掲載期間25/02/14~25/02/27 求人No.CHIBA-20250117CCS4

地方公共団体向け顧客営業_千葉勤務_CCS4

法人営業(金融)

株式会社千葉銀行
年収450万円~1099万円
上場企業土日祝休み年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、国内地方銀行の中でも圧倒的な実績と基盤を持つ千葉銀行のグループ会社です。
地公体向けの営業活動の範囲は地元の自治体を中心としつつも、全国の地方公共団体にご利用いただいているサービスもあります。
商材としては、大手ベンダーが取り扱うパッケージソフトの他、当社エンジニアが開発・運用している「公金収納サービス、口座振替集中サービス」また、オリジナルのパッケージソフトとして高額療養費などに関するサービスもあります。
今後更に加速するDX推進支援に向けて、組織の強化を図るために即戦力としてご活躍いただくける新しい仲間をお迎えしたいと思っています。
どんな仕事か
千葉県、市町村等自治体、外郭諸団体に対する営業活動を担っていただきます。
【お任せする業務】
・千葉県、市町村等自治体、外郭諸団体に対する営業活動

【具体的には】
上述のような国、県、市町村等自治体をはじめ、IT製品やソリューションニーズを持つお客さまへの提案営業を担い、課題解決に取り組んでいます。

・既存のお客さまへの営業
既に当社のサービス・システムをご利用のお客さまに対し、関係性を深めながら継続的なアプローチを行い、信頼を厚くしていく、いわゆる深耕営業を行っています。

・課題解決策に悩むお客さまへの営業
「業務で困りごとがあるが、どうすればいいか分からない」といった、解決策に悩むお客さまに対してITソリューションによる解決策を企画・提案します。
社内のエンジニアとも連携しながら、ゼロベースでソリューションを生み出すことが可能です。

【営業スタイルについて】
基本的には、お客さま毎に専属の担当を割り振り、深耕営業を行います。

【キャリアパス】
年次や年齢・中途入社等によるハンデが一切なく、能力と実績を待遇面にしっかりと反映する人事考課が当社の特徴です。

【このポジションの魅力】
・仕事の魅力
お客様や関係各所との折衝により広範な営業スキル・ソリューション知識が身に付く他、最新動向や業界知識等の専門性が身につきます。
また、身近な行政サービスのDX化を経験することで住民生活の質向上へ寄与でき、結果的に社会貢献が体現できます。

・製品・サービスの魅力
東証プライム上場企業である千葉銀行のグループ会社ですので、企業としての基盤が安定しているとともに、福利厚生・休日休暇の体制なども親会社並みにしっかり整えています。仕事のやりがいだけではなく、雇用の安定やメリハリをつけた働き方もしっかり実現できる会社と言えるかと思います。

【組織の特徴】
DX推進を通じて自治体の課題解決を支援し、地域の成長・生産性向上に貢献することをミッションとしています。
ミッション完遂のために、お客様に寄り添いながら課題解決・業務効率化に向けた最適な提案・導入を推進しています。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・資格
要普通免許(AT限定可)

【配属予定部署】
公共営業グループ
求められるスキルは
必須 ・システムやソリューション提案等の営業経験
歓迎 ・公共分野での入札対応経験
・自治体業務を含め、行政手続きに関する知見
・主体的に企画業務を実施した経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
ちばぎんコンピューターサービス本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目10番地2 ちばぎん幕張ビル
最寄駅:JR京葉線「海浜幕張」駅より徒歩10分
転勤:当面無
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間は
フレックスタイム制
所定労働時間:7時間40分(休憩60分)
→コアタイム 9:00~15:30
※上長と相談のうえ、いずれかを設定(9:00~15:30・10:00~13:00・11:30~18:00・コアタイム無)
残業:有
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:450万~1100万
賃金形態:月給制
月給:25万~61万
通勤手当:支給
試用期間:半年
賞与実績:月給約6か月分程度
退職金:有
待遇・福利厚生は
社宅・独身寮あり(家賃1~4万/月)
社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災
職員住宅融資(※前職の住宅融資の補填も行っています)
各種保養施設

《福利厚生内容》
福利厚生が充実しており数多くの特典が行員のプライベートをフォローしておりますので是非ご利用ください。
制度:住宅資金融資、財形貯蓄、持株会ほか
施設:社宅、独身寮(男女とも個室)、保養所(直営保養所ほか契約保養所あり)、
総合グランド、契約スポーツ施設ほかも多数ございます。

《社内研修制度》
入行後の成長度合いや年次および個人の志向性に対して数多くのラインナップを用意しております。
業務別研修
階層別研修
ホリデーカレッジ(休日セミナー)などをご用意しております。
休日休暇は
《休日休暇制度》
年間休日:122日
株式会社千葉銀行は各行員のライフスタイルが『“より”充実する』ように様々な休暇制度を設けています。
長期連続休暇(平日5営業日)
短期連続休暇(平日3営業日)
スポット休暇(年間8日)
リフレッシュ休暇
永年勤続休暇

【働き方】
完全週休2日制(土・日)、祝日
残業時間 :月平均11時間/繁忙期20時間
出張:有 (他行との情報交換、原則日帰り)
転勤可能性:有 (3年程度)
リモートワーク:有 (個人の裁量による)
中途社員の割合:約3%
どんな選考プロセスか
書類選考⇒1次面接⇒最終面接
会社概要
株式会社千葉銀行
事業内容・
会社の特長
優良な財務体質を誇り、自己資本比率は連結13.69%。
地銀ながらニューヨーク・ロンドン・香港に支店を持つ。
預金残高全国2位の地方銀行。

【財務指標】純資産:14兆6,119億円/預金:12兆322億円/貸出金:9兆9,958億円

東証一部上場
設立
1943年3月31日
資本金
145,000百万円
売上高
2018年3月 234,095百万円
2019年3月 238,616百万円
従業員数
4394名
事業所
ちばぎん本店ビル
〒260-8720 千葉県千葉市中央区千葉港 1-2
掲載中の求人
現在22件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「地方公共団体向け顧客営業_千葉勤務_CCS4」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職