- なぜ募集しているのか
- ▼相続に強い税理士・弁護士・司法書士/行政書士の検索&無料相談予約サイト
「つぐなび」https://tsugunavi.funaisoken.co.jp/
日本で初めて士業分野の経営コンサルティングを立ち上げた当社ですので、 業界についての認知度は高く、『船井総研の看板』を使ってセールス活動が行えます。
また、当社では唯一のtoC向けメディアの運営という『新規事業』であるため、上場企業でありながら、ベンチャー企業のような、スピード感や成長実感のある環境で、ご活躍いただけます。
【今後について】
現在は、士業・相続領域のメディア体制ですが、ヘルスケア関連や、BtoB関連等、自社クライアントの成果に繋がり、業界に善い変革をもたらすためのバーティカルメディアを複数立ち上げていく予定です。
メディアをグロースさせた経験のある方と共に、各業界の文化を変えていくための第一歩を歩んで行きたいと考えております。
メディア事業を通じて、掲載企業とユーザーの最適なマッチングを実現を目指します。 - どんな仕事か
-
東証プライム上場の船井総研が運営する『士業・相続領域のメディア』のメディア掲載セールスを担っていただきます。<具体的には>
・全国の士業事務所とのオンライン商談(月間約20件-30件程度)
・掲載事務所様の業績アップのためのカスタマーサクセスとしてのフォローアップ
・新規掲載見込みの士業事務所との商談アポイント獲得企画・アプローチ
集客やブランディングに課題を抱えるクライアントに対し、自社運営しているメディアへの掲載による集客支援などをご提案します。
お客様とは契約を獲得して終わりという関係性だけでなく、契約後のカスタマーサクセスの面までフォローいただく体制ですので、セールス担当・アカウント担当としての力も付きやすい環境です。
【具体的には】
・アプローチリスト作成
・アポイント獲得業務
・フィールドセールス(商談)~掲載までのフォロー
・掲載スタート後もアカウント担当としての成果改善ミーティング
※お客さまは全国が対象ですので、提案は原則オンラインで行います
ゆくゆくは
・お客さまの受注力強化提案(ツールを用いたセールストーク研修等)
・AIツールを用いたセールストークの仕組化
・外部提携会社も巻き込んだセールス組織の構築 等も担っていただくことも期待しています。 - 求められるスキルは
-
必須 下記いづれかのご経験のある方
・マッチングサイトなどセールスのご経験
・求人広告等の広告媒体のセールスのご経験
・Webサービス等の無形商材のセールスのご経験歓迎 新規顧客獲得のためのセールスだけでなく、契約獲得後のカスタマーサクセスのご経験
- 雇用形態は
- 正社員
※試用期間3ヶ月あり - どこで働くか
- 東京都
大阪市中央区 - 勤務時間は
- 標準勤務時間
9時30分~18時00分(所定労働時間:7時間30分)
時差出勤が必要の場合、事前申請により下記時間帯より選択が可能です。
・8時00分~16時30分
・8時30分~17時00分
・9時00分~17時30分
休憩時間:60分 時間外労働:あり
※月2回、全社で「ノー残業デー」を設けています。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収
450万円~700万円
月給制
月給 300,000円~
月給¥300,000~ 基本給¥219,000~ 固定残業代(45時間分)¥82,000~を含む/月
※固定残業時間超過分は別途支給
※昇給年1回、賞与年1-2回(役職による)
※職務経歴や経験を考慮の上、当社規定により決定します。
※社歴ではなく、実績によって評価・昇給します。
※業務手当として役割に応じた固定残業代を支給します。詳細に関しては選考の中でお伝えしいたします。 - 待遇・福利厚生は
-
・昇給年1回、賞与年2回
・交通費支給(月5万円迄)
・その他手当:職務手当・資格手当・家族手当など
・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・育児休業制度
・ホームヘルパー制度
・会員制保養施設(エクシブ・東急ハーベストなど)
【教育制度】
・全社研修
・部署研修
・フォロー研修
・船井流コンサルティング研修等
※基本的にはOJTです。 - 休日休暇は
- ・週休2日制(土日祝)
・その他休暇:有給休暇、年末年始、慶弔 など - どんな選考プロセスか
-
書類選考
⇓
一次面接・Web適性検査(オンライン)
⇓
二次面接(オンライン)
⇓
役員面接(対面)
※場合により面接回数が増える可能性があります。
※Web適性検査は15分~20分程度で終了します。学術的なレベルを図るものではありません
掲載期間25/02/06~25/04/09
求人No.BHAGD-funai-109