NEW 掲載期間24/06/26~24/07/31 求人No.FLS-100303

ARグラスを開発・製造するベンチャー企業【事業推進プロジェクトマネージャー/リモートワーク制度あり】

プロダクトマネージャー

年収400万円~999万円
上場企業土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
・顧客要求に基づいた製品の計画立案/推進
・大手企業案件のプロジェクト管理
・顧客の事業推進者などとの交渉
・開発/製造チームとの連携/管理
・開発パートナーとの連携/管理
・社内プロジェクト管理
求められるスキルは
必須 ・ソフトウェアプロダクトの開発から販売までの戦略立案/推進の経験、もしくは、コンサルタント経験
・システム開発プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
歓迎 ・ハードウェア、ソフトウェアが絡むプロジェクトマネジメント経験
・SLAMなど空間認識に関する基礎知識
・ディスプレイ、光学部品に対する基礎知識
・事業企画、事業管理
・チームマネージメント
・ビジネスレベルの英語
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
400万~1000万
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
当社は2017年に設立し、 世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業です。

当社のグラスは視野角(FOV:画面の表示が正しく見える角度の広さ)60度です。視野角はARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われている状況で、実際、当社の製品へのグローバルの大手企業からの問い合わせをいただいています。

また、ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術(SLAM)も開発しています。SLAMは、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社のSLAMは建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。

当社はARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方の技術をもっており、それらを組み合わせてお客様に喜ばれる製品を開発・提供しています。
取扱い紹介会社
株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394
紹介事業許可年:2005年
登録場所
東京(人材紹介グループ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F
関西支社
〒541-0054  大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室
掲載中の求人
現在434件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「ARグラスを開発・製造するベンチャー企業【事業推進プロジェクトマネージャー/リモートワーク制度あり】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職