- なぜ募集しているのか
- 今まさに急拡大している「生成AI」市場。
その市場を牽引し、企業や組織の「チームの生産性」を高めるきっかけを創り出す、生成AI組織活用プラットフォーム「FCEプロンプトゲート」のBtoBセールス職を募集します。
・これから、確実に伸びる市場で挑戦したい
・新規事業立上げメンバーとして、成果を上げたい
・組織の在り方や生産性向上に寄与する、新たなITサービスに関わりたい
そんな方をお待ちしています。 - どんな仕事か
-
【業務内容】
1)新規顧客開拓:
・セミナーやイベント、ウェブマーケティングを利用したリード生成活動を通じて、新規顧客との接点を増やす
・顧客との面談を通じ、生成AI活用を通じたDXや人材育成、組織の生産性向上の課題解決を担う
・販路、売り上げの拡大を通じ、第一線で事業拡大の中心を担う
2)顧客ニーズの把握と提案活動:
・顧客のビジネス課題を深く理解し、FCEプロンプトゲートの事業が、いかに解決できるか提案
・デモンストレーションやプレゼンテーションを通じて製品の魅力と価値を伝え、顧客に最適なソリューションを提案
・また、希望する顧客には代理店としてのパートナーシップを提案
3)関係構築とフォローアップ:
・顧客企業様の支援を通じ、長期的なパートナーシップを構築
・継続的なサポートから、新たなニーズに対する追加提案を実施 等
【所属するチーム】
全社一丸となって取り組む新規事業チーム「シナジー室」への配属となります。
リーダーシップを持つメンバーと各々の専門性を活かしながら協力し合い、
この新たな事業を立ち上げる、初期メンバーとして参加いただきたいと考えています。
【この仕事の特長】
・新規事業の立ち上げに直接関与することができる:
事業の初期段階から関わることで、大きな裁量を持って業務に取り組むことが可能です。
・高度な技術=生成AIを活用する「プロンプト技術」力を身につける機会:
生成AIの最先端を走る製品を扱うことで、技術力及び市場理解を深めることができます。
・高い成長可能性:
新規事業としての成長ポテンシャルが高く、事業成功に伴うキャリアアップの機会があります。 - 求められるスキルは
-
必須 ・業種問わず 営業経験(1年以上)
・最低限のITリテラシーを備えている方
・新規事業立ち上げ等、新たなことへのチャレンジ意欲が高い方歓迎 ■歓迎条件
・BtoB、法人向け営業経験
・Saasサービス、あるいは組織開発等の営業経験
・新規事業リード、あるいはかかわった経験
■価値観
・自ら考え発信しながら働ける方
・組織内のコミュニケーションを意識して働ける方
・日々変化する環境を楽しめる方 - 雇用形態は
- 正社員(総合職)
- どこで働くか
- 東京本社(東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル10階)
リモートワーク可能(週2回程度)
入社後3か月程度は、基本的に出社勤務をしていただきます。難しい場合はご相談ください。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイムなし)標準労働時間1日8時間
その日のスケジュール、業務、個人・家庭の事情に合わせて、柔軟に勤務の開始・終了時間、休憩時間が調整できます。8~10時頃に勤務をスタートさせる社員が多いです。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
初年度の想定年収 450万円~750万円(月給+賞与)
月給 30万円~50万円(固定)
月給の内訳
・基本給 221,965円~369,942円
・職務手当(みなし残業代45時間分) 78,035円~130,058円
・実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給します。
昇給 年1回(1月)
賞与 年1回(12月) - 待遇・福利厚生は
-
【手当】
・交通費 全額支給
・子ども教育手当あり(中学卒業の年齢まで)
・出張手当 2,000円/日(交通費・宿泊費は別途支給)
・オフライン食事会インセンティブ 上限4,000円/月
・書籍購入補助 上限3,000円/月
【研修制度】
・中途入社時研修あり(FCEグループ入社研修(5日程度)、業務に関する合流プログラム、代表による研修(8時間程度))
・月1回以上の全社研修実施
・7つの習慣関連研修無料受講可
・e-ラーニングシステムの利用可
・キャリアステップに応じた学習プログラムあり
・資格取得の支援あり
【その他】
・各種保険完備
・えらべる倶楽部(2万を超えるサービスを優待価格で利用可)
・PC、スマホ貸与
・年1回の表彰制度あり(報酬あり)
・月1回のMVP選出あり(MVPは食事会に招待)
・課題図書配布
・副業可 - 休日休暇は
- 完全週休二日制、土日祝休み
入社時有給休暇2日付与、GW休暇、年末年始休暇、年間有給休暇(入社半年後に10日以上付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
夏期休暇は有給休暇消化にて各自取得(時期自由) - どんな選考プロセスか
-
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(適性テスト)
掲載期間24/11/13~24/11/26
求人No.LQSHO-010