- どんな仕事か
-
▽▲▽業務内容▽▲▽
グループ共通の社内インフラ強化を目的に、対象業務をお任せできる方を募集します。将来的には、システム部のマネージャーとしてシステム構成や組織体制の最適化に携わって頂きます。
・Activedirectoryサーバーの保守/管理/運用
・社内クラウド環境の保守/管理/運用
・社内ネットワークの保守/管理/運用
・社内セキュリティの保守/管理/運用
・PC・デバイスの保守/管理/運用
・グループ全体の情報セキュリティ/ISMSの運用管理
■環境
・Microsoft365/Windows Server 2019/Microsoft Azure/Azure AD Domain Services - 求められるスキルは
-
必須 ・インフラエンジニアの経験3年以上
・社内SEの経験3年以上
・ITILを意識したサービスマネジメント経験
・Activedirectory、WSUS、SCCM、Exchangeなどデジタルワークプレイスを支えるインフラの保守運用ご経験
・Azure、Azure WAF、Azure Firewall、Sentinel、Security Centerなどクラウド/セキュリティ環境の保守運用のご経験
・Microsoft365に関連したShareopoint、Outlookなどのサーバー側ミドルウェアの保守運用ご経験歓迎 ・AWS(EC2/RDS/S3/Lambda/SES/CloudFormation/SQSなど)で構築されたサービスの保守運用のご経験
・情報セキュリティマネジメント試験
・応用情報技術者試験
・情報処理安全確保支援士
・公認情報セキュリティマネージャー募集年齢(年齢制限理由) 25歳~35歳ぐらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区
リモートワーク相談可
※チームにより共通の出社日設定があります。 - 勤務時間は
- ・平日勤務(月~金)
・09:00~18:00
・所定労働時間 08:00(休憩時間60分) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 4,860,000 円 - 5,760,000円
◇給与内訳
月給:405,000~480,000
‐基本給:240,000~276,000
‐業務手当(45時間分):105,000~124,000
‐その他手当:60,000~80,000
-別途、賞与年2回
※年収には45時間相当分の固定残業代を含む
※別途賞与支給あり;人事評価連動(2回/年) - 待遇・福利厚生は
-
健康診断, 住宅手当, 交通費支給
その他の福利厚生・諸手当
■M3 Patient Support Program:社員と家族は医師や看護師への健康相談が無料で利用できます。
■育児手当:小学校就学始期までの子供一人につき30,000円/月を支給します。
■住宅手当:等級に応じた手当を支給します。
■健康保険制度:家族の健康診断、歯科検診、入院時の費用支援、旅行パック、ディズニーランドなど娯楽施設のチケット割引などIT業界で広くしられる「IT健保」に加入いただけます。※IT健保:関東ITソフトウェア健康保険組合
■コミュニケーション支援_ランチ・飲み会補助:非プロジェクトにおけるメンバー間の相互理解、交流を深めるランチ、飲み会の費用を補助します。
■スキルアップ支援:プロジェクト書籍購入制度,オンライン研修制度「Udemy」,オンライン研修制度「グロービス」 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(入社日5日付与、勤務半年経過後5日付与) - どんな選考プロセスか
-
適性試験:有 面接回数:3回
■選考フロー:書類選考⇒1次選考⇒適性試験(SPIパーソナリティのみ)⇒2次選考⇒最終選考⇒内定
※状況に応じて変更となる場合がございます
掲載期間25/01/21~25/02/03
求人No.PBB-583799682