NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.AIDE-JOB081182

医療機関向け提案営業!/1978年創業医療機器リース企業/在宅リモート可/年収450~640万

営業(法人向け)

年収400万円~649万円
土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
欠員補充
どんな仕事か
■医療機関の顧客ニーズを創出する課題解決型の営業
・医療機関への院内テレビのレンタル、医療機器リース、医師紹介、経営コンサルティング、移転建替支援、開業支援(新規開業、継承開業)など当社サービスの企画・提案営業
・新規取引先及び既存顧客へ当社取扱い商材、新商品のプロモーション

【担当エリア】
兵庫県エリアと、大阪南部~和歌山エリア担当を想定。

仕事内容
営業、企画立案、社内外で折衝等の総合的判断が必要な非定型業務全般

【変更の範囲:会社の定める業務】
求められるスキルは
必須 【必須】
・医療業界での営業経験(2年以上)
・普通自動車免許資格を有する方(AT限定可)
歓迎 【歓迎】
・開業支援の経験がある方
・「よい医療を支え、よりよい社会づくりに貢献」していくという弊社の社是に共感する方。
募集年齢(年齢制限理由) 30歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員(無期) / 契約社員
※正社員前提での雇用になります(契約社員期間6ヶ月後、正社員登用)
どこで働くか
大阪支店
大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル21F
勤務時間は
勤務時間:9時00分 ~ 18時00分  休憩時間:60分
実働時間:8時間00分
残業時間:10時間 ~ 20時間
勤務時間メモ:昨年度全社平均残業時間は9.3h/月です
給与はどのくらい貰えるか
年収:450万円 ~ 640万円
月給:295,000円~420,000円
※基本給230,000円~285,000円
※裁量手当30,000円~40,000円(約10~20時間分の時間外手当として支給)
※裁量手当は営業に従事し会社が認めた場合に支給
※裁量手当分の残業時間を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働時間分についての割増賃金を追加で支給
賞与年2回、昇給年1回
住宅補助手当、家族手当、残業手当、休日出勤手当など
待遇・福利厚生は
■通勤手当:上限15万円(会社規定に基づく)
■役職手当
■裁量手当
■住宅補助手当 ※借上社宅制度(家賃8割会社負担)※転居を伴う異動時
■地域手当
■家族手当
■資格手当
福利厚生
■交通費支給(上限15万円まで)
■社会保険完備
■健康診断
■医療費補助制度
■退職金制度(確定拠出年金 ※勤続3年以上)
■財形貯蓄
■長期所得保障保険制度
■団体保険
■産前、産後休業
■配偶者出産休暇
■妊婦・育児・介護時短勤務
■育児支援制度
■結婚・出産祝い金
■永年勤続表彰
■施設、レクリエーション利用
■各種福利厚生制度 等
■健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働災害保険
休日休暇は
■年間休日:125日(2024年度)
■年間有給休暇:10日~20日 ※有給取得率:66.6%
■休日:完全週休2日制(土日祝)
■夏期休暇:3日(8/13~15)
■年末年始休暇:6日(12/29~1/3)
■有給休暇(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可)
■サポート休暇
■結婚休暇・忌引休暇
■がん通院休暇
■妊産婦通院休暇
■配偶者出産休暇
■ボランティア休暇
■メモリアル休暇
どんな選考プロセスか
書類選考

Web適性検査 ※マーク式

一次面接

最終面接

内定
会社概要
社名
総合メディカル株式会社
事業内容・
会社の特長
■医業経営コンサルティング
■医療モールの開発・運営
■医療機関への医師の紹介
■医師の転職・開業支援
■医業継承支援
■保険調剤、一般薬・介護用品の販売
■医療機器などのリース・販売
■入院患者向けテレビのレンタル
設立
1978年6月12日
資本金
10億円
売上高
1,354億3,166万円
従業員数
6,057名(正社員 4,689名、パート 1,368名)※2019年4月1日現在
取扱い紹介会社
株式会社アイデム
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304636
紹介事業許可年:2010年7月
登録場所
株式会社アイデム
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル
掲載中の求人
現在193件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「医療機関向け提案営業!/1978年創業医療機器リース企業/在宅リモート可/年収450~640万」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職