掲載期間25/07/09~25/07/22 求人No.EAKVM-02

【脱炭素・GTCC】国内エネルギー企業向け火力発電設備の提案・営業業務(東京都田町)

営業(法人向け)

三菱重工業株式会社
年収450万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業海外出張海外折衝土日祝休みフレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
世界的なカーボンニュートラルに向けた動きを受け、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC含めた発電プラントへの要望が高まっている中で、我々は東京地区に本社がある国内エネルギー企業向けに火力発電の営業を行っているチームです。

当部のエリアで国内火力発電量の半分以上を占める火力発電所への対応に加え、東京地区に本社があり、脱炭素をキーワードに大きな転換期を迎え、取り組みも多角化している電力、石油・ガス、鉄鋼、化学、製紙、新電力といった多種・多様なエネルギー関連企業への対応業務が増えており、営業人員の増員を考えているものです。

第二新卒の方の中には、重電業界での業務が未経験の方でも幅広く活躍されております。
また、ガス・オイル等エネルギー業界、各種産業界、等のご出身の方も大歓迎です。
どんな仕事か
<担当製品>
発電プラント(ガスタービン、ボイラ、蒸気タービンプラント)の営業業務
製品の製作工場は、高砂、長崎、日立工場。

<業務内容>
・国内火力発電所の新設及びアフターサービスに関する営業業務 (見積、契約、各種交渉、納入業務など)
商社・代理店、社内・工場メンバーなどと共に、新規発電プラントの提案、納入後の安定稼働への支援と共に改善提案などを行います。
・カーボンニュートラル(特に水素・アンモニア火力発電) 、エネルギー動向、ルールなどに関する営業・各種調査業務など
配属先(営業第一G / 営業第二G)についてはその時点での各Gの業務量及び応募者の適性を勘案し決定します。

■仕事の魅力・やりがい
電力、エネルギー、など社会の根幹となるインフラに携わる非常にやりがいのある営業業務です。
脱炭素の取り組みなど、地球規模で世の中に貢献が出来るダイナミックな仕事です。
また、多くの社内外関係者との調整を行いながら業務を取りまとめるので、人脈形成、マネジメント能力やリーダシップも身に付きます。

■プロジェクトでの求人職種の立ち位置・役割
新規、納入後サービス業務共に社内関連メンバー(工場営業、設計、工事、調達、法務、経理など)が多く、全体をコーディネートしながら数千万円から数百億円の受注営業業務を行う役割を担っています。

■キャリアパス・成長の機会
・まずは、指導担当者の指導の下、これまでのご経験と親和性のある業務から始めていただくことを想定しています。
・OJTや工場での長期実習、各種教育等を通じて業務に慣れて頂いたのち、担当として独り立ちを目指しながら、ゆくゆくはプロジェクトを最前線でリードする営業職として業務頂きたいと考えています。

■職場の雰囲気
・上司や同僚との距離が近く、お互いに意見を出し合える風通しの良い職場環境です。
・業務状況に応じて、フレックス勤務や在宅勤務も活用して自律的に働ける環境です。
・出産、子育て中の方も育児・時短勤務等の活用で柔軟に働ける環境です。
求められるスキルは
必須 営業での業務経験は無くても構いませんが、以下をお持ちの方が望ましいです。
(営業経験者については、優先的に選考)
・お客様や社内(含む代理店、特約店等)とコミュニケーションを取ることが苦にならないこと。
・新しいこと、分からないこと に対して、素直に学んで行きたいという積極的な姿勢。
・お客様や社内の課題解決へ向けて粘り強く対応していく前向きな姿勢。

歓迎 ・電力・エネルギー関係、産業機械関係の営業経験等があれば望ましい。
・特段の語学力は不要だが、あれは尚可。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都千東京都港区芝五丁目33番11号 三菱重工業株式会社 本社(田町タワー)
ただし、ご入社後1年間は、弊社 高砂製作所でのOJTを実施予定です。
勤務時間は
8:30~17:30(休憩:12:00~13:00)
給与はどのくらい貰えるか
450万円 ~ 950万円
月給制
月給 250,000円~
(経験、能力、年齢を考慮の上、当社規定により決定します)
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昼食費補助(会社規定による)
■住宅支援制度(寮・社宅・家賃補助)
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■各種健康診断、人間ドック補助など
■各種研修制度あり(階層別研修など)
■教育貸金、従業員持株会
■総合病院、診療所
■保養所(全国に約40ヶ所)
■体育館、総合グラウンドなど
■フレックスタイム制度あり(コアタイム無し)
休日休暇は
・年間休日126日(2025年度)
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、
 出産休暇等
・勤務地により休日振替あり
どんな選考プロセスか
応募頂いた後にご希望のポジションを確認させて頂きます。
その上で、下記流れで選考を進めさせて頂きます。

書類選考(応募書類・適性検査)
面接(1次面接・最終面接)
内定
入社
会社概要
三菱重工業株式会社
事業内容・
会社の特長
エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙
設立
1950年(昭和25年)1月11日
資本金
2,656億円(2023年9月30日現在)
従業員数
連結:77,468名 単独:22,424名(2023年9月30日時点)
事業所
本社
〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
掲載中の求人
現在132件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【脱炭素・GTCC】国内エネルギー企業向け火力発電設備の提案・営業業務(東京都田町)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職