掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.QMSOS-1

生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・素材・化学)

生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

旭コークス工業株式会社
年収400万円~599万円
英語力不問転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)
募集情報
なぜ募集しているのか
旭コークス工業の歩みは、100年前、鋳物用コークスの製造から始まりました。その後、鋳物砂用添加材、加炭材、COガス発生用炭素材、炭素製品原料、そして、活性炭などの炭素系素材を開発・生産・供給し、製鉄業、鋳造業、化学工業などの基幹産業を支え続けてきました。
どんな仕事か
鉄鋼・化学・自動車・機械部品・地球環境保全など、様々な分野で活用されている"炭素系素材"を製造している同社の焼成部門にて製造設備の管理、改善をご担当いただきます。

・焼成工程のプラントの維持や管理、作業員への指示出し
・現場の声を確認しながら、製造工程の改善・提案
・コスト削減や作業効率向上に向けての改善・提案
・トラブル発生時の対応
求められるスキルは
必須 ■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・大学卒業レベル程度の機械もしくは化学の知識を有する方
・機械装置に興味がある方

歓迎 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
・フォークリフト免許
雇用形態は
正社員
有(期間3ヶ月)
試用期間中の労働条件 同条件
どこで働くか
愛知県名古屋市港区善進本町184番地の1
勤務時間は
7時30分~16時30分
所定労働時間:8時間
休憩時間:60分(12時~13時)
時間外労働:有 
残業:月平均5時間
給与はどのくらい貰えるか
<年収>400万円 ~ 599万円
<月給>230,000円~350,000円

固定残業代は含まない
待遇・福利厚生は
・雇用保険
・労災保険
・健康保険、厚生年金、
・財形貯蓄
・退職金制度(勤続年数3年以上/再雇用制度あり)
・住宅手当(2,500円~9,500円)
・通勤手当
・育児休業 ※取得実績あり
・作業服(無償支給)
・資格取得補助
・給食手当(同社指定の仕出し弁当の半額を支給)
・忘年会、納涼会
休日休暇は
休日休暇形態:完全週休2日制
土曜日、日曜日、祝日、その他
夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:126日
どんな選考プロセスか
書類選考、面接(予定1~2回)
会社概要
旭コークス工業株式会社
事業内容・
会社の特長
<事業内容>
製鋼・鋳造用加炭材,COガス発生用炭素材,炭素製品原料,窯業原料、
鋳物砂添加材,耐火物用バインダー,活性炭,鋳物用コークス
炭素製品(カルサイン、石炭粉、活性炭)の製造

<弊社について>
当社は、鋳物用コークスの製造からはじまり100年以上の歴史を有しております。時代の変遷に合わせて、鋳物砂用添加剤、加炭材、COガス発生用炭素材、炭素製品原料、そして活性炭などの炭素系素材を開発・生産・供給し、製鉄業、鋳造業、化学工業などの基幹産業を支え続けてきました。
長い歴史の中で、取引先との強固な関係、豊富な経験に裏付けられた生産技術、品質管理体制がしっかりと築かれて参りました。今後も確かな品質の製品を豊富に品揃えして、迅速・確実に供給してまいります。

■トヨタグループや日産グループ、日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼など大手メーカー企業との取引を長年続けておりす。100年以上の歴史のなかで築いた確かな品質があり強固な信頼関係を有しております。ここ数年では品質に関してのトラブルは出ておりません。
■利益は社員にしっかりと還元する”という方針のもと、昇給や賞与など社員の実力や頑張りを評価する環境が整っております。社員にしっかりと目を向けることができるように、60名程度の社員数を維持することで意思疎通が図りやすい環境です。ここ数年で離職された方は少なく、長期に渡って同社でキャリアを築かれている方が多くいます。
■企業としての安定性は高く、ご注文は継続して安定的に受けております。ニッチなマーケットであるため競合企業が少ないのも安定要因の一つです。
設立
大正12年11月14日
資本金
1億円
売上高
令和5年度 80億円
従業員数
60名
事業所
本社
〒455‐0813 愛知県名古屋市港区善進本町184番地の1
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・素材・化学)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職