掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.ZQOMZ-001

人材育成支援コンサルタント営業職(東京)

営業(法人向け)

株式会社日本能率協会マネジメントセンター
年収500万円~649万円
土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(以下JMAM:ジェイマム)では「Enjoy Your Growth!」というコーポレートメッセージを掲げ、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」の2大ドメインのもと、3つの事業を行っています。

JMAMが考える「成長」それは「前に踏み出す」こと「思い描く未来」へと、「自らが」進み出す、その行為を指します。成長を願う人々のあらゆる時に寄り添います。定めた未来へと真っすぐに向かっている時、やむなく方向転換が必要になった時、あるいは立ち止まることをやむなくされた時。決して予想通りに行かない人生において、それでも成長を目指す人々の次の一歩を踏み出す背中を、そっと後押しするような存在でありたいと思います。

今回は、さらなる事業成長のための募集となります。
どんな仕事か
担当する顧客企業(主に人事部や人材開発室)に対して、顧客の課題に応じた企業研修やアセスメント等の人材育成に関するサービスの提案を行っていただきます。
当社では、研修やアセスメントのみならず、通信教育、eラーニング、ビジネスカレッジ(公開セミナー)など企業の人や組織の課題に対応できるさまざまな人材育成サービスをそろえており、通信教育や研修など複数の商品を組合せて顧客に提供しております。

顧客は一部上場企業から中小企業までさまざまで、多くは既存顧客となっており、新規営業は全体の20%程度です。コロナの影響もあり、働き方や社内コミュニケーションのあり方が変化している中、新たな組織課題を抱えている顧客が多く、担当者としてそのような顧客課題に向き合い、コンサルティングを行っていただきます。

人材育成は長期にわたって伴走することが重要であるからこそ、定期的なご訪問によるヒアリングと、課題に寄り添った企画・提案を続けて信頼を得ていくことを重視しています。

【営業活動の流れ】
(1)課題のヒアリング
担当する既存顧客企業の人事部や人材開発室等を訪問し、人や組織の課題をお伺いします。
事業の先を見据えた人材育成を考えたい経営層から、目の前の業務を円滑に進めるための人材育成を必要とする管理者まで、お話をする担当者はさまざま様々です。
★お客様の抱える課題を整理して、解決方法を探っていくことが大切です。

(2)企画・提案
お客様の課題をお伺いする中で「管理職層のマネジメント力を強化する必要がある」と感じれば、育成・教育の計画を設計するなど、人づくりを支援する提案を行います。提案内容は、研修企画チームと連携を取り、お客様の課題にマッチしたオリジナルなものとなります。
提案が契約に至れば、担当部門が研修等のサービスを納品し、終了後に報告会を実施。次の課題をお伺い・提案するフェーズへと移ります。
★お客様の課題の大きさや企画の規模によっては、構想段階からプロジェクトチームを立ち上げ、商品開発や他の営業メンバーとともに対応していく場合もあります。

【仕事において大切なこと】
時代の変化に伴って各企業の戦略が変化し、業界ごとに横並びの人材育成から事業の数年先を見据えた人材戦略に課題を感じるお客様が増えています。
営業職は事業や施策の実務を担う担当者から、戦略実現を担う役職者まで幅広く信頼を得ることが重要となるため、様々な視点から解決へのアプローチを行う枠にとらわれない発想を大切にしています。
求められるスキルは
必須 ・四年制大学卒業以上
・お客様の課題を聞き取り、企画・提案を行う提案型営業の経験がある方
(未経験でも入社後に知識やスキルを習得可能)
・日ごろから学びの習慣がある方(読書、オンライン学習、ビジネス関連のセミナー参加など)
歓迎 ・法人営業経験(有形・無形問わず)
・人材/研修業界の営業経験(研修、媒体、紹介、派遣など)
・リーダー、マネジメント経験

【求める人物像】
・人材育成に興味がある方
・課題解決のために新しい知識を身につけたい方
・チームワークを大切にした組織で働きたい方
・情報感度が高く常にアップデートしている方

雇用形態は
正社員
試用期間:6カ月
※条件等に変更ありません
どこで働くか
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー9階

※総合職のため将来的に異動転勤の可能性があります
勤務時間は
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
給与はどのくらい貰えるか
年収:500万円 ~ 650万円
月給:250,000円~345,600円
待遇・福利厚生は
・通勤手当:交通費全額支給
・退職金制度あり
・財形貯蓄制度
・持ち株制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・副業許可制
・教育制度
 社内コンテンツを実質無料で利用可能(一部負担有)
 その他、多様な学びを支援するセミナー半額補助制度有
休日休暇は
年間休日:125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、 年次有給(入社時に10~15日付与)、慶弔、育児・介護休業制度
どんな選考プロセスか
書類選考
一次選考:オンライン面接
二次選考:オンライン面接・適性検査(V-CAT)
三次選考:役員面接(対面)

※状況により変更させていただきます
会社概要
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
事業内容・
会社の特長
人材育成支援事業
通信教育事業、eラーニング事業、研修事業、アセスメント事業

手帳事業
手帳、システム手帳、カレンダー、家計簿などの開発制作および販売

出版事業
ビジネス書の発行、資格関連図書・資料の出版
設立
1991年8月8日(営業開始日1991年10月1日)
資本金
10億円
売上高
連結 167億円(単体 145億円)
※2024年6月時点
従業員数
連結 573名(単体 437名) ※2024年6月時点
事業所
本社オフィス
〒103-6009 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー9F
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「人材育成支援コンサルタント営業職(東京)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職