- なぜ募集しているのか
- 業務拡大のための「増員募集」です!
当社は、30年を超える独立系IT企業です。金融、生損保、公共を中心にシステム開発やインフラ構築、プロジェクトマネジメント支援等、幅広い領域で事業を展開しています。長年に渡り取引している大手企業(IBM、日立、大樹生命、太陽生命等)も多く、プロジェクトも数多く動いています。今後、首都圏顧客をターゲットとしたニアショア開発事業の拡大を目指しておりその中核を担うエンジニアを募集します。
将来的にはPL・PMとしての活躍も期待しています! - どんな仕事か
-
Webアプリケーション開発業務(要件定義~開発~運用保守)プライム案件や大手SI企業との直接契約案件が大部分を占めているため、上流工程から携わることができます。
生成AI(ChatGPT, Copilot等)を活用したコード改修/品質改善業務
これまでのご経験で得たWebアプリケーション開発スキルや知識に加え、生成AIを活用したコード開発/改修を担うチームの一員(ご経験によりリーダー等)として参画していただきます。
※プロジェクト期間は数カ月のものから数年に渡ることもあります。
※原則、チームでの参画となり、3~20名程度のチームが多いです。
※生成AIを活用した業務効率化/生産性向上を実現するエンジニアの育成に注力しています。
※PL、PMへのキャリアアップを期待しています!
【プロジェクト例】
・銀行向け営業店システム
・生命保険、損害保険コールセンター基盤、WEB基盤開発
・自動車販社向け販売管理システム
・自動車メーカー向けコネクテッドシステム開発
・生保向け保険金支払査定ワークフローシステム
■主要取引先(順不同)
日本IBM、キンドリルジャパン、富士通、日立製作所、日本マイクロソフト、大樹生命、太陽生命、SBI新生銀行等
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 ・アプリケーション開発業務経験 2年以上(Python、Java、.Net等)
歓迎 ・詳細設計のご経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- お客様先(福岡市近郊)※一部リモートワークが導入されているプロジェクトがあります。
- 勤務時間は
- 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:460万円~600万円
月給:283,000円~(その他、残業手当支給あり)
※昇給 年1回(7月)/賞与 年2回(7月、12月)
- 待遇・福利厚生は
-
■各種手当
ライフプラン手当(全社員支給)、時間外手当(全額)、通勤手当(全額)、扶養手当、役職手当、資格手当等
■社会保険
健康、厚生年金、雇用、労災
■教育制度
プロジェクトによらずスキルアップするため、技術スキルとビジネススキルの教育カリキュラムを用意しています。そのほか、技術的な情報交換や相談・質問もできる「社内SNS」の「技術コミュニティ」もあります。
「資格支援制度」は技術系メインで100を超える資格を推奨資格とし、受験費用の補助、合格時の一時金や月額資格手当の支給をしています。(全社員対象)
■表彰制度
月間MVP表彰、優秀プロジェクト表彰、永年勤続表彰、新人育成賞 他
※永年勤続表彰では特別休暇も付与されます。
■評価制度
半年ごとに技術習得度や目標達成等を含めた評価をします。考課前後には上司と面談をし、ヒアリングやフィードバックを実施しています。
■その他制度
確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度 他 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇(初年度最大15日/入社日により変動)、慶弔休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇等)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 他 年間休日125日
※有給休暇は入社当日から使用できる制度です。(試用期間中は使用日数制限あり) - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
カジュアル面談(ご希望に応じて実施します)
↓
面接(1~2回)
↓
内定
※全てオンライン対応可能です。
#入社時期は相談可能
掲載期間25/06/30~25/07/13
求人No.VDQFF-10