- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う、増員募集のため
<部署の体制>
部署数:50名程度
平均年齢:30代
男女比:半々
職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30%
AMBLは、全ての仕事に「三方よし」を実践することを経営理念として大切にしています。
「三方よし」とは、江戸時代に活躍した近江商人の経営哲学のひとつで、「ビジネスにおいて売り手と買い手が満足するのは当然のこと、その上で社会に貢献できてこそよいビジネス」という考え方です。
AMBLは、社員が所属することを誇れる組織、継続して仕事を依頼したくなる企業、そして社会に役立つ技術を提供し持続的な社会の発展に寄与する「三方よし」を経営判断の基準としています。 - どんな仕事か
-
AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、
ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計をおこないます。
経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド/システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。
<主な業務内容>
・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・全体の工程マネージメント
・各種クライアント調整業務
顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、
社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。
手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。
クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、
ディレクターとして大きく成長できる環境があります。
また、部門内におけるマネージャー候補として採用します。
将来的にはマネージャーとして、ご自身のチームメンバーの管理や部門内における自社業務の改善も担っていただきます。
まだ若い会社のため、ご自身が主体となって会社をよりよくする制度設計なども担っていただきます。
<PJT例>
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作
<開発環境>
・Backlog
・Office一式
・Photoshop
・XD
・figma
・VS code
・gulp/yarn
<業務の魅力>
・派手というよりは、こつこつ業務を積み重ね、実直に進めていくメンバーが多いです。上司は業界大手出身者が多く、1on1やPJTを通して成長を支援します。
・大手とのクライアントも直接取引があります。クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、クライアントと共創するPJT作りを目指しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ※以下全て必須
・Webディレクター経験(4年以上)
・Webサイト新規構築orリニューアル提案の経験
・マネージャー(課長)以上の経験
・ポートフォリオのご提出歓迎 ・メインディレクターとして、プロジェクトの要件定義~クローズまでリードした経験
・Webサイトにおけるユーザージャーニー設計経験
・大規模サイトでのサイト階層/ワイヤーフレーム設計経験
・サイト解析レポートからファインディングスを導き出した経験
・SEO対策に関する内部施策の知見
・SNSコンテンツの企画立案/運用改善経験
・複数のWebディレクターでチームワークをした経験
・ベンダーコントロールの経験
・バックエンドエンジニアとの連携経験
・マネジメント経験
<求める人物像>
・中小制作会社にて制作案件を一人で回していた
・就業環境やスキルアップしたいのに抜け出せない方
・評価されるべき業務をこなしているのに評価されない方
・システムとフロントが絡むようなサイト構築経験 - 雇用形態は
- 正社員(期間の定め無し)
試用期間:3ヵ月
※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし - どこで働くか
- UXデザイン事業部
本社および各プロジェクト(都内および近郊)または在宅等でのリモートワーク
本社:東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階 - 勤務時間は
- フルフレックス制
所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h
※9:00-18:00や10:00-19:00で勤務されている方が多いです。
所定労働時間を超える労働の有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:700万円~1200万円(月給:476,532円~)
うち固定残業代 34,532円/10h~
※場合により、30hの裁量労働制となります
※超過分は別途支給
※スキルに応じ、決定します
固定残業代:基本給÷160(所定労働時間)×1.25×固定時間
▼他各種手当
賞与/6・12月
給与改定/年2回
テレワーク手当(一律支給)
通信手当(規定あり) - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備(労災・健康・雇用・厚生年金)
■交通費支給(実費精算支給)
■副業制度
■フレックス制
■在宅勤務制度
■テレワーク手当(一律支給)
■通信手当(規定あり)
■企業型確定拠出年金制度
■定期健康診断会社負担
■スタッフケア制度
■インフルエンザ予防接種
■社員紹介制度
■資格取得奨励手当制度
■慶弔見舞金制度
■結婚祝金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
■持ち株制度 - 休日休暇は
- ■年間休日125日
■完全週休2日制(土日祝)
■有給休暇(入社日付与)
■夏季休暇(有給に含まれる)
■記念日休暇(有給に含まれる)
■年末年始休暇
■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
■産休育休取得実績(復職率100%)
■子の看護休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
★産前産後休暇
★復職率100%!
★育児休暇★男性の取得実績あり!
★有給休暇★取得率74.5%! - どんな選考プロセスか
-
▼エントリー
まずはお気軽にご応募下さい。
↓
▼面接(2回想定)※オンライン実施
1次:部長/マネージャー
最終:本部長
↓
▼内定・採用
応募から採用内定まで、最短2週間を予定しております。
内定の場合は、オファー面談を実施予定です。
掲載期間25/01/24~25/02/06
求人No.DIVNV-001