- なぜ募集しているのか
- 当社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー『ウェルスナビ』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。2024年からスタートした新NISA制度への対応を追い風として大きな伸びしろを持つ『ウェルスナビ』のさらなる成長への注力と並行して、生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる転換期を迎えています。
新規プロダクトの第一弾として2024年5月に「ウェルスナビの保険サービス」をリリースしました。「NISA(資産運用)に合わせる生命保険」をコンセプトに、加入時のみならずライフステージや資産状況の変化に合わせた保障額および商品をご提案するサービスです。
ロボアドバイザー「ウェルスナビ」のお客さまに向けた提供から開始していますが、事業立ち上げ期にある今、お客様とのオンライン・オフライン双方の接点強化が急務となっております。そのため新たに営業推進チームを立ち上げることとなりました。 - どんな仕事か
-
お客様との商談に始まり、仕組み導入・施策検討などの営業企画業務、スタッフマネジメントなどをお任せいたします。■アウトバウンドによる顧客への潜在ニーズの掘り起こし
・(顧客のライフスタイル・将来ニーズヒアリング)
■リード(見込み顧客)に対する、メールや電話、オンラインを用いたヒアリング~ナーチャリング~クロージング活動のシナリオ設計および実行
■顧客セグメント別のトークスクリプトや提案資料の作成・ブラッシュアップ
■ご要望やカウンセリング内容の集計やデータ分析を通じ、営業戦略立案・実行
■生命保険に関する問い合わせ対応の実務や管理
■顧客との電話/zoom等の応対品質向上の施策立案・実行
■エスカレーション対応
■派遣/業務委託スタッフ管理(勤怠・請求書等) - 求められるスキルは
-
必須 ・銀行・証券会社・生命保険会社等における保険商品のリテール営業、販売経験 もしくは キャリアアドバイザーやウェディングプランナーなど、本質的にお客様のためになる提案を行ってきたご経験
・なんらかのプロセスマネジメント
ex.データ分析・顧客の声に基づいたアプローチ手段の立案・実行・改善経験
継続的な顧客応対品質向上のための施策立案・実行・改善経験
・エスカレーション対応経験歓迎 ・ファイナンシャル・プランナー資格や保険関連資格
・社内・社外を巻き込んだ施策立案・実行をリードした経験
・コールセンター業務経験募集年齢(年齢制限理由) 年齢:20代半ば~40代半ば (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都品川区西五反田
- 勤務時間は
- ■所定労働時間
8時間00分 休憩60分
■保険デスク受付時間
平日 9:00~20:00
土日祝 9:00~18:00(年末年始を除く)
<シフト詳細>
【平日】
早番 9:00-18:00
遅番 11:00-20:00
【土日祝】
9:00-18:00(1シフト) - 給与はどのくらい貰えるか
-
600万円 ~ 1000万円
・年俸制で12分割した金額を毎月支給 - 待遇・福利厚生は
-
【社会保険】
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
【通勤手当】
弊社規定に基づき支給(直接雇用のみ)
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種
【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)
【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有)
・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備 - 休日休暇は
- 土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり - どんな選考プロセスか
-
(1)書類選考
(2)役員・現場社員との面接
(3)代表CEO面接
(4)内定
※上記は変更となる可能性もございます。
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/30
求人No.FIST-WN1234