業界の知識保有
雇用形態は
正社員雇用(期間の定め無)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
標準労働時間 10時~19時
給与はどのくらい貰えるか
440万円 ~ 540万円
月給 317,730円~359,060円
(10時間みなし残業代 22,600円~27,500円含む)
10時間を超えた分は1分単位で支給
待遇・福利厚生は
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
教育関連補助(外部セミナー受講、書籍購入、資格試験受験の補助 等) 
ベイシアグループ共済加入組合制度
休日休暇は
【休日】年間休日120日 週休二日制(原則土日祝休み)
【休暇】年次有給休暇・半日年次有給休暇・結婚・忌引休暇・出産休暇、看護休暇・バースデー休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→最終面接→(オファー面談)
※選考目安期間:内定まで1か月程度
会社概要
ハンズラボ株式会社
事業内容・
会社の特長
【最新技術を用いて成長してきた内製のリーディングカンパニー】
親会社、株式会社ハンズのITソリューション事業部が独立をする形で設立。設立当初からAWSを活用した開発環境を構築。現在もAWS上に構築している開発環境にてシステムの開発、既存システムの保守運用を行っています。

2022年にハンズがカインズの傘下に入り売り上げ1兆円超の小売りグループの一員となりました。
IT改革を推し進めているグループの一員として、弊社もハンズの業務効率化を加速させています。
これまで使われていたシステムの安定的な稼働と同時に、今後は新たなモダン技術を使用したシステムの新規開発にも着手。更なる業務効率化の実現に向けたハンズラボはIT×小売りのプロフェッショナルとして、内製企業の新たな形を実現していきます。

★中長期な事業構想【脱属人化を加速!新たな内製の形の実現に向けた大規模プロジェクトが始動!】
10年前に開発を行い、現在は属人的な一面を持つ、レガシーな基幹システムを抜本的な解決に向けて改革をしていきます。現存するシステムの安定運用を行いつつ、新たなプロダクトへのリプレイス開発が本格的に始動。

ハンズラボ組織は、2024年1月よりハンズIT事業部に集約され、ハンズラボ社員は入社日にハンズへ出向となります。

●顧客・販売システム部
→主にハンズのお客様に関わる領域のプロダクト開発
 ECサイト、HCシステム、POSレジシステムの開発~運用保守
●基幹システム部
→ハンズ及び取引先の基幹システムの機能追加・拡張、運用保守を担当
 また、新基盤における新アプリ開発をフロントエンド~バックエンドまで一貫して担当
●システム化・共通化推進部
→AWSサービスを活用したインフラの新規構築やCoEとして共通ルールの策定
 プロジェクトマネージャーとして、アプリ開発を業務側・開発側と協業して
 新規アプリ開発のマネジメントを担当
設立
2013年4月
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員数
非公開
事業所
ハンズラボ株式会社 本社
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアwest3F
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【バックエンドエンジニア/データ使用】社内のビッグデータの帳票作成システムの開発に携わります」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職