掲載期間24/06/18~24/08/12 求人No.XFDUL-000000000000006

【リモート可】フィールドセールス<SaaS事業> /ECx ソリューションベンチャー

営業(法人向け)

年収450万円~749万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
向き合う課題
国内外でEC化率が高まりを見せている中、最短でEC事業者の売上と利益を最大化できる「ecforce」は、より多くのEC・D2C企業にご導入をいただき、急成長を続けております。

弊社メインプロダクトの「ecforce」は統合コマースプラットフォームとして、ECに閉じず様々な商材のコマース領域に染み出しており、2024年4月よりTHE MODEL型から一気通貫型の営業スタイルに一新することでセールス組織をより筋肉質にし、事業拡大を目指して行きたいです。
どんな仕事か
リード/市場開拓/「ecforce」の新規導入商談/契約手続き/導入いただいてからアップセル・クロスセル等の新規~既存クライアントに対する全工程でクライアント企業様の課題解決をする一気通貫セールス
■業務内容
弊社メインプロダクト「ecforce」のセールス担当として、スタートアップ~エンタープライズまで企業規模問わず、幅広い企業に対する新規ecforce導入提案を担っていただきます。

以下業務をパフォーマンスや特性に応じてを比重を変え、お任せする予定です。
リード獲得から商談創出、案件化した商談の実施(1日平均2~3件)
アップセルクロスセルも含めたMRR最大化施策の実行
セールスMTG(目標達成進捗の確認、組織課題を解決するためのディスカッション、クライアント事例共有会の開催など)

■仕事の進め方(イメージ)

EC事業立ち上げに関する理想像と要件のヒアリング
事業を成功に導く情報、事例の提供(商談)
ecforceを活用したソリューションの提案(システムのデモ紹介含む)
顧客の不明点解消、契約手続きの進行
導入後の検証を経て各種アプリ、apps導入

■業務で使用するツール
Salesforce、ChatWork、Slack 等

■ポジションの魅力/やりがい
・セールスのプロフェッショナルスキルが身につく
経営層やEC部門責任者に対して、新規事業立ち上げや既存カートからのデータ移行に向けたソリューションを提案する業務を担うため、課題解決型の提案営業スキルが身につきます。
また企業の経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。
事前準備や資料作成など、基本的な業務において徹底して「考え抜くこと」が求められるため、思考力やプレゼン力を身につけることができます。

・部門間や外部パートナーとの連携によりECにおける幅広い知見が身につく
業務の中でマーケティング部門や自社D2C事業部門や開発部門等と連携することで、マーケティングやSaaSプロダクト開発の視点を学ぶことができます。
外部パートナーはD2Cのサプライチェーンにおける上流から下流まで幅広く連携するため、ECにおける様々なフェーズを理論だけではなく実践で経験することができます。

・早期にマネジメント経験を積むことが可能
会社のカルチャーとして抜擢する文化があるので実力次第で入社年次やご年齢に関係なく、マネジメント経験を積むことができます。
実際の例として入社して半年でマネージャーに昇進した者や、新卒3年目でマネージャーに昇進した者もおります。
求められるスキルは
必須 ・BtoB×無形商材の新規営業経験者(※目安2年以上)
・SUPER STUDIOのミッション、バリューへの共感してくださる方
・従来のやり方に固執せず、顧客にとって本質的に価値のある提案をしてきた経験がある方
歓迎 求める人物像
・情熱と思いやりがある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル8F
勤務時間は
■フレックスタイム制
└1日の標準労働時間:8時間
※コアタイム 11:00~15:00
※フレキシブルタイム 7:00-11:00/15:00-22:00
給与はどのくらい貰えるか
※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします
※試用期間は6ヶ月

毎月固定残業手当 (月45時間相当分)を支給
【例】
年収700万円の場合
基本給:364,240円/固定残業代:128,082円
待遇・福利厚生は
■リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)
■入社初日から有給付与
■書籍購入制度
■勉強会、資格取得補助
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)への加入
(スポーツクラブ、アミューズメント施設の割引利用等)
■不動産仲介業者との提携(割引制度あり)
■通勤手当全額支給
■Mac、モニター等全支給
■ドリンクマシン使い放題
■屋内の受動喫煙対策:屋外喫煙場所あり(ビル屋上)
■クライアント商材や自社商材を購入時補助金あり
休日休暇は
年間休日120日以上
完全週休2日制(原則、土日祝※会社カレンダーによる)
有給休暇10日~20日、年末年始休暇、慶弔等特別休暇、出産休暇、育児休暇
どんな選考プロセスか
書類選考 > 適性検査(所要時間10分程度の簡単な性格診断を面接までに自宅で受験いただきます)

1次面接(現場マネージャー)

最終面接(ユニットマネージャー ※配属予定ユニットによる)

※ポジションやレイヤーによってリファレンスチェックを実施する可能性があります(候補者の方へのご負担がかからないWebサービスを活用します)
※面接の回数や会うメンバーの数には個人差があります
会社概要
社名
株式会社SUPER STUDIO
事業内容・
会社の特長
SUPER STUDIOは、「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する」をミッションにD2C顧客体験型ECプラットフォーム「ecforce」の提供と自社D2Cブランドの提供を行うスタートアップ企業です。「ecforce」は、主にD2Cブランドのビジネスに合わせたオンラインネットショップを簡単に開設できるECプラットフォームとなっており、受注や顧客の管理、マーケティング戦略など、ビジネスモデルを実現させるための機能が多く備わっており、ショップの売り上げを最大化することを可能にしました。さらに、ECプラットフォームの提供だけでなく商品の企画から決済までを支援するソリューションサービス「ecforce teams」等も提供しており、クライアントの事業のEC化を多方面からサポートしています。2022年6月には、31VENTURES、ALL STAR SAAS FUND、きらぼしキャピタル、ネットプロテクションズ、みずほキャピタル、三井住友海上キャピタル、三菱UFJイノベーション・パートナーズなどを引受先とした第三者割当増資による総額約44億円の資金調達を実施し、次世代EC構想を掲げ今後は更なる顧客のEC運営サポートに向けて各種開発を積極的に進めています。
設立
2014年12月
資本金
6571百万円
従業員数
264名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社NALU
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい WeWork 8F
掲載中の求人
現在99件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【リモート可】フィールドセールス<SaaS事業> /ECx ソリューションベンチャー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職