- なぜ募集しているのか
- ギブリーは現在、時価総額1,000億円、東証もしくはNASDAQへの上場を目指し、組織規模の拡大を図っております。
2023年からは、生成AI活用領域でマーケットリーダーとしてサービスをリリース。市場からの期待は高く、特にAI領域においては、ChatGPTやAzureなどの最先端技術を活用したサービスで、立ち上げからわずか半年で、当事業は大手クライアントを中心に急速に拡大しています。
この度、市場のスピードに合わせスピーディーにサービスの提供から課題解決まで行うため、増員となります。 - どんな仕事か
-
生成AIの企業導入・活用コンサルティングに従事いただきます。プロジェクトマネージャーとして、クライアント企業の生成AIおよびMicrosoft Copilot導入プロジェクトを成功に導くための重要な役割を担っていただきます。
最先端の生成AI技術を活用したコンサルティングサービスを提供するポジションです。
■エンタープライズ向けコンサルティング業務
・クライアントのニーズ分析と最適な生成AI・Microsoft Copilotソリューションの提案・設計
・AIソリューションの導入・構築支援
・プロジェクト計画の策定・進捗管理および関係者との調整
・リスク評価・変更管理・品質管理
・Microsoftのノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携支援
・セキュリティやプライバシーの問題への対応
・プロジェクト成果の可視化と経営陣への報告
・資料やマニュアルの作成および研修の実施 など
■具体的な案件例
実際に案件としては数千万円~年間を通すと億単位の規模感があり、エンタープライズ向けの企業様へのご提案が多くなります。
<導入事例一部>
・日清食品HD、営業が「生成AI集中特訓」で得た実感(東洋経済オンライン)
・ギブリー、福井銀行専用環境における生成AIツール「Asis-AI」を共同開発。
・ギブリー、あおぞら銀行の専用生成AI環境開発プロジェクトを主導
■生成AI領域における業務提携および技術提携を実施
生成AIによる企業のマーケティング実務の本質的な自動化・効率化を支援するため、バイドゥ株式会社との業務提携および技術提携を実施いたしました。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須要件:以下のいずれかの経験をお持ちの方
・法人顧客向けコンサルティング経験(2年)
・法人顧客向けプロジェクトマネジメント経験(2年)
歓迎 ■歓迎要件:
・システム開発経験
・IT業界動向やビジネスモデルに関する基礎知識/関心 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
- 勤務時間は
- フレックスタイム制度 コアタイム:13:00 - 16:00
休憩時間:1時間/日
時間外労働あり 月平均20~30時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 7,200,000 円 - 15,000,000円
月給:60万円~125万円
※固定残業代45時間を含む(例)年収420万円の場合1,076,000円
※超過した場合残業手当を支給
※上記の給与は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。
<評価制度>
■評価・昇進・昇給年4回!
■インセンティブ賞与制度あり!
年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。 - 待遇・福利厚生は
-
◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
◎結婚祝い金
◎交通費
◎定期健康診断
◎年2回全社員総会・表彰
◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
◎オフィスグリコ・フリードリンク
◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート
◎部活動補助 - 休日休暇は
- ◎年間休日120日
完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
◎休暇制度
有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇 - どんな選考プロセスか
-
類選考→オンライン面談/面接(3回~4回程度)→渋谷オフィスでの代表との最終面接→内定→オファー
◎WEBテスト:能力・適性検査、自社ツールTrackによる生成AIリテラシーテスト
◎面接官:人事or現場、役員、社長
◎選考期間:1ヶ月程度
掲載期間25/03/20~25/04/02
求人No.YOFCX-1900