NEW 掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.PHJHG-01

【経理・総務】宇宙デブリの発生防止装置を開発する急成長スタートアップ/宇都宮勤務

経理

株式会社BULL
年収400万円~649万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
株式会社BULLでは、2023年9月、文部科学省中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)宇宙分野(事業テーマ:スペースデブリ低減に必要な技術開発・実証)へ採択いただいたことを踏まえ、社会実装に向けた開発を加速させています。また、2024年6月には、スペースデブリ拡散防止装置のイプシロンSロケットへの搭載に向けた共創活動をJAXAと開始しました。

日々スピードアップする開発環境の中、現在のスタッフだけでは対応が追いつかないため、今回は経理経験をお持ちで、即戦力でご活躍いただける方を募集しています。創業2年目のスタートアップ企業ということもあり、経理以外の総務・バックオフィス部門について、幅広く業務を担っていただける方を歓迎いたします。
どんな仕事か
成長が期待される宇宙産業で、「日本発」の技術を使った「世界初」のプロダクト開発に関わることができます。企業の創業期を支える、会計・総務のお仕事です。
・仕訳、会計ソフトへの入力
・支払処理、売掛金管理
・見積書、発注書、請求書等の調達サポート、各種信憑確認
・決算(月次・年次)締め、予算管理のサポート業務
・開発拠点の整備、総務、バックオフィスサポート業務
求められるスキルは
必須 ・日商簿記検定2級以上の資格(または相応の知識)をお持ちの方
・経理として2年以上の実務経験がある方
・Excel、Wordなどの基本的なPCスキル
※宇都宮市内の弊社拠点にてフルタイム(週5日)にて勤務可能な方が対象となります。

【マッチする人物像】
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・環境の変化が著しい創業初期のスタートアップで前向きに取り組める方
歓迎 ・製造業やメーカー、または行政機関にて経理業務をご経験の方
・行政案件(国プロ)や助成事業等の経費処理に携わったご経験
・変化の激しいスタートアップ環境で積極的に取り組める方
雇用形態は
正社員
(試用期間3か月)
どこで働くか
HQ:〒320-0806 栃木県宇都宮市中央3-1-4 栃木県産業会館3階
LABO 1(帝京大学内):〒320-0003 栃木県宇都宮市豊郷台1-1 帝京大学 宇都宮キャンパス
LABO 2(平出工業団地内):〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地43-40
勤務時間は
フレックスタイム制
・標準となる1日の労働時間:8時間
・コアタイム:11:00~15:00
・休憩時間:1時間
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:400万円 ~ 650万円
・支払方法:1/12を毎月支給。
・みなし残業代(45時間分)を月給に含みます。超過分は別途支給します。
・賞与、退職金はございません。

例)年4,500,000円を想定した場合
基本給   :277,000円
固定残業手当:98,000円 ※みなし残業代(45時間分)
月給合計  :375,000円
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
・通勤交通費(実態に応じて支給)
・社宅制度
・時間外手当
 - 所定時間外・法定超:月60時間迄25%、月60時間超50%
 - 休日:法定休日35%、法定外休日に勤務する場合25%
 - 深夜:25%
休日休暇は
・休日:毎週土曜日・日曜日、国民の祝日、その他(年末年始)
・休暇:年次有給休暇(6か月継続勤務し出勤率が8割以上の場合10日、その後法定通り)、その他特別休暇(各休暇については、就業規則・規程・その他定めにより付与する)
どんな選考プロセスか
一次選考

会社見学

最終

内定
会社概要
株式会社BULL
事業内容・
会社の特長
株式会社BULLは、2022年に創業した宇宙デブリ(宇宙ゴミ)の発生を防止する装置の開発や軌道利活用のための実験衛星・装置の開発を行うスタートアップ企業です。

「地球内外の惑星間の行き来を『当たり前』に」をビジョンに掲げ、「天体への(再)突入技術を活かし宇宙利用サービスを安価・簡潔に提供」することを目指して活動しています。

栃木県宇都宮市を拠点とし、産学官の連携による事業を推進しています。多くの方々のご協力を得て、2023年11月に創業1周年を迎えることができました。

2023年9月、文部科学省中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)宇宙分野(事業テーマ:スペースデブリ低減に必要な技術開発・実証)へ採択いただいたことを踏まえ、社会実装に向けた開発を加速させています。また、2024年6月には、スペースデブリ拡散防止装置のイプシロンSロケットへの搭載に向けた共創活動をJAXAと開始しました。
設立
2022年11月7日
資本金
5282万円
従業員数
23名 *2024年7月時点(社員・パート・インターン含む)
事業所
本社
〒320-0806 栃木県宇都宮市中央 3-1-4 栃木県産業会館 3 階
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【経理・総務】宇宙デブリの発生防止装置を開発する急成長スタートアップ/宇都宮勤務」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職