掲載期間25/03/14~25/05/01 求人No.WBGDG-sinkuro-eigyo

◆役員直下×新規事業◆年収500万円~◆SNSショート動画を活用した採用ソリューション【商談メイン】

営業(法人向け)

年収500万円~599万円
土日祝休み社長・役員直下フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
【募集の背景】
SNSが必要不可欠な時代において、新たな求人サービスとしてTikTok, Instagramのショート動画でアルバイト先が探せる「グルメバイトちゃん」をリリース。「飲食店で働いてみたい!」と思う人を増やすことを目標に、まだ世の中にないSNS×アルバイト求人サービスをリードし、成長させるための新たな仲間を募集中です!
どんな仕事か
クライアント(中~大規模の飲食企業)に対し、アルバイト採用の成功に向けたSNSショート動画を活用した施策提案~アフターフォローをお任せします。
【仕事内容】
クライアント(中~大規模の飲食企業)に対し、アルバイト採用の成功に向けたSNSショート動画を活用した施策提案~アフターフォローをお任せします。安定した経営基盤のある上場企業の社内ベンチャーとして、開発部門の取締役と30億円以上規模の事業を立ち上げ、運営してきた役員の直下で、高速でPDCAを回しながら事業成長させていく経験を得られます。

【営業環境】
・商談相手は複数店舗を展開する飲食法人企業の人事担当者や経営者
・受注率40~50%!クライアントに喜ばれるサービス◎
・商談スタイルはオンライン6割:訪問4割
・月の商談数は10~12件を想定

【主な業務内容】
・見込み作り
└ 弊社既存サービスを利用中の顧客へ新サービスとしてご案内
※純粋な新規開拓業務はアポインターが行います
・商談
・撮影同席
・効果振り返り

ショート動画という短い尺で、担当店舗の魅力をアピールするコンテンツを考えていきます。そのため、商談時にどんなお仕事なのか?店長はどんな人?どんな賄いが出るの?など様々な切り口で深掘りし、魅力を引き出すヒアリングが重要です。

企画会議では営業職が「他社との差別化」や「魅力として打ち出したいこと」を、動画制作担当が表現方法などのアイデアを持ち寄り、チームで一丸となってプランを練り上げます!

【ポジションの魅力】
◆数十億円規模の事業運営経験のある役員直下で営業×マーケティングスキルを磨ける!

現状はまだ固まり切っていない新規のサービス・事業を育てていくフェーズ。お客様からのフィードバックを参考に、マーケティング視点で事業を考えながら、スピーディにPDCAを回していくことが求められます。本ポジションでは役員直下のメンバーとして、事業拡大の経験を有する役員自ら直接業務のフィードバックやフォローを得られます。経営のスピード感を身近に感じながら、法人営業やマーケティングをはじめ、様々なスキルを身に着けることが可能な環境です。


【キャリアパス・得られるスキル】
【得られる経験・スキル】
・アポイント取得~企画~運用までの一気通貫したセールス経験
・役員直下のチーム環境で、経営に触れながら新サービスを育てる経験
・中~大手企業のステークホルダー(業務担当者および、決裁者)を巻き込んだ提案経験
・Z世代に刺さるSNS運用の知見

求められるスキルは
必須 ・無形商材法人営業経験2年以上(無形商材)
※toCでも不動産などの高単価商材かつ新規開拓経験があれば可
歓迎 ・各種求人媒体社・代理店など人材業界での実務経験
・飲食店向け販促ツールを扱う営業経験
・新規開拓営業経験(toB、toC問わず)
募集年齢(年齢制限理由) 23歳 ~ 35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区恵比寿南1-7-8
勤務時間は
10:00~19:00
月間平均残業時間:10時間以下
【勤務時間】
1日の勤務時間8時間
・フレックスタイム制度
(コアタイム10:00~17:00)

・営業は週に1-2日程度リモートワーク
ほぼ残業しない文化です。与えられた時間で最大限コミットすることを目標としている為無駄な残業は行いません。
給与はどのくらい貰えるか
月給:41.6万円~51.6万円
賞与回数:
昨年度賞与実績:
インセンティブ:
〈年収例〉
年収 5,000,000 円 - 6,200,000円
月給:416,667円~516,667円
基本給:360,267円~446,767円
待遇・福利厚生は
社会保険完備、交通費支給
補足情報:・週1~2日のリモート勤務(チーム毎のシフト制) ・育児/介護休暇実績あり ・育児時短制度(小学校卒まで) ・交通費全額支給(上限月4万円) ・書籍購入費負担(一定額) ・転居支援:パートナー会社の紹介で入居すると割引あり ・セミナー、社内勉強会 ・株式報酬制度 ・私服勤務OK ・副業OK ・社内サークル制度(活動費補助) ・目標管理制度、外部研修制度、資格取得支援など
休日休暇は
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
補足情報:・休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 ・休暇:夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、会社が定める休日
どんな選考プロセスか
▼書類選考
▼一次面接(対面)
▼最終面接(オンライン)
▼内定

※選考回数は変更となる場合がございます
※いずれかのフェーズで適性検査をご受検いただきます

<補足情報>
会社概要
社名
株式会社シンクロ・フード
事業内容・
会社の特長
★データでみるシンクロフード★
【社風】
◆実力主義で早期にキャリアアップ可能!
当社では社歴や年次に関係なく評価される社風であり、入社1年目からリーダーに抜擢することもあります。実力があれば評価される環境に身を置くことで、早期にリーダシップの能力を身につけられます。

(チームリーダー職)
チームリーダー職は 20~30 代が中心 。
若くしてチームを率いる責任ある仕事を通して、成長できる環境があります。
20代:44%
30代:39%
40代:17%

(管理職)
管理職は 30~40 代が中心。年齢や勤続年数に関係なく、実績と能力により管理職に登用されます。次世代の経営人材の育成にも取り組んでいます。
30代:44%
40代:56%

【性別問わず活躍できる環境!】
もともと男性の多い会社でしたが、女性社員の比率も増えており、性別に関係なく、やりたい職種を選びチャレンジできる環境、評価される環境を整えています。
また、女性社員の増加にともない、今後は管理職となる女性も増えていく見込みです。
社員の男女比率・・・ 男:女=66%:34%
女性管理職比率・・・ 男:女=80%:20%

【シンクロ・フードのここが好き】
1位 働くメンバーが魅力的
2位 チャレンジできる環境
3位 色々な仕事を任せてもらえる

【平均残業時間】
仕事とプライベートのメリハリをつけて働く社員が多く、全体として残業時間の少ない会社です。繁忙期など一時的に忙しくなる際には、残業が発生するケースがあります。

【離職率】
2021年度の離職率は8.3%と業界平均(※令和2年雇用動向調査結果の概況、情報通信業の離職率)よりも低く、勤続5年以上の社員が3割を占めています。
取扱い紹介会社
株式会社キャライフ
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 309594
紹介事業許可年:2018年
登録場所
本社
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-18-4 細川ビル4F
掲載中の求人
現在84件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「◆役員直下×新規事業◆年収500万円~◆SNSショート動画を活用した採用ソリューション【商談メイン】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職