- どんな仕事か
-
◎土日祝日休みで年休120日以上【業務内容】
◎残業時間も月20時間以内&時短勤務相談可能
◎積算システムHELIOS導入済み
◎BIMも導入しました
新築建物の積算業務をお任せします。
・数量拾い(外部委託もあり)
・協力業者から見積もり徴収
・値入、見積書作成(原価管理システム導入により、効率化を行っています)
・営業への業務支援 等
【案件について】
ディベロッパー様や、個人投資家様からの施工、
もしくは設計施工のご依頼を元請けとして、年間10棟前後頂いております。
・RC造、WRC造がほとんどで、S造や木造もまれにあり。
・マンション8-9割で、ビル・幼稚園等の実績もあり。
・都内ディベロッパー様からの依頼はリピートも多数。
【組織構成】
積算部 2名(女性)
<<合理化設計施工を導入>>
設計ができてから施工に引き継ぐ流れが一般的ですが、それでは予算が合わなかったり、生産性をあげようとしても図面が出来上がったあとでは、やれることは限られてしまいます。そこで、計画の段階から積算・施工も加わり、それぞれの視点を落とし込むことで、生産性をあげようというものが「合理化設計施工」です。これにより、品質を落とさず工期短縮・コスト削減が目指せています。
<<合理化を進め、DX化も推進中>>
さらなる合理化を目指し、様々なシステムを導入しています。約1年前に積算システムHELIOSを、続いてBIMシステムも導入しましたので、大幅な効率化が見込めます。また、施工の面ではクイックアップ工法の導入による工期短縮や、工程表ソフト・安全書類のDX化による業務省力化なども進めていて、格段に効率をあげています。 - 求められるスキルは
-
必須 積算経験のある方歓迎 建築積算士
- 雇用形態は
- 正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の福利厚生の変動はございません。 - どこで働くか
- 埼玉支店:埼玉県八潮市大瀬5-15-21
・勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙 - 勤務時間は
- 【勤務時間】
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:400万円 ~ 650万円(月給×12ヶ月、賞与昨年度実績2ヶ月)
月給285,000円~460,000円
※固定残業手当は月40時間、65,000円~を支給
超過した時間外労働の残業手当は追加支給 - 待遇・福利厚生は
-
■各種手当
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:月7000円、子1人につき:月3000円
住宅手当:単身:月1万円、世帯主:月1万5000円
資格手当:一級建築士、一級建築施工管理技士 月15,000円
二級建築士、二級建築施工管理技士 月10,000円
宅地建物取引士 月7,000円
■その他
社会保険完備
定年65歳(70歳まで再雇用制度あり) - 休日休暇は
- 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(初年度:半年後10日付与)
年間休日日数120日以上
・年末年始休暇(会社カレンダーに準ずる)
・夏季休暇(3日) - どんな選考プロセスか
-
【STEP 1】応募
【STEP 2】1次面接 人事担当、積算部による面接
(オンライン面接OK、土曜面接相談可)
【STEP 3】2次面接 社長による面接
【STEP 4】内定
※応募から内定までは約2~4週間を予定しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.MPEGE-03