掲載期間25/02/13~25/02/26 求人No.SKDTV-003

【静岡】生産技術(生産設備の機械設計)◇機械の知見があれば実務不問◎賞与実績6.8か月/土日休み

設計・開発エンジニア(電気)

日星電気株式会社
年収550万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)海外出張
募集情報
なぜ募集しているのか
電気絶縁材料の開発・製造メーカーとしてスタートした同社は、「ハイフロン」「ライカル」「ライコム」の3分野を確立しました。
幅広い技術領域に挑戦し続け、数々の電気電子部品を世に送り出し続けています。
NISSEIのテーマは「わたしたちにしかできないことに、全力を尽くす」1969年の設立以来、
時代の流れを見極め、常に挑戦し、たくましく変化し続けました。
新しい発想と営業力、技術力そして製造力を融合させ個々のマーケットにおいてNo.1になることを目指し、
1993年の中国、1999年のベトナムでの生産開始と早期からグローバルな展開を実行しました。
どんな仕事か
ふっ素樹脂、シリコーンゴム、光ファイバ関連製品等、
10万点を超える製品を製造している当社で、生産技術業務をお任せいたします。
ふっ素樹脂、シリコーンゴム、光ファイバ関連製品等、10万点を超える製品を製造している当社で、生産技術業務をお任せいたします。
現行製品の生産体制の拡充のほか、新製品の立ち上げや、より生産効率を高められる新規設備の設計・製作など、幅広くものづくりに携わることができます!

■業務内容:
・当社製品を生産するための機械設備(専用機)の機械設計・電気設計
・自動化など工程改善を目的とした生産ライン及び自動化設備の機械設計・電気設計
・上記設備の製作~量産立上げ
※カスタムメイドの製品を取り扱い、機械設計・構造設計・電気設計まで幅広くお任せする為、身につくスキルの幅も広いです。
※設計に関して使用頻度の高いCADソフトは以下となります。(ご応募の際は下記のソフトの使用経験が無くても問題ございません)
<3DCAD>Solid Works  <2DCAD>Auto CAD、Brics CAD

■教育制度:基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。

■評価制度:月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回程度は上司と面談をする機会があります。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。

■同社の強み:FA・ロボット・自動車を中心に高いシェアを築いておりますが、IoT支援として5Gや6Gのケーブルアンテナ、インフラやライフサイエンス関係の分野等、幅広く自社 の価値を広げております。その為、コロナ化等の市況感においても、特定の業界に依存することなく安定した売り上げを確保しております。80%以上がカスタム製品となり、顧客のニーズに沿ったご提案をしております。製品数は100,000点以上と多岐にわたり、大手企業とも多数取引がございます。

※色の識別を伴う業務があります。

求められるスキルは
必須 ■何らかの機械設計のご経験
■2DCAD操作(AutoCADなど)
歓迎 ■生産設備、FA機器、搬送装置、作業用ロボットなど駆動を伴う機械設計(機構設計)のご経験
■3DAD操作(SolidWorks、Fusion、CATIAなど)

※色の識別を伴う業務があります。
雇用形態は
正社員
3か月(試用期間中の勤務条件:変更なし)
どこで働くか
以下いずれかの事業拠点

【浜松本社工場】
静岡県浜松市中央区大久保町1509番地

【竜洋事業所】
静岡県磐田松本206番地


転勤:当面無し
※変更の範囲:国内外の当社事業拠点
勤務時間は
8:30~17:30
所定労働時間:7時間40分
休憩時間:80分(午前休憩10分、昼休憩60分、午後休憩10分)
時間外労働:あり
残業手当あり:残業時間に応じて支給
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:580万円~800万円
月給:25万円~

平均年収:20代600万円、30‐34歳715万円、35‐39歳780万円、40‐44歳870万円

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月/12月)
賞与実績:2023年6.8か月、2022年7.1か月
待遇・福利厚生は
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
産前産後休業制度
育児・介護休業制度
育児・介護短時間休業制度
企業型確定拠出年金制度
従業員持株会制度、
会社保養所(東急リゾートマンション※浜名湖)
会社契約でのスポーツジム利用可能、
通勤手当:月額50,000円まで
住宅手当、家族手当、時間外労働手当
休日休暇は
年間休日:121日(2024年度)
完全週休2日制(土日休み)、その他(夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、特別休暇)
有給休暇:入社半年経過時点10日付与、最高付与日数20日/年
平均有給取得日数:14.1日/年
どんな選考プロセスか
書類選考

1次面接/適性検査

最終選考

内定
会社概要
日星電気株式会社
事業内容・
会社の特長
部品になるな。
部品をつくれ。
誰かの言いなりになるか、自分で考えて行動するか。
失敗することを恐れるか、勇気を出して挑戦するか。
今あるもので満足するか、新しいものを生み出すか。

大企業に入って誰かに動かされる部品になるより、
世の中を動かす部品をつくるという生き方がある。

日星電気は、カスタムメイドで部品をつくる会社。
今日も、新しいものづくりへの挑戦を続けています。
まだ見ぬ未来の暮らしのために。

■概要
光ファイバ、ふっ素樹脂、シリコーンゴムを素材とした高機能電気電子部品の開発設計・製造・販売を行っているメーカーです。長年培った技術を核としてテクノロジーの裾野を広げ、新たな分野を更に開拓しています。自動車や電子機器・FA・通信・PC機器・OA機器など幅広い分野に1500社の顧客を持つ当社は、未来のニーズを見据えた製品を提供しています。直接ユーザーの目に触れる機会は限られていても、重要かつ高い技術力を要する製品を手掛けています。
設立
1969年5月
資本金
1,776百万円
従業員数
700名
事業所
本社
〒432-8006 静岡県浜松市中央区大久保町1509
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【静岡】生産技術(生産設備の機械設計)◇機械の知見があれば実務不問◎賞与実績6.8か月/土日休み」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職