- なぜ募集しているのか
- 当社は「お金の不安に終止符を打つ」をMissionに掲げ、金融教育事業を展開するFintechベンチャー企業です。
日本では「老後2000万円問題」などを機に、個人で経済的自立を求められる時代へと突入しています。
しかし、金融教育を受けたことがある人は7.1%と低水準で、多くの方が「お金の不安」を理由に行動を制限されているのが現状です。
この社会課題を解決すべく、当社は2018年に金融教育事業をスタートし、7万人以上にマンツーマントレーニングを提供してきました。
現在、リード獲得の増加、事業の多角化に伴うセールスの強化のため、セールスメンバーを募集します。
当社のセールス組織は、平均年齢が27歳と若いながらもハイパフォーマンスで事業を牽引してきました。
が、お客様属性の多様化、新規事業の拡大を見据える中、金融業界が経験ある即戦力の中核メンバーに参画いただき、さらに強い体制を構築していきたいと考えています。 - どんな仕事か
-
拡大するセールス組織の中核メンバーとして、金融経験を活かし、利益追求に偏らない中立的な立場で営業を実施。施策立案に貢献し、未開拓マーケットで金融教育を広め、事業成長と自らのスキルアップに挑戦できます。ABCashは、急成長を遂げるtoC事業開発のFintechベンチャー企業であり、金融教育を通じて日本の金融リテラシー向上を目指しています。
お金の不安を解消し、個々の経済的自立をサポートするサービスを複数提供しており、社会へのインパクトをこれから一層加速させていきます。
サイバーエージェントやリクルート、DeNAなどの業界トップで活躍してきた経営陣と近い立場で仕事をし、彼らから学びながら自分の成長を実感できる環境があります。革新と変化の速いベンチャー企業で、事業を牽引しながらキャリアを築いていくことができる貴重なフェーズです。
今回は、当社のセールス部門のシニアセールスとして、結果と実績で成長を支え、共に新しい市場に挑戦していく仲間を募集します。
【組織構成 / ミッション】
セールス部門は約25名で、部長・リーダー・メンバーで構成されています。
主にマーケティング部門が獲得した個人のお客様に対して、商談を実施し、入会(受注)を獲得することがミッションです。入会後は、コンサルタントがパーソナルトレーニングを実施します。
本ポジションは、セールス部門の「シニアセールス」として、成果を出しながら事業を牽引していただきます。
【業務内容】
・個人の売上目標達成
・個人のお客様との商談
・グループ全体のKPI改善に繋がる情報のフィードバック
・若手セールスのサポート
【得られる経験 / キャリアパス】
・未開拓マーケットにおけるセールス起点の事業グロース経験
・経験豊富な経営陣と近い立場でのマネジメント経験
┗サイバーエージェント、リクルート、DeNA、上場企業取締役、スタートアップCFOなど
・営業マネジャーへのキャリアップ
・法人営業、新規事業の営業、Bizdevへのキャリアチェンジ
※変更の範囲:すべての業務への配置転換の可能性あり
#社会課題に挑む企業
- 求められるスキルは
-
必須 【必須スキル / 経験】
- 社会人経験5年以上
- セールス経験(3年以上)
┗個人 / 法人は不問
┗うち金融業界でのセールス経験2年以上
歓迎 【歓迎スキル / 経験】
- ベンチャー企業での就業経験
【フィットする人物像】
- 当社のMission / Visionや事業に共感いただける方
- セールスとして健全な競争心 / 1位への執着心がある方
- エネルギッシュで素直な応対ができる方
- お客様ファーストで思考し、行動したい方
- 雇用形態は
- 正社員
※試用期間:有、6ヶ月(試用期間中の勤務条件の変更無し) - どんなポジション・役割か
- toC営業/シニアセールス
- どこで働くか
- 東京都渋谷区道玄坂1丁目-12-1 渋谷マークシティwest15F(渋谷駅直結)
※リモート勤務制度あり(入社3ヶ月経過後から週1回~利用可能)
※変更の範囲:その他会社が指示する場所(自宅等でのテレワークを含む) - 勤務時間は
- 9:30~18:30(所定労働時間8時間 / 休憩60分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収
・600万~800万(インセンティブ含む)
- 月給×12ヶ月の場合:550万~700万
・月給:459,000円~584,000円
- 基本給(固定残業代除く):340,157円~432,792円
- 固定残業代(45h相当):118,843円~151,208円
■昇給・評価
評価に伴う給与改定有(年2回)
目標達成に応じたインセンティブ支給制度有
■手当
リモート手当(毎月3,000円、入社から3ヶ月経過後より支給)
家賃補助(入社から3年経過後より適用)
■残業手当
超過分別途支給あり - 待遇・福利厚生は
-
【配属組織】
平均年齢27歳、男女比7:3
セールス部門は約25名で、部長・リーダー・メンバーで構成されています。
【加入保険】
社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険 、労災保険)
【福利厚生】
週1回~のリモート勤務制度あり(入社3ヶ月経過後から利用可能)
金トレ制度(金融リテラシー向上やスキルアップ支援を目的に図書・新聞の購入費用を一部または全額負担する制度)
通勤手当支給(全額)
資格取得支援制度
研修支援制度
持株会
Fリモート勤務制度
早番移行制度
家事代行サービス割引
社長のおごり自販機 など
■屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 年間124日
・完全週休二日制(日曜・月曜)
※配属により変更となる可能性あり
・祝日代休取得可能
・有給休暇(入社半年経過後、10日間支給)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇
など - どんな選考プロセスか
-
●カジュアル面談
●面接(2~3回)
●内定
※SPIあり
※状況により、選考フローが変更となる可能性あり
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/15~25/04/28
求人No.MUDEI-SS002