掲載期間25/01/29~25/02/28 求人No.FTKY-008

業務用クラウドサービスのフィールドセールス【リーダー候補】

営業(法人向け)

年収500万円~599万円
土日祝休みフレックス勤務育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
ジンジャーは人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・雇用契約・社保手続き・年調収集・経費精算など
人事労務業務に関する業務の効率化を支援するクラウドサービスです。
人事労務に関わる全てのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」に集約・管理することで、 各サービスにおける情報登録や変更の手間を削減し、人事労務の効率化を企業全体の生産性向上を 実現させていくことに、ジンジャーの存在価値があると考えています。
また、フィールドセールスはすで100名弱の組織になりますが、中でも中~大手企業向けの営業として、 更なる事業成長を目指して採用を強化しています。 jinjerのphilosophyである「世界で最もお客様を大切にする」を最も体現する組織として お客様と伴走するパートナーとして一緒に働いてくれるメンバーを募集します。
どんな仕事か
更なる組織強化 / 増員募集
■業務内容
フィールドセールスとして、お客様の課題解決のみならず、将来実現したい姿やあるべき姿から逆算し、お客様と長く深く関係構築をしながら提案を進めていきます。

▷具体的な業務内容
・担当する業界の中堅顧客に対して、マーケティング部門、インサイドセールス部門、パートナー様と協調しながら新規顧客開拓、既存顧客の深耕を推進。
・顧客の課題解決のみならず、顧客が将来実現したい姿や、あるべき姿の実現に向けて、提案を行っていただきます。

■ポジションの魅力
・急成長中のサービスと組織の中で、裁量と責任をもって仕事に従事できる環境です。
・発展途上のサービス・組織であるという点から、改善できるポイントは多くチャレンジできる領域が広いです。
・今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます。
・製品ではなくサービスをお客様に提供するため、製品の出荷・納品に労力を費やすことは無く、
お客様の企業成長、業務効率化に向けた提案に集中できます。
・中長期的なお客様ごとのアカウントプランを作成し、戦略的に営業活動を行います。
・アカウント営業、キーアカウント、総合営業、セールスデベロップメントなどのご経験をお持ちの方は、
更なるスキルアップに繋がります。

(働く人・社風)
・中途入社者向け研修、次世代幹部メンバー向け研修等、様々なフェーズに合わせて研修が実施されています。
・入社時研修は、座学、実践型、ロールプレイなど複合的に実施され、イネーブルメントの研修チームがあります。
【jinjerの社風】 https://jobs.jinjer.co.jp /blog /culture /
・「Youは何しにjinjerへ?」 ・CTOインタビュー ・フレックスタイム制の全社導入 etc.

(給与・待遇)
●福利厚生や働き方のバランスも良い フレックス制度、一部リモート、など効率よく働く仕組みも整備を進めていらっしゃいます。結果、Hugタッチ休暇など子育て世代 に向けた制度・仕組みができるなど、必要に応じて随時アップデートされていっています。
【社内制度・オフィス】 https://jobs.jinjer.co.jp /culture /
求められるスキルは
必須 【必須要件】 ・法人営業経験(3年相当)
歓迎 【歓迎要件】
・HR領域での業務経験
・IT営業経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
■東京本社
東京都新宿区西新宿 6-11-3 We Work Dタワー西新宿 17F・ 18F
勤務時間は
■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間 ※コアタイム<10:00~16:00> ※休憩時間<60分>
■基本は出社となります
給与はどのくらい貰えるか
想定年収500万円 ~ 599万円

〈年収例〉
年収600万円の場合 月収50万円(基本給36.9万円+職務手当13.1万円)
待遇・福利厚生は
交通費支給、社会保険完備、資格取得制度

補足情報:
■諸手当
・通勤手当(上限月額3万円、日額1,500円)
■福利厚生
・各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度
・育児サポート手当(月上限5万円)
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を 月額上限5万円まで支給支援しています。
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフ レッシュ休暇、特別休暇、年末年始休暇

補足情報:
・Hugタッチ休暇 子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタ イミング」で、特別休暇を取得できる制度です。 中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業 式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に事前に申し出 ることによって利用できます。 年次有給休暇は入社日に5日、6ヶ月後に5日付与
どんな選考プロセスか
書類選考

面接2回~3回

内定
会社概要
社名
jinjer株式会社
事業内容・
会社の特長
【メディアのベンチャー企業ランキング2位】
jinjerは、人事向けプラットフォームから、バックオフィスプラットフォームへと進化。企業成長を支えるバックオフィス全域の DX・生産性向上を実現します。
2021年現在、jinjerの契約継続率は99.5%と非常に高い支持を受けています。
------------------
【人事向けプラットフォーム】
人事労務、勤怠管理、給与計算などをはじめとする、すべての人事業務をラクにするクラウドサービスを提供しています。
■クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
・人事向けプラットフォーム:人事労務管理システム、勤怠管理システム、給与計算システム
・経理向けプラットフォーム:経費精算システム
■メディアの運営 ・人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」
■今後の事業展開
『バックオフィス業務を ラクに、シンプルに。』 ジンジャーは、人事向けプラットフォームからバックオフィスプラットフォームへと進化。
働き方改革を推進しているにもかかわらず日本でDXに取り組む企業は28%。アメリカの約半数に及びません。業務のデジタル化の遅 れは、世界での競争力を押し下げる大きな要因になり得るでしょう。
特に、人事・給与・会計をはじめとしたバックオフィス業務におけるクラウドサービス利用は37%にとどまります。 一方で、クラウドサービスを利用する企業の生産性は未利用企業の1.3倍。 jinjerはバックオフィスのDXを促進し、日本企業の生産性の維持・向上を目指します。 企業成長を支えるバックオフィス全域のDX・生産性向上を実現します。
設立
2021年10月1日
資本金
5,643,298,488円
従業員数
473名
取扱い紹介会社
株式会社アドメディカ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-317389
紹介事業許可年:令和06年11月01日
登録場所
株式会社アドメディカ
〒1040061 東京都中央区銀座八丁目18番4号 THE FORME GINZA6階
掲載中の求人
現在23件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「業務用クラウドサービスのフィールドセールス【リーダー候補】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職