掲載期間24/06/18~24/07/02 求人No.EGXJN-10814

造園事業の営業部長/東京/資格不問/経験必須*資格取得支援制度あり*

営業マネージャー・管理職

年収700万円~999万円
管理職・マネジャー転勤なし
募集情報
なぜ募集しているのか
私たち【株式会社大進緑建】は「人と緑の調和」を事業として担ってきた企業。
 
人々の集う憩いの空間の緑化や公園、遊歩道などでの植栽工事など、民間から公共事業まで幅広く手掛けてきました。
 
また、近年ではリサイクル事業部を立ち上げ、廃棄される木々の再資源化を行っており、地球環境に配慮した事業展開を評価され、再生可能エネルギー発電設備認定(FIT)も取得。
 
事業も順調に成長・拡大を遂げていますが、新たな人材採用をはじめ、社内の仕組み・組織・事業戦略など、多様な観点での強化を行っています。
 
当ポジションは、そうした変革期を迎える当社でさらなる業績拡大に向けて、マネジメントが主ミッションとなる部長職。これまでのノウハウやコネクションなどを活かして、売上や顧客拡大の戦略を描き、新たに組織される新規顧客対応部隊をリードしていただきたいと考えています。
どんな仕事か
◎ 経験を活かして部長職へ
◎ 営業部隊のマネジメント
◎ 新規開拓/業績拡大を牽引
◎ 年収720~960万円
プレイングマネージャーとして営業部門のマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・営業戦略の立案/実行
・チームマネジメント

当社が今後さらなる事業拡大を目指すにあたり、課題となるのが新規顧客の開拓。
あなたには部長職としてこれまでの経験・ノウハウ・コネクションなどを活かし、業績拡大/顧客拡大の戦略を描いていただきます。
営業部門のチームマネジメントもミッションのひとつ。新規開拓をリードすると共に、より良いチームを創りあげていただくことを期待しています。
 
【仕事の流れ(例)】
1.企業を訪問し、当社及びサービスのご案内、工事予定を伺います。
2.契約後、施工管理スタッフに引継ぎます。
3.施工管理と話し合い、顧客の要望を伝えます。
4.完成後、引き渡し(※定期的なフォローを実施)。
※実際に現場に入って現場管理を行うこともあります。

【商材】
・緑化工事:庭づくりや植栽のスペシャリストが活躍する当社。幅広い施工実績を活かしたご提案を行います。
・エクステリア工事:敷地外の憩いの空間をつくる工事です。オフィスビルの働く人々がくつろぐスペースなどがあげられます。 
・当社リサイクル工場の利用:通常は産業廃棄物として処理される不要となった
 木の幹、枝、草、丸太、竹などを当社工場にてリサイクルチップとして再資源化が可能です。
 
【顧客】
・ゼネコンや元請け会社

【配属部署詳細】
・営業10名:本社4名/立川6名
  
・入社後はまずは顧客の引継ぎからスタートし、ご自身の営業活動に慣れていきましょう。その後、徐々にメンバーのマネジメントを担っていただきます。
・経営陣に近いポジションでチャレンジできます。戦略や推進方法などは基本的にはお任せします。これまでの営業経験を活かして、スピード感を持った意思決定ができる環境かと思います。弊社の業績拡大のミッションを担ってほしいと考えています。
求められるスキルは
必須 ■ 下記いずれかの経験
・同業での事業マネジメント経験(営業部長・事業部長など)
・ゼネコンなど発注側での施工管理や営業経験
歓迎 ■ 住宅・建築・土木業界での勤務経験
雇用形態は
■ 正社員
※ 試用期間3ヶ月(同条件)
どこで働くか
〒205-0003 東京都 羽村市緑ケ丘三丁目3番地7【本社】
〒190-0022 東京都 立川市錦町1-7-18 立川エフビル3F【立川支店】
※ いずれかにてご勤務いただきます。
◎ 転勤無し
勤務時間は
【本社】8:30~17:30
【立川支店】9:00~18:00
休憩:60分
残業:あり(月平均20h)
給与はどのくらい貰えるか
<入社時想定年収:720万円~960万円>
※ 年俸制
※ 資格・経験等を考慮し決定します。
■ 月収60万円~80万円(※基本給46万円~)

■昇給:あり(実績・業績による)

■通勤手当:あり(会社規定に基づき支給)

■ 資格手当
■ 残業手当
待遇・福利厚生は
■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 資格取得支援制度(全従業員利用可)
■ 社宅あり:家賃3万~6万円(単身でないケースも可/新築物件もあり)
■ 社内イベント:BBQ、ジェットスキー、スキーバスツアーなど

■ 自動車通勤:可(※本社のみ)

■ 定年制:65歳(※役職定年なし)

■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日休暇は
■ 日曜+その他週1日(週休2日制)
◎ 基本的には土日休み可能です。

■ 有給休暇:入社から6ヶ月経過後に10日付与
■ 夏季休暇:5日(※会社カレンダーによる)
■ 年末年始休暇:5日(※会社カレンダーによる)
■ 産前・産後休暇
■ 育児休業
■ 介護休業
■ 慶弔休暇

■ 年間休日:115日
会社概要
社名
株式会社大進緑建
事業内容・
会社の特長
◎子どもたちが集う地域の公園を緑で彩る造園工事
◎採れたて野菜を提供するレストランの畑づくり
◎水がせせらぐ美しいウォーターガーデンづくり
◎ヘリコプターを利用して山頂に石碑を設置工事
◎みんなが安心して歩ける登山道の整備
これらは【株式会社大進緑建】が手掛けた施工の一例。
民間から公共事業まで幅広く対応する機動力を強みに「人と緑の調和」にまつわる多様な施工を任されています。

◆地球環境を支える企業
「人と緑の調和」を担う当社では環境負荷低減を掲げ、リサイクル事業部を立ち上げました。通常は産業廃棄物として処理される不要となった木の幹、枝、草、丸太、竹などを自社工場にてリサイクルチップとして再資源化。
バイオマス発電、農耕地の土質改良・堆肥製造の原料として活用することが可能です。
バイオマス発電を行う電力会社や地域の農家の皆様に「大進チップ」としてご愛顧いただいております。

主力製品・サービス
◆事業内容
◇管理作業
・樹木の剪定(高木・中木、大径木含)
・支障木撤去
・生垣刈込
・低木刈込
・草刈り
・抜根・伐採・移植
・薬剤散布(殺虫・殺菌)
・除草剤散布
・地被/芝生の管理
・樹木の年間管理
・樹木診断
◇造園工事
・植栽(高木、中木、低木、地被)
・庭園の設計・施工・管理(運動場施設含む)
◇土木工事(大規模含)
◇外構工事(大規模含)
◇樹木リサイクル事業
設立
1999年5月
資本金
4,800万円(令和4年時点)
従業員数
11~50名
取扱い紹介会社
株式会社H&Company
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310962
紹介事業許可年:2019年
登録場所
本社
〒107-0062 東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル8F
掲載中の求人
現在257件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「造園事業の営業部長/東京/資格不問/経験必須*資格取得支援制度あり*」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職